御蔵島滞在最終日。
朝にゃんこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/e3dceba4465e99118f5693061943f832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7c/57f1a22c1748185b84f0b854b5a92024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5c/db6f1b1068fb50eccbc0eee78cb3bddd.jpg)
この日も午前中に最後のドルフィンスイムに行きました。
今回は東周りでイルカを探しに。
海から見た御蔵島唯一の集落。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b5/5a4f820fa2a2164ebcc71e20b0798323.jpg)
港を出てすぐイルカに遭遇。イルカの背びれが見えてるねんけどわかるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/31/00c5389eb476f38cedcd6e4168ad9b52.jpg)
海に入ってみたけど、入った場所の透明度があまりよくない上、イルカもお休みモードだったようで
深い場所を潜って通りすぎていったので水中では見えませんでした。
また別のイルカを探しに移動~
滞在中ずっとべた凪が続いて、毎回島を1周ぐるっと周ってイルカを探すことができました。
風が吹いてたり、波が高ければ、島の西側だけ、東側だけでしかイルカを探せないこともあるのに、
毎回1周できるなんて、かなりの幸運!!
今回は5回ドルフィンスイムに参加したので、島のまわりを5周したことになります!
これだけ周ったら、島に棲んでるほとんどのイルカに会えたんとちゃうかなぁ・・・
島の上には霧が。幻想的~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/5bd9a45fbfc5cb599e506655e2f2e83a.jpg)
どアップ♡ 瞼のシワもかわいい♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2d/b29edb0718c49a5c8121aa7e89bdfdaf.jpg)
あぁ♡もうたまらんかわいさ。
見つめ合ってるのはほんの一瞬かもしらんけど、一生分くらいワクワク❤ドキドキ❤キュンキュン❤する!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/dec80c37c60e2fc90112a47a8cfdb295.jpg)
水中で姿が見えなくなっても、顔をあげたら背びれが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ce/1c7fa0555bba51a53290077b0ea14c8b.jpg)
私、やっぱり心の底から海が好きなんやって思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/188653932e92fa7b531362eb29216e0d.jpg)
御蔵島ってほんまええとこやわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ce/1186e1042b03462088e3fe1bc52310b1.jpg)
今回さいごにイルカに出会った場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/600a20dccdb895c57c170323c0eb79d0.jpg)
滝から流れる淡水と海水が混ざりあってる場所で、泳ぎ進むごとに水温や透明度もころころ変化してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4d/795fe662ff92630cf2b9484068b4d281.jpg)
太陽がキラキラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/e35bfc2ccdf5dab8f83cb106e3add56b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/75/7da339266a5f003dcb0281c2fc41557c.jpg)
優しいお目目でほんまにかわいいイルカさん。遊んでくれてありがとう。また会いにくるね☆ミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/e56329d933962c039d475cad37ddbbcf.jpg)
帰る日がいちばんいい天気になったなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b5/2e531931b0fe362a3df611349f41de13.jpg)
楽しかった!!死んでたわけじゃないけど、生き返った気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/55b54df749c514b27c493cee43056779.jpg)
毎回帰りの便が着岸できなかったらどうしよう。って不安になるけど、
今回ばかりはなんの心配もなく余裕の着岸。
とは言っても、この4日後の便は着岸できずに欠航になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/549d0e2f3caa092f2a67d8389940dddd.jpg)
ありがとう、御蔵島。また来ます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/9466752736c0fbb0222f826c95f056d1.jpg)
海面には橘丸と自分たちの影が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/54cc430552d50c2f28f13f74fd8165d9.jpg)
この日の便から橘丸は伊豆大島に寄港せず、夜7時半すぎには竹芝桟橋に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/b4705fe4903761a516e19163aa6b2dd6.jpg)
いつもは竹芝から猛ダッシュで最終の新幹線ギリギリで帰阪してたけど、
今回は余裕で新幹線に乗車できて、日付変わる前に家に帰ってくることができました。
おわり
にほんブログ村
朝にゃんこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/e3dceba4465e99118f5693061943f832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7c/57f1a22c1748185b84f0b854b5a92024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5c/db6f1b1068fb50eccbc0eee78cb3bddd.jpg)
この日も午前中に最後のドルフィンスイムに行きました。
今回は東周りでイルカを探しに。
海から見た御蔵島唯一の集落。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b5/5a4f820fa2a2164ebcc71e20b0798323.jpg)
港を出てすぐイルカに遭遇。イルカの背びれが見えてるねんけどわかるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/31/00c5389eb476f38cedcd6e4168ad9b52.jpg)
海に入ってみたけど、入った場所の透明度があまりよくない上、イルカもお休みモードだったようで
深い場所を潜って通りすぎていったので水中では見えませんでした。
また別のイルカを探しに移動~
滞在中ずっとべた凪が続いて、毎回島を1周ぐるっと周ってイルカを探すことができました。
風が吹いてたり、波が高ければ、島の西側だけ、東側だけでしかイルカを探せないこともあるのに、
毎回1周できるなんて、かなりの幸運!!
今回は5回ドルフィンスイムに参加したので、島のまわりを5周したことになります!
これだけ周ったら、島に棲んでるほとんどのイルカに会えたんとちゃうかなぁ・・・
島の上には霧が。幻想的~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/5bd9a45fbfc5cb599e506655e2f2e83a.jpg)
どアップ♡ 瞼のシワもかわいい♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2d/b29edb0718c49a5c8121aa7e89bdfdaf.jpg)
あぁ♡もうたまらんかわいさ。
見つめ合ってるのはほんの一瞬かもしらんけど、一生分くらいワクワク❤ドキドキ❤キュンキュン❤する!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/dec80c37c60e2fc90112a47a8cfdb295.jpg)
水中で姿が見えなくなっても、顔をあげたら背びれが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ce/1c7fa0555bba51a53290077b0ea14c8b.jpg)
私、やっぱり心の底から海が好きなんやって思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/188653932e92fa7b531362eb29216e0d.jpg)
御蔵島ってほんまええとこやわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ce/1186e1042b03462088e3fe1bc52310b1.jpg)
今回さいごにイルカに出会った場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/600a20dccdb895c57c170323c0eb79d0.jpg)
滝から流れる淡水と海水が混ざりあってる場所で、泳ぎ進むごとに水温や透明度もころころ変化してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4d/795fe662ff92630cf2b9484068b4d281.jpg)
太陽がキラキラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/e35bfc2ccdf5dab8f83cb106e3add56b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/75/7da339266a5f003dcb0281c2fc41557c.jpg)
優しいお目目でほんまにかわいいイルカさん。遊んでくれてありがとう。また会いにくるね☆ミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/e56329d933962c039d475cad37ddbbcf.jpg)
帰る日がいちばんいい天気になったなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b5/2e531931b0fe362a3df611349f41de13.jpg)
楽しかった!!死んでたわけじゃないけど、生き返った気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/55b54df749c514b27c493cee43056779.jpg)
毎回帰りの便が着岸できなかったらどうしよう。って不安になるけど、
今回ばかりはなんの心配もなく余裕の着岸。
とは言っても、この4日後の便は着岸できずに欠航になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/549d0e2f3caa092f2a67d8389940dddd.jpg)
ありがとう、御蔵島。また来ます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/9466752736c0fbb0222f826c95f056d1.jpg)
海面には橘丸と自分たちの影が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/54cc430552d50c2f28f13f74fd8165d9.jpg)
この日の便から橘丸は伊豆大島に寄港せず、夜7時半すぎには竹芝桟橋に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/b4705fe4903761a516e19163aa6b2dd6.jpg)
いつもは竹芝から猛ダッシュで最終の新幹線ギリギリで帰阪してたけど、
今回は余裕で新幹線に乗車できて、日付変わる前に家に帰ってくることができました。
おわり
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000688561.jpg)