数日前から天気をチェックするが、見る度にコロコロと予報が変わって一喜一憂。で、当日は9時台3mmが嫌な感じ。その後は0か1mmなので、実際の雨の感じでスケジュール考えましょう。
Snさんと合流。この時点では降っていなかったが、登山口に近づくにつれほんの少し小雨。
12号線猪名川渓谷ラインを北上。左折して西軽井沢の別荘地の駐車場へ。自治体が管理しているらしく協力金500円。
下の少し先に広くなった路肩にも止めれそうだったが、雨の事も考え早く撤収出来る方が良いだろうと上に停めた。
殆ど建ってない別荘地を横目に歩き進む。
ミズタビラコ(水田平子)ムラサキ科 キュウリグサ属
もう先端にしか花が付いていなかったのでそろそろ終わりかな。
この花の名前は??
コアジサイ
クロモジの実、初めて見た。
アギスミレの葉かな?
タツナミソウ
白いのは何なんだろう?これも茸?
T字路を右折。
電波塔。
タケニグサ(竹似草)ケシ科 タケニグサ属
ベリーをつまみ食い。
舗装路を渡り、
大野山荘を通り過ぎ、
視界が開け、丘の上の山頂に到着。
大野山(おおやさん) 735m
中央に見えるのは猪名川天文台。
天文台の方へ下って行く途中、職員のお姉さんと立ち話。写真の手前の方にあった紫陽花は鹿の食害にあってしまっている事。元々は毒があるので鹿は食べないはずだが段々と耐性がついてしまったらしく、そしていつもより訪れる人が少ないので、手前の方ほど食害にあっているそうだ。青一色の紫陽花だが、昔は色とりどりだったとか、土壌の関係で青になってしまうらしい。
南側の眼下には柏原の棚田。
『うるし岩』傍に漆の木があるのかな?
『大夫婦岩』
『カメレオン岩』
矢穴の跡がみえる。
この下の岩からの見晴らしが良い所でのんびりランチタイム。食後はJbさんからの差し入れのおやつ。黒糖が素朴な感じで良かったです♪
ランチ後、更に下って行くと、苔生した岩々。踏み跡が何だか少しワイルドな感じに…どうやらこっちではなかったみたい?でも良い感じ♪
でも戻ってピンクテープ見つけた。
何故か此処だけ靄ってる。
『鯉の滝登り岩』
鰓も鰭もあって、直ぐ横に小さな沢もあり、このネーミングは秀逸!
パッと見、枯れ葉だけのようだけど、カエルさんがいるよ。
穴は貫通している。
『太鼓岩』
これ左の方はまあるく切れ落ちている。こんなんようトライしたね~私は無理!
『おにぎり岩』
『ふくろう岩』
解説文によると、太鼓岩は溶結凝灰岩だそうだ。鳳来と一緒やん!
ここから車道で戻ります。止んでたけどまた小雨。
だけどやっぱり舗装路はしんどくって、また山道へ入る。
行きは南の棚田の風景に気を取られ気付かなかったが、オレンジのキノコ達。
それを撮る私をSnさんに撮られてた。笑
天文台迄戻って来たよ。霧雨で景色が…。
大野山に戻って来たよ。
別荘地の辺りに戻って来たら、行きには気付かなかった投棄されたゴミに小さなカエルさん。
レインウエア―を着るほどの雨に遭わず、しっとりした森の中を歩くことが出来、岩と紫陽花も楽しめた。本当はもうひと山行く予定だったけど、あちこちと写真を撮りまくる私の足が遅くて時間切れ。汗
帰路、道の駅いながわに寄ってSnさんのお勧めジェラート屋さんへ。閉店間近だったからか、シングルの値段でダブルにしてくれると言いつつ、お兄さんサービスでもう一つオマケしてくれてトリプルに!
私は、アーモンド、ミルク、抹茶にしましたが、どれも美味しかった~。でももうちょっと冒険してみてもよかったな。
最新の画像[もっと見る]
- 6.4km Jog 公園-神社-廃校 1週間前
- 6.4km Jog 公園-神社-廃校 1週間前
- 6.4km Jog 公園-神社-廃校 1週間前
- 6.4km Jog 公園-神社-廃校 1週間前
- 6.4km Jog 公園-神社-廃校 1週間前
- 6.4km Jog 公園-神社-廃校 1週間前
- 6.4km Jog 公園-神社-廃校 1週間前
- 6.4km Jog 公園-神社-廃校 1週間前
- 6.4km Jog 公園-神社-廃校 1週間前
- 6.4km Jog 公園-神社-廃校 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます