そろそろ霜が降りる頃?昨年、霜が下りて慌てて収穫したハヤトウリをお隣さんがコンテナ一杯下さったのだが、霜の当たったハヤトウリは足が速くて、かなりを土に埋める羽目になてしまった。お隣さんも霜の心配をしていたので、ハヤトウリ下さいと声を掛けたら、忙しいのでお隣さんの分も収穫してと頼まれ、多分全部で100個以上採ったかな。何度も廻って、葉っぱに隠れて見えなかったものなど見つけた時はワクワク楽しかった♪
まだ小さい10cm以下のものは採らずにおいた。
なんとヘビの抜け殻。
↑うちが頂いた分。
来年は自分でも植えてみようか??昨年は種として取っておいた分は結局、実家とSnやんと、冬越しに失敗したお隣さんへと渡って行った。元々はうちの実家からお隣さんへ渡ったハヤトウリがまた巡って戻って来るのは面白いね。
まだ小さい10cm以下のものは採らずにおいた。
なんとヘビの抜け殻。
↑うちが頂いた分。
来年は自分でも植えてみようか??昨年は種として取っておいた分は結局、実家とSnやんと、冬越しに失敗したお隣さんへと渡って行った。元々はうちの実家からお隣さんへ渡ったハヤトウリがまた巡って戻って来るのは面白いね。