知らない人CalrosさんからYnさんにメッセージ。Coliseumの取り付きにシューズを忘れているぞ!って。
一昨日、薄暗くなって慌てて片付けたので仕舞い忘れてしまったようだ。
朝、Ynさんは今日こそ"Perill Rouge"の核心止めたら行っちゃうよ!宣言。
⬛Bikini
"Perill Rouge" 7b+
Ynさん朝一は動きが悪く核心フォール。
"El guitarrista de Cojon Prieto" 6a
私、ちょっと慣れてきたかな。
Ynさん"Perill Rouge"2便目、
核心の一手止めた!でもここからも気を抜けない。吠えて被りを越え、スラブの良いホールドって訳じゃない所で我慢のレスト。また吠え進み、ラスト乗越の動きが怪しい…見失ったようで「ホールドがっ!・・・」と心の声が漏れていた。悪いホールドでも押さえて行け!と声援を贈る。最後も吠えてギリギリの1手が、止まったーーー!
RPオメデトーーーーー!!!心底喜ばしい!!
苦手なルートもコツコツトライを重ね続ければ登れるんだね!よく頑張りました!
いい笑顔♫
"Bikini" 6a
下部は苦手だけれど、これも慣れてきたかな。
⬛Gran Boveda
"Coliseum" 8a 40m
1~7、コルネ届いたが、もう少し上を持ちたくシャクってみたが…フォール。
7~9、ルーフ手順探り。解決せず。
そこから1ピンごとテンション。
13、合流地点のヌンチャク掴んで掛けた。核心の一手遠い!その先のコルネ、棚左への飛ばし3発もヨレ落ちそう。
14、ここから左に見える終了点は隣のルート。(OSトライのほとんどの人が間違えている)
本物の終了点は右上。ギャス、遠いシカホールド、トラバースしながらインカットしていない棚、ヤバい!動けない…次のホールドは見えているのに!どうせヨレ落ちるなら一手出せ!無理矢理動いてみたが見事に玉砕魂抜ける大フォール。
あと一寸で終了点だったのに!
Ynさん"Gladiator"2便目、全ムーブの解析が出来た!ダメ元で手を出したら止まって繋がったらしい。後は下から繋げるだけ!
"Coliseum" 8a 40m
2便目、
コルネの保持時間伸びたが、フォール。右腕の引きが弱い。
ルーフ手順探り。解析出来た!けど繋げて核心の一手は出せず。腰が入ってない。体幹大事。
9~11、初めてこの3ピン間が繋がった!しかしナルイ棚地帯で足切れフォール。
いや~今日は本当にYnさん、良かったね!苦手ルートを小プロジェクトとして、たまにしか触ってこず、しかし昨年は終了点迄もう一寸まで迫りつつフォール。今年こそ!と何時もより早い時期からヌンチャク掛けて、到底アップ向きじゃないこのルートを朝に2便しか出さず、しかもほぼ核心の3ピン迄しかトライせずだったのに!
2階で登っていたYkさんIiymにも吠える声が轟いていて、イノシシに内臓食い千切られてるんじゃないかと思ったと言わしめるほどの雄叫びの連続(笑)それほどまでに最後まで気を抜けないかなりシブイルート。カチカチが得意な人にはそれほど苦じゃないかも知れないけれど、Ynさんにとっては今迄に一番苦労させられた最強の7b+を3年目にして征する事が出来た!
私も苦手ルートもトライしていかなきゃな。