J's バンガロー。
入り口正面には壁!左右に広がり奥に行くと被った壁も有、ボルトも打ってある。
プライベート壁があるなんて~羨まし過ぎる!
こっちのクライミング雑誌、ノーズへのトレーニングや怪我の記事、内容濃いね。
日本の某雑誌の値段の割に何と内容の薄い事か。
Lago Lindaのキャンプサイトに行ってみる。
いつもの岩場へのダートに入らずそのまま進み、T字路右折、ここにもあるが要所要所に看板有。
左折↓
左折、細い道へ。ちょっと見逃しそう。
途中分岐あるが、うっかり左に入ると民家。ゆっくり走れば間違わない。
Wi-fi、電気、水道、トイレ、シャワー、ラウンジやらある。
湖の周りを散歩してみる。とても気持ちが良い。
小さなバンガローが空いていなかったので、キャンプサイトを明日から予約。
Slade迄買い出しに出て、帰りにHop's Forkで夕食。ここは屋根付きの野外のみ。
料理が出てくるまでダーツでYnさんと勝負。矢が2本しかなかったので、1本づつでどっちが先にブルに入れるか。
矢が軽かったので最初は調子狂ったけど、料理が来るまでにブルに1本、アウターに2本入れることが出来て私の勝利!
Ynさんもなかなか良い線いってたけど、ブルには入らず。でも楽しめたね。
注文したカレーとタイのチキンライス?は売り切れで後は軽食系だった。
フィッシュタコス。小さめ。やっと来たのですぐ食べて写真撮り忘れた~。
フィッシュ&フライドポテト。フィッシュかぶってるやん、Ynさん!
ブリスケットサンドウィッチ。美味しかった!おススメ。