3月7日~8日、
私のバンドメンバーでもあり、幼馴染の仲良し4人組で東京へ行ってきました。
目的は大好きなギタリストの50歳記念のスペシャルライヴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/cf3c055a7087eae89ccafac4d91473be.jpg)
5時間にも及ぶライヴは豪華メンバーで凄かった!
夢のような幻のような時間!
感動した―
人の誕生日で泣いたんはじめてかも知れません。
☆
ライヴハウスが渋谷だったので、その近辺がいいな。と
ホテルは新宿のハイアットリージェンシーに泊まりました。
ものすごいマニュアルと営業スマイルの嵐でした。
でっかいシャンデリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/23f98af848f2fe219a25cddf35b8630c.jpg)
この下でロビーウェディングもやってました。
☆
8日は、昭和のいる・こいるが観たくて浅草演芸ホールに行ったら、
代役公演になってて大ショックを受ける。
窓口で固まる。
1週間前から毎日出演者の変更ないかHPチェックしてたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/47/b4a17b255b18079d33a625c9f2915425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/25/a5fe0d06cb3da5e585ec9a80eb273df6.jpg)
絶対昭和のいる・こいるが観たい。
今回観れなかったこともあって、さらに観たい気持ちが強くなった。
野生のセキセイインコや水中マッコウクジラやマンボウやボロカサゴと同じくらい観たいぞ。
私にとっては、はんにゃやフルポンよりも、
のいる・こいるのほうがアイドルだ。
上方漫才に慣れ親しんだ私が、唯一おもしろいと思える東京漫才。
近々、早々のリベンジをココロに誓った。
浅草でやることなくなって、テンションがた落ち。
とりあえず浅草寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/b80e9d2d27494efc9d362e7b542f83ac.jpg)
雷門。
焼けてなくなったのを松下幸之助が再建したらしいですね。さすが幸之助さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/89e6caf6ad3d2bc7551b51301be0a8d7.jpg)
ぽっぽっぽー鳩ぽっぽーの歌碑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/495759753abfb035cd650e5c36251e2c.jpg)
この曲、滝廉太郎が作ったんですね。
鳩が本物みたい。リアルすぎて、今にも動きだしそう。
のいる・こいるショックからいまだ立ち直れず
がっくし肩を落としたまま、負のオーラ全開で花やしきに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/017650d5debba4971f912ca738e9fc17.jpg)
ナイツとボビーがロケしとった。
目の前におる漫才協会の理事に、
のいる・こいる出てなかったけど!って思わず愚痴りたくなった。
意外と楽しい花やしきの乗り物に乗りまくり、やっと元通り。
浅草には何回か来たことあるけど、花やしきに入ったんははじめて。
狭いスペースにうまいこといろんなアトラクションが凝縮。
ノスタルジックなレトロ感も楽しい。
スペースショット。
花やしき史上、最強最速の絶叫マシンらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/ed3c72ee191d82638dd181ba21797955.jpg)
自分がロケットみたいに飛んだ。気持ちよかったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/74fbfd5f456bc0cf5b3089ac96202e35.jpg)
ディスク・オー。
まわる私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/79/0b15c57312b4b3674d069337d9ec9ef7.jpg)
ぴょんぴょん。
ちびっこ用絶叫マシンなのに、私の友達はオトナでも絶叫しまくりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/d2f1038f24eb90ffc38893a13a0c5713.jpg)
パンダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/7509fe0ac6139faf8e6d3ceb8d4a71cf.jpg)
☆
東京で食べたもの。
1日目はパスタ&居酒屋。どっちも大阪にもあるチェーン店・・・
浅草で食べた天ぷらうどん。結構高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f6/83f605e9b95cff693d99f4554614ef8c.jpg)
鍵盤奏者の三国さんに教えてもらった“ひるがお”の塩ラーメン。
かなりあっさり系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f7/9984ad525823ffc48dce01ef9097f3a9.jpg)
東京っていつも何食べたらいいのか悩む。
大阪みたいなB級グルメあんまりない気が。
だからだいたいラーメンとか食べてしまう。
お金持ちだったら江戸前寿司とか食べるのかな?
と、まぁ感動したり、落ち込んだり、
いろいろ忙しいが結局楽しかったトーキョー日記でした。
☆
すーちゃんとひまちゃんはお留守番、ありがとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6b/7643c6ca805a4633c1ce8bc99934b5a6.jpg)
今ふたりは絶賛換羽中で、すみれのかわいいスロートスポットも抜けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/815d0682d2fb1fb18b9bd87961654270.jpg)
だからなんかちょっぴりダルそうな今日このごろのふたりです。
☆
ランキング参加中。
よければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
私のバンドメンバーでもあり、幼馴染の仲良し4人組で東京へ行ってきました。
目的は大好きなギタリストの50歳記念のスペシャルライヴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/cf3c055a7087eae89ccafac4d91473be.jpg)
5時間にも及ぶライヴは豪華メンバーで凄かった!
夢のような幻のような時間!
感動した―
人の誕生日で泣いたんはじめてかも知れません。
☆
ライヴハウスが渋谷だったので、その近辺がいいな。と
ホテルは新宿のハイアットリージェンシーに泊まりました。
ものすごいマニュアルと営業スマイルの嵐でした。
でっかいシャンデリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/23f98af848f2fe219a25cddf35b8630c.jpg)
この下でロビーウェディングもやってました。
☆
8日は、昭和のいる・こいるが観たくて浅草演芸ホールに行ったら、
代役公演になってて大ショックを受ける。
窓口で固まる。
1週間前から毎日出演者の変更ないかHPチェックしてたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/47/b4a17b255b18079d33a625c9f2915425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/25/a5fe0d06cb3da5e585ec9a80eb273df6.jpg)
絶対昭和のいる・こいるが観たい。
今回観れなかったこともあって、さらに観たい気持ちが強くなった。
野生のセキセイインコや水中マッコウクジラやマンボウやボロカサゴと同じくらい観たいぞ。
私にとっては、はんにゃやフルポンよりも、
のいる・こいるのほうがアイドルだ。
上方漫才に慣れ親しんだ私が、唯一おもしろいと思える東京漫才。
近々、早々のリベンジをココロに誓った。
浅草でやることなくなって、テンションがた落ち。
とりあえず浅草寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/b80e9d2d27494efc9d362e7b542f83ac.jpg)
雷門。
焼けてなくなったのを松下幸之助が再建したらしいですね。さすが幸之助さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/89e6caf6ad3d2bc7551b51301be0a8d7.jpg)
ぽっぽっぽー鳩ぽっぽーの歌碑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/495759753abfb035cd650e5c36251e2c.jpg)
この曲、滝廉太郎が作ったんですね。
鳩が本物みたい。リアルすぎて、今にも動きだしそう。
のいる・こいるショックからいまだ立ち直れず
がっくし肩を落としたまま、負のオーラ全開で花やしきに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ae/96ef13baf9b138bc5591a22d9760d8ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/017650d5debba4971f912ca738e9fc17.jpg)
ナイツとボビーがロケしとった。
目の前におる漫才協会の理事に、
のいる・こいる出てなかったけど!って思わず愚痴りたくなった。
意外と楽しい花やしきの乗り物に乗りまくり、やっと元通り。
浅草には何回か来たことあるけど、花やしきに入ったんははじめて。
狭いスペースにうまいこといろんなアトラクションが凝縮。
ノスタルジックなレトロ感も楽しい。
スペースショット。
花やしき史上、最強最速の絶叫マシンらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/ed3c72ee191d82638dd181ba21797955.jpg)
自分がロケットみたいに飛んだ。気持ちよかったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/74fbfd5f456bc0cf5b3089ac96202e35.jpg)
ディスク・オー。
まわる私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/79/0b15c57312b4b3674d069337d9ec9ef7.jpg)
ぴょんぴょん。
ちびっこ用絶叫マシンなのに、私の友達はオトナでも絶叫しまくりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/d2f1038f24eb90ffc38893a13a0c5713.jpg)
パンダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/7509fe0ac6139faf8e6d3ceb8d4a71cf.jpg)
☆
東京で食べたもの。
1日目はパスタ&居酒屋。どっちも大阪にもあるチェーン店・・・
浅草で食べた天ぷらうどん。結構高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f6/83f605e9b95cff693d99f4554614ef8c.jpg)
鍵盤奏者の三国さんに教えてもらった“ひるがお”の塩ラーメン。
かなりあっさり系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f7/9984ad525823ffc48dce01ef9097f3a9.jpg)
東京っていつも何食べたらいいのか悩む。
大阪みたいなB級グルメあんまりない気が。
だからだいたいラーメンとか食べてしまう。
お金持ちだったら江戸前寿司とか食べるのかな?
と、まぁ感動したり、落ち込んだり、
いろいろ忙しいが結局楽しかったトーキョー日記でした。
☆
すーちゃんとひまちゃんはお留守番、ありがとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6b/7643c6ca805a4633c1ce8bc99934b5a6.jpg)
今ふたりは絶賛換羽中で、すみれのかわいいスロートスポットも抜けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/815d0682d2fb1fb18b9bd87961654270.jpg)
だからなんかちょっぴりダルそうな今日このごろのふたりです。
☆
ランキング参加中。
よければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ](http://birds.blogmura.com/sekisei/img/sekisei88_31.gif)