鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

いちゃいちゃ

2018年10月29日 | ナッちゃん
なんてしあわせな光景なのでしょう☆



飼い主が、きゅーーーん♡とする瞬間です。




にほんブログ村

寒い夜も

2018年10月22日 | ナッちゃん
ふたりはいつも寄り添ってて、あったかそう。



セキセイさんにはちょっと前からヒヨコ電球で保温しはじめたけど、このふたりにはまだいらんかな。








にほんブログ村

弱音

2018年09月26日 | ナッちゃん
せっかく立てた予定が予定通りにいかない。

人間関係がしんどい。

仕事行きたくない。

不安なことや、心配なこと、憂鬱なことばっかり気になって、気分の落ち込みが激しい。

夜眠れない。

空回りばっかりで嫌になる・・・

今月はずっとこんな感じやったなぁ・・・







この4月以降、私は仕事を休まない限り、
鳥さんたちをかかりつけの動物病院に連れていくことができひん。

今日はやっと休みもらって、フジ坊を病院に連れて行こうと、
車で連れていってもらう段取りもつけて準備万端にしてたのに、
担当の先生が休まれることになり連れて行けなかった。。。


いまの私、なにもかもがうまくいかん気がする。

負のスパイラルにハマってしまって、抜けだせへん。。。ヤバい。



愛鳥たちのかわいい姿をながめて、なんとか踏ん張ってるけど、
鳥さんおらんかったらどうなってるんやろ。私。





今月、好きなバンドのライヴあってよかったわ。




こんときだけはテンション上がってた。





鳥とロックと海は昔から私を救ってくれる。

海にはしばらく行けないのが辛いとこ。

しばらくはおとなしく、悪い運気が過ぎ去るのを静かに待とう。

キラキラ☆

2018年09月25日 | ナッちゃん
幸せそうな顔して豆苗を食べるナッちゃん。






カメラ目線。



いつもお目目キラキラさせながらうれしそうに食べるから、ついついいろんな食べ物をあげちゃいます。。。










にほんブログ村




気分一新

2018年09月15日 | ナッちゃん
今週はちょっと嫌なことがあって凹んでました・・・

でも、今日は髪切ってすっきり。

最近は前髪をアシメの斜め切りにしてみたり
毛先を切りっぱなしスタイルにしてみたり、毎回ちょっとずつ髪型のマイナーチェンジを試み中。

今回は人生初のブリーチ体験。
堅気の仕事やから、目立たんように毛先のインナーだけやけど、気分一新できた。

担当美容師のGさん、ありがとう。


私は大阪府民やけど、なぜか30年以上京都の美容院ばっかりに通っている。

鴨川の納涼床ももうすぐ終わり。いよいよ本当に夏が終わるな。





通いすぎて、入店しただけで「いつもの?」って、出てくるカレーうどん。






嫌なことあっても、仕事で疲れて帰ってきても、
いつもいつも帰宅すると、こんな上目遣いで私より先に「ただいま」って言ってくれるナッちゃん。



それだけでもうじゅうぶん、私の人生しあわせやんな。










にほんブログ村


クヨクヨしたり、イライラしたりする暇あったら、このしあわせをかみしめよ♡

台風

2018年09月09日 | ナッちゃん
台風21号、怖かったです・・・

こないだの大阪北部地震の時より、家が揺れてました・・・
揺れてる時間も数時間と長かったし、ゴォゴォという暴風の音や、
いろんなものが飛んでる音に、鳥さんたちも不安そうに脅えてました。。。

私も、雨戸がない出窓が割れたらどうしよう。
屋根が飛んで行ったらどうしよう。
電柱が倒れてきたらどうしよう。。。って、すごく不安でした・・・

実は台風が直撃した4日の日は、
先月の台風19,20号で行けなくなった鹿児島旅行のリベンジ旅行のため、
年休もらってたのですが、台風21号で再び行けなくなった😱😱😱

結果として、4日の朝乗りたかった関空発の鹿児島行きの飛行機は朝早い飛行機だったので、
台風直撃前に飛び立ち、無事鹿児島に到着しましたが、その後の関空はニュースのとおりで・・・

もし行ってたら関空には帰って来れず、自家用車は今だにきっと関空の駐車場に・・・
もし関空に帰ってこれても、関空で長時間孤立したまま、家には帰って来れず仕事にも影響が・・・

無理して行かなくてよかったなぁ。と思いました。


今回の台風は列島縦断する予報だったため、行き先変えるという選択も出来ず、
4日は鳥さんたちと一緒に、ただただ家でおとなしくしてました。。。

こわかったね。。。




同じ市内で停電した家もたくさんあったけど、我が家は幸い停電は免れました。


台風が去った次の日、外に出てみると、
信号がなくなってたり、公園や学校の木がバキバキに折れまくってたり、
屋根や壁がはがれて無くなってるお家もあったり、被害を目の当たりにしました。。。

本当に、今の日本はいつどこでどんな災害が起きるかわからない状況。

何があっても、鳥さんたちを守らねば。とは常に思ってるけど、
正直不安もいっぱいです・・・

《ボートシュノーケリング》2017年10月奄美大島旅行

2018年09月02日 | ナッちゃん
《“夢をかなえる「カメ」さん”》2017年10月奄美大島旅行

《奄美の野鳥観察ポイント・大瀬海岸》2017年10月奄美旅行

《打田原ビーチでシュノーケリング》2017年10月奄美大島旅行

《ハートロック》2017年10月奄美大島旅行

《奄美グルメ》2017年10月奄美大島旅行


からの続き。







奄美滞在2日目は、9月に来たときと同じく、
マリンスポーツ奄美さんのボートシュノーケリングツアーに参加。

ショップのワンちゃん。





かわいい。





いっぱいナデナデさせてくれました。







ボート出港後、ポイントに到着したあとは、
だいたいこの時間位まで、だいたいこのあたりで泳いでね。っていう適当な感じで、
あとは好きな場所で好きなだけだけ泳いでいいのです。

この日は曇り空だったので、海の中はちょっと暗く見えてますが、見事なサンゴ畑。





ところどころ白化したサンゴも見られるけど、それにしてもすばらしい。





阪神タイガースカラーのムスジコショウダイ。
お目目くりくりでクチビル分厚いから、正面から見るとオバQみたいでかわいいねんけど、
私の素潜り技術が伴わず、正面顔は撮れず・・・





クリーニング中だったコクテンフグ。




こちらはペアのコクテンフグ。





チョウチョウウオたち。
どうでもいいけど、“ちょうちょううお”ってパソコンで打って変換キー押したら、“町長宇尾”って出てくる・・・





ニジハギ。





テングハギのペア。





ずっと泳ぎ続けて体力は結構使ってると思うねんけど、全然疲れを感じひん海の魔法。
海からあがったらすげー疲れてるんやけどね。








またイカ発見。ここ数年、海で泳ぐと必ずイカに遭遇してる気が・・・





曇り空でほとんど光が差し込まんかったことは残念やったけど、満足です。




楽しかった!








ダイビングショップの近くにある、誰もいない公園にはルリカケスのタイル。





誰もいないけど、野猫はいっぱいだった。





奄美では固有生物を守るために、野猫を減らそうとしてるから、
この猫ちゃんたちも誰かに保護してもらえるといいなぁ・・・











つづく・・・

ナッちゃんのお迎え記念日

2018年08月24日 | ナッちゃん
今日はナッちゃんのお迎え記念日。





ナッちゃんは無事に2歳になることができました!

ナッちゃん、お誕生日おめでとう☆

今日ナッちゃん。粟穂もらってゴキゲン。




この1年のナッちゃんのかわいい写真を探してみたんやけど・・・


ブドウ食べてたり、





バナナ食べてたり、




トウモロコシ食べてたり、





粟穂食べてたり、








稗穂食べてたり、


















なんか食べてる写真ばっかりでした・・・(笑





食べるものをもらうためなら、“バイバイ”くらいは何回でもやります。





相変わらずめちゃくちゃ態度デカくて、ハルちゃんのこと振り回してるけど、
ハルちゃんがオトナの対応してくれるおかげで、ずっと仲良し。

















p
























良く言えば天真爛漫。悪く言えばわがままでやんちゃ、いやただのワル。

でも私もハルちゃんも、そんなナッちゃんが、かわいくてしょうがない。。。

根っからの末っ子キャラ。




ナッちゃん、これからも変わらず、毎日やんちゃで元気でいてね。









にほんブログ村

イッテキマス

2018年07月23日 | ナッちゃん
やっとナッちゃんが「イッテキマス」って言うてる動画撮れました。

私が「いってきます」と言ったあと、
ナッちゃんが「イッテキマス」、ハルちゃんが「バイバイ」って言ってるんですけど・・・

母に見せたけど、「わからん」と言われてしまった。

飼い主にしか聞き取れない??

イッテキマス











にほんブログ村