Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

明智越え~水尾~愛宕山~ツツジ尾根

2023年08月21日 | 

6:40 河原の駐車場
6:56 保津の町を1.2km歩いて、簾戸口(すどぐち) 登山口。明智越えにていざ出陣!



うまく撮れてないけど、見つけた時は輝くオレンジ色のグミみたいに見えたキノコ。



途中、足元に気を取られていたYnさんは倒木の枝(先は折れてる)にガツン!とぶつかって耳の手前を切って血が滴ってしまった。
Watch your head!


土用の冷泉あたりで見つけたキノコ。ほんとは他にも撮りたいキノコたちがいたんだけど後ろからせっつく輩がいたもんであまり撮れず。トレーニングなんやからと、そして蜘蛛の巣除けに私を先に歩かせる。




真っすぐ(左)に進むと神明峠の方へ。今日は右に上がった所を右折。



愛宕山かな。


ここまでは以前来たことがある。高瀬山への分岐。今日は高瀬山へは行きません。
段々道が狭くなって、岩々してて滑りそうで気を付けながら歩いていたけどYnさんコケて尻もち。ちょっと膝に衝撃が。


水尾が見えました。


台風の影響かチョコッとこんなとこもありつつ。



コレ何?





8:35 ここで休憩10分。水分補給。
ほんの少しだけ濁っていますが涼やかです。






柚子の里、水尾に来ました。自治会が保津峡への送迎バスも出しています。

特産品の柚子商品の自販機もあるよ。柚子ピール買えばよかったな。


9:00 水尾の村の中を抜けて、
登山口の写真撮りたかったんだけど、関電の車や人がいて…ま、いっかと撮らず。
そこそこ整備された道を始めは二人で並んで話しながら歩いていたはずなのだが、ひたすら同じ傾斜の道にYnさんスイッチ入っちゃったようで、気付くとはるか彼方に…。

再び顔を上げるともうどこにも見えなくなっていた。…毎度の事なんでね、いいんですよ。なので私もひたすら独り歩を進めるしかありません。1歩一呼吸でハッハッ言いながら頑張りますが、それにしてももうひたっすら同じ傾斜。山登りとしての道としては個人的に面白くない道ですが、トレーニングには良い道です。
なんとか6分遅れで水尾別れの東屋に到着。9:56
もう5分位待たされると思ってたらしく、頑張ったな~と褒められる。
頑張り過ぎて、手も足も痺れてて、呼吸が整うまで時間がかかった。
コースタイム1時間20分くらいを56分で歩けた。

ここで他の道から来られた方と談笑して休憩20分位になったかな。
82歳のおじい様は兵らしく今年は宝剣から空木岳にテント泊で行かれたとかで見た目まだ60歳代のようにみえましたが、昨年は笠ヶ岳の帰路でもう少しの所で疲労で動けなくなってしまったと。
どれだけトレーニング積んでいても老化は忍び寄るんだなぁうちらも自分の体力年齢など考慮して山を選ばなければいけなくなっていくんだろうな。
Ynさんと同じ歳のお兄さんは、Ynさんがダンベル入れてるのを知って「変態ですね!」
そう、今回はトレーニングだったので、Ynさんはダンベル10kgとペットボトルの水etc計17kg、私はダンベルプレート5kgと水etcで計11kg。かのおじい様も10kg担いでいてトレーニングのようです。

疲れと談笑で東屋写真撮り忘れ。
ハナ売り場からの階段。


黒門。



最後の階段。

またスイッチ入ったようで…引き離されまじと頑張りますが、人生で初めて足が攣りそうになりましたよ。あぁ弱ってんなぁ。

そしてカメラのカード残量が無くなりました。苦笑
ここから携帯撮影。


愛宕太郎。Ynさんお気に入りの画です。

下の広場のベンチでのんびり昼食。


11:10 下山開始


黒門


おぉ職場が見えるよ。


11:50 水尾別れの東屋から下りはツツジ尾根方面へ。
登りでしか使ったこと無く、途中までは良かったのですが、だんだん勾配がきつくなって荒神峠までが膝が悪い私達にはしんどかった。うん、もうこの道は登りでしか使わんとこ。

12:27 荒神峠 10分休憩。

ココから水尾へも行けます。反対側の落合への道は『米買い道』その昔この道を通って米を買いに行っていたとか。

暫くはなだらかな道でホッとします。
途中、ベンチのある所で愛宕山が望めますよ。

それにしても下ってくると、吹く風に熱気がこもっていて、むわっとします。
最後またちょっと急な下りに要注意。
保津峡駅が見えました。



13:25 無事下山。



舗装路を歩いて駅へ向かいます。

13:30 保津峡駅

Ynさんが時刻表を見てくれ43分と言ったので、靴紐緩めて、顔洗ってと思ってたら、あれ?電車来たよ?!慌てて階段下り登り、一旦閉まりかけた扉を開けて下さりセーフ!有難う。Ynさん逆方面の時刻表見てたみたいで、危うく20分待ちになる所でした。急いでないのでそれでもまぁ良しだったんだけど。それにしても、自分の汗臭さには参った。汗

下界は、暑い!駅前の噴水で水浴び。

ここから車までがまた暑いんですけどね。
あそこまで登ってきたんやで~。



やはり夏の低山は暑かった。あまり水を飲まない私でもプラティパスが空になったよ。
約7時間、13.4km。本当は竜ヶ岳も行ってみたかったんだけど、ザックの肩紐がね11Kgも入れて背負うような仕様じゃなくて肩痛く。それでも行ってみたかったコースに付き合ってくれてありがとうさん。

水尾からの道は、トレーニング的にガツガツ歩く用には有効。
ツツジ尾根は今後登りにだけに使用。膝に痛みはでなかったもののね。
竜ヶ岳へは空身でリベンジしよう!

スーパー寄ってツマミとビール買って、先ずはシャワーで汗流し、遅めのランチして、睡魔が襲って昼寝しました。あ~楽しく疲れた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズメガ | トップ | 2便でイッパイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事