
子猿登りたい!Y-kちゃんの要望に休みを合せて、武庫川ボルダー。
岩場に着くと、仕事前のMtiさんも来てた。
前回アップに使った小さな岩でトラバース&リバース。
"きんと雲"の向かい"ルーフ下流の岩D"
左の易しいライン OS.
右のライン OS. スタート悩んで悩んでOS!これはちょっと嬉しかった♪
真ん中のライン 1手目フォール。2便目RP.
左のシットスタート RP.
Y-kちゃん、今日の1便目ですんなり3級RP!おめでとう!
早々に今日の目的達成。
一緒に"猿回し 2級"にトライ。

前回一度だけしか取れなかった1手目が1便目で取れた!
何度かやって、3級の右手に掴む事が一度だけできた!
けど、それからはそこまで一度も到達することは無かった。
昼は暑くて木陰に入りたかったけど、毛虫がいっぱいぶらんぶらん。
ひょえーーー。
夕方、男達はすっかりまったりモード。
Y-kちゃんと私は後ろ髪引かれつつ、あと3回だけ!とか何とか。
一応、もう帰りたい?って聞いてみたらOK貰ったのでもう少し粘るが、
二人共もう全然進まなくなったので、終了。

岩場で会った人がリードもされると小耳に入ったので話しかけると、
「リードメインですか?」登りを見てそうじゃないかと思った。と言われる。笑
もっとボルダラーっぽい動きができるようにもなりたいなぁ。。。
帰りの電車で、ジム登りを岩でする人への対処を相談。
ちゃんと指導できる人と岩場に行って、リスクを理解してもらい、岩に慣れてもらうしかない。
結局、アウトドアインストラクターでも何でもない自分が何とかしようと思っても対応できない。
という結論に。