いつもより明るくなるのが遅いな~と思ってたら、裏山が見えないほどの濃霧。
バラゲ-ルへ買出し。
寝違えてる首の為に枕代わりのクッション購入。
店のおばちゃん、Ynさんが小脇に抱えてたクライミング雑誌を見つけ、なにやら色々話かけてきた。どうやら彼女のお母さんもクライミングをやるとか?!お母さんは一体何歳?
1月に来た時はバラゲ-ルは霧でもコーバ・グランは晴れてたらしく「ここが霧のピークちゃう?!」って行けども行けども霧の中…
それでも駐車場には2台の車。
Hらっさん、ツアーラストトライ。しかし気温低く良くないコンディション。
さすがに指の体温吸い取られ、フォール…
Tっちさんも、1本登らせて!と"Meneo Canario(7b)" にトライするも、いつもより下でフォール…
寒さにやられて宿題を残してしまった2人を見送る。
それにしても、今からシウラナへ行くって?どういう事?!
「さあ、登りますか!」とYnさん。
しかし気温上がりそうもなく、私のテンションも上がりそうにない。
自分から帰るとは言いたくないので渋々用意をしていると、1パーティー来た。
そしたらその人が、いつも車止めている岩場のすぐ近くは駐禁くる時あるので舗装路終点の駐車場へ止めた方が良いと教えてくれた。
Ynさん"Airline(7b+)"(12c)15m
コルネルート。4~5ピン間ランナウト。
3便目RP狙いで取り付くも上部でフォール。
かなり悔しがってはった。
4便目もフォール…
私"Meneo Canario(7b)"
1便目、4ピン目先の核心、体返しきれずフォール。5ピン目先も足見失いテンション。終了点も保持しきれずフォール。
2便目、また核心フォール。どうもYnさん使ってたホールドと位置が違う事判明。
団子の上の横段。これなら次の左手に全く干渉しない!これで繋げて終了点へ行くが、体の伸びが足りずフォール。
3便目、核心フォール。体返すと右親指外れてしまった。親指を下向きに変えるとイイ感じ!これなら無理なく行けそう。しかしまたしても終了点フォール。
何度かやってみる。右手中継使うこと。左足切らない方が楽。
よし!ホールドとムーブは固まった!次回RP目指すぞ!!
テンションでぶら下がっていると「チャオ!」とダイラさんが私に向かって手を振ってくれた~♪私も「チャオ!」と振り返し、何か言いたかったが咄嗟に出てこず。
うむむ~もちょっとスペイン語勉強しとけばよかったな…
今日は早めに帰ろうか…って片付けするも、17:30そんなに早くないやん。
寒い一日だったが、風がなくて助かった…それでも11月の鬼より寒い!いや、寒くない!と基準が鬼って。笑
今日は、岩に紙を押し当て鉛筆で擦り写し取っている(フロッタージュ)男性がひとり。(私、興味津々!)Ynさんが話しかけると、何枚かのドローイングを見せてくれた。
クライミングは14歳くらいから始めて今、2?歳(忘れた…)けど、最高グレード7aなのでコーバ・グランは難しいし、こんな寒い日に来ている皆はクレイジーだ!って笑ってた。
私のカラフル帽子、いいね~パンクで!!って。笑
帰りの車中ちぃびっと後悔、せっかく誕生日にクリス&ダイラが来ていたのに一緒に写真撮ってもらえば良い記念になったのにな~
そうそう、ダイラさんにも私の帽子、Bonito!って言ってくれた~♪
帽子は男性名詞なのね。
帰りも霧は出たままだった。
キャンプサイトのレストランで誕生日ディナーをご馳走になることに!
しかし夜のオープンは20:00~と言われ一旦テントへ戻る。
20:00って、昨日寝た時間じゃん!
サラダ、お肉、魚、デザートとフルコース♪
デザートには花火がついてきた!誕生日だとYnさんが言っていたので付けてくれたようだ。しかもオーナーママさんがわざわざオメデトウ!と言いに来てくれた。
食後に何やらブランデー?入りコーヒー。
さらにその後、黄色いシロップのようなキツイお酒が出てきた。
サービスかと思ってたけど、レシートにはちゃっかり記載されてた。
Ynさんは今回のツアーのこと、とても楽しそうに話てた。
そして、来年もスペイン行こう!って。まだツアー始まったばかりなのに!笑
登って、美味しいもの食べて、とても楽しい誕生日を過ごすことが出来たことに感謝です。
バラゲ-ルへ買出し。
寝違えてる首の為に枕代わりのクッション購入。
店のおばちゃん、Ynさんが小脇に抱えてたクライミング雑誌を見つけ、なにやら色々話かけてきた。どうやら彼女のお母さんもクライミングをやるとか?!お母さんは一体何歳?
1月に来た時はバラゲ-ルは霧でもコーバ・グランは晴れてたらしく「ここが霧のピークちゃう?!」って行けども行けども霧の中…
それでも駐車場には2台の車。
Hらっさん、ツアーラストトライ。しかし気温低く良くないコンディション。
さすがに指の体温吸い取られ、フォール…
Tっちさんも、1本登らせて!と"Meneo Canario(7b)" にトライするも、いつもより下でフォール…
寒さにやられて宿題を残してしまった2人を見送る。
それにしても、今からシウラナへ行くって?どういう事?!
「さあ、登りますか!」とYnさん。
しかし気温上がりそうもなく、私のテンションも上がりそうにない。
自分から帰るとは言いたくないので渋々用意をしていると、1パーティー来た。
そしたらその人が、いつも車止めている岩場のすぐ近くは駐禁くる時あるので舗装路終点の駐車場へ止めた方が良いと教えてくれた。
Ynさん"Airline(7b+)"(12c)15m
コルネルート。4~5ピン間ランナウト。
3便目RP狙いで取り付くも上部でフォール。
かなり悔しがってはった。
4便目もフォール…
私"Meneo Canario(7b)"
1便目、4ピン目先の核心、体返しきれずフォール。5ピン目先も足見失いテンション。終了点も保持しきれずフォール。
2便目、また核心フォール。どうもYnさん使ってたホールドと位置が違う事判明。
団子の上の横段。これなら次の左手に全く干渉しない!これで繋げて終了点へ行くが、体の伸びが足りずフォール。
3便目、核心フォール。体返すと右親指外れてしまった。親指を下向きに変えるとイイ感じ!これなら無理なく行けそう。しかしまたしても終了点フォール。
何度かやってみる。右手中継使うこと。左足切らない方が楽。
よし!ホールドとムーブは固まった!次回RP目指すぞ!!
テンションでぶら下がっていると「チャオ!」とダイラさんが私に向かって手を振ってくれた~♪私も「チャオ!」と振り返し、何か言いたかったが咄嗟に出てこず。
うむむ~もちょっとスペイン語勉強しとけばよかったな…
今日は早めに帰ろうか…って片付けするも、17:30そんなに早くないやん。
寒い一日だったが、風がなくて助かった…それでも11月の鬼より寒い!いや、寒くない!と基準が鬼って。笑
今日は、岩に紙を押し当て鉛筆で擦り写し取っている(フロッタージュ)男性がひとり。(私、興味津々!)Ynさんが話しかけると、何枚かのドローイングを見せてくれた。
クライミングは14歳くらいから始めて今、2?歳(忘れた…)けど、最高グレード7aなのでコーバ・グランは難しいし、こんな寒い日に来ている皆はクレイジーだ!って笑ってた。
私のカラフル帽子、いいね~パンクで!!って。笑
帰りの車中ちぃびっと後悔、せっかく誕生日にクリス&ダイラが来ていたのに一緒に写真撮ってもらえば良い記念になったのにな~
そうそう、ダイラさんにも私の帽子、Bonito!って言ってくれた~♪
帽子は男性名詞なのね。
帰りも霧は出たままだった。
キャンプサイトのレストランで誕生日ディナーをご馳走になることに!
しかし夜のオープンは20:00~と言われ一旦テントへ戻る。
20:00って、昨日寝た時間じゃん!
サラダ、お肉、魚、デザートとフルコース♪
デザートには花火がついてきた!誕生日だとYnさんが言っていたので付けてくれたようだ。しかもオーナーママさんがわざわざオメデトウ!と言いに来てくれた。
食後に何やらブランデー?入りコーヒー。
さらにその後、黄色いシロップのようなキツイお酒が出てきた。
サービスかと思ってたけど、レシートにはちゃっかり記載されてた。
Ynさんは今回のツアーのこと、とても楽しそうに話てた。
そして、来年もスペイン行こう!って。まだツアー始まったばかりなのに!笑
登って、美味しいもの食べて、とても楽しい誕生日を過ごすことが出来たことに感謝です。