鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

カシャロの鳥さんポーチ

2019年08月19日 | 鳥さんグッズ
友人からもらった鳥さんのポーチ。




おすまし顔の鳥さんたちが可愛い♡


クジラ好きの間では有名なカシャロに鳥さんのデザインもあったなんて知らんかった!

コンゴウインコのエプロンと鳥さん家計簿

2019年07月30日 | 鳥さんグッズ
別々の友人からかわいいエプロンと家計簿をもらいました。


エプロンはコンゴウインコ♡











家計簿にもかわいい鳥さんたちがいっぱい♡









料理はセンスなくてはっきり言って苦手やし、
金銭管理も苦手でお金あったらあっただけ使う私・・・

そんな私に、もっと家庭的になって、ええ加減嫁に行けという友人達からのメッセージが込められてる???
・・・のかもしれない。

メッセージ付セキセイインコ靴下

2019年07月16日 | 鳥さんグッズ
ちょっと前に買ったセキセイインコの靴下。



靴下の裏にはセキセイインコの自己紹介&メッセージ付でした。






にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

鳥さんスカート

2019年07月06日 | 鳥さんグッズ
いろんな野鳥がデザインされたスカートを買いました。



欲しくなった決め手はヤツガシラ&ヤイロチョウ。

ヤイロチョウは四国の動物園で見たことあるけど、
ヤツガシラはまだ写真でしか見たことない。

いつか野生のヤツガシラ&ヤイロチョウにも出会ってみたいな。











にほんブログ村 鳥ブログへにほんブログ村

おかめんたいんこ

2019年07月02日 | 鳥さんグッズ
福岡で買いました♪

“おかめんたいんこ”




一瞬、明太子かと思わせて、実はいちごみたいです。

セキセイバージョンの“めんたいんこ”は見つけられませんでした。

先日、静岡に行って、“富士山いんこ”もさんざん探し回ったけど、見つけられませんでした・・・

小鳥ガーデン

2019年06月27日 | 鳥さんグッズ
今年も『小鳥ガーデン』に行ってきました。

今回買ったものたち。




愛鳥たちのおもちゃ(主にフォージングトイ)と、
私のオーストラリア鳥見旅の旅友?でもある、
野生のインコ・オウムカメラマン岡本氏のDVDとカレンダー、
手ぬぐい、靴下、ヘアゴム、手作りのオカメ&セキセイのピアスを買いました。

他にも欲しいものいっぱいあったけど、グッとがまん。


岡本氏のトークショーも聞いてきました♪
トークショー聞いて、かわいい野生のインコとオウムの写真見てたら、またオーストラリアに行きたくなったわ。


最近買ったインコTシャツ

2019年06月13日 | 鳥さんグッズ
最近買ったインコTシャツ。また買ってしまった・・・



Tシャツ、ほんまなんぼほど買うねん。。。って思いながらも、見たら買ってしまう病です。。。。




鳥だらけのレインジャケット

2019年06月11日 | 鳥さんグッズ
今年の自分の誕生日前後はひまちゃんが体調不良だったため、誕生日どころじゃなかったけど、
後日、自分で自分の誕生日祝いに買ったコロンビアのレインジャケット。



オムニテック仕様なので、軽い、薄い、防水、透湿性の高い優れもの。

何より一番優れてるのはコンゴウインコがいるところ💕


カッパやけど、ウィンドブレーカーとしても着てます。

愛鳥の羽で作ったドリームキャッチャー

2019年06月05日 | 鳥さんグッズ
ハワイ在住の鳥友、Kさんの帰国に合わせて毎年開催される“Hawaii会”。

Kさんはハワイでさまざまな手作り体験ができる、ステキなお店のオーナー。

Kさんのお店ではドリームキャッチャーも手作り体験ができると知った私たちは、
愛鳥家特別仕様で、自分たちの愛鳥の羽を使ったドリームキャッチャーを作りたい!と熱望し、
今回、日本にてドリームキャッチャー手作り教室を開催してもらいました。

輪っかに革ひもを巻きつけたあと、粘着性のある糸を編んでいき、
最後に革ひもに愛鳥の羽をつけたら完成!!

不器用な私は糸を編むのに少々苦戦しましたが、1時間ちょっとで作ることができました。

参加した鳥友さんたちは、それぞれの愛鳥の羽を持参し、思い思いの色や大きさでドリームキャッチャーを作りました。



私以外のみんなは大きなオウムを飼ってるので、大きなドリームキャッチャーを作ってましたが、
私はすみれちゃん、ひまちゃん、フジ坊の羽を使った小さなドリームキャッチャーを作りました!





ドリームキャッチャーを自分で作れるなんて思ってなかったし、
さらに愛する自分の鳥さんたちの羽を使って作ることができて、すごくうれしいです!

不安なことがあると悪夢を見ることが多い私ですが、これからはいい夢だけ見れる気がします!!

かわいい鳥さんたちの夢が見れそう♡




ドリームキャッチャーを作ったあとは、みんなで京都・鴨川の納涼床でお食事しました。

何気に納涼床も初体験です!
ずっと体験してみたかったけど、敷居が高かったのです。

今回は京都在住Gさんが予約手配してくれました♪


日曜だったし、満席で床全体の写真を撮ったら、まわりの席の知らん人たちもいっぱい写りこんじゃうので
料理の写真しか撮れませんでした。





鱧。





丹波地鶏。




あとサラダとかごはんとかデザートもあったけど、写真撮り忘れました。


食べ始めたときはまだ明るかったのに、
食事してるうちに、だんだん夜になっていく様がなんとも風情があってよかった。



この日は夏日ですごく暑かったし、納涼床の値打ちあった!


2次会も鴨川沿いのkawaカフェで。スイーツ食べました♪


貴船の川床はすごく高くて庶民には手が出ませんでしたが、鴨川の納涼床は(もちろん高級なところも多いけど)、
比較的お手軽な価格でも食べれるお店もある、ということがわかったので、また他のお店にも行ってみたい!




Hawaii会のみなさんからいただいたお土産。





ハワイのお菓子やはちみつやフラミンゴ柄のポーチ、ジャパン京都のおだしや和の箸置、
かわいい鳥さんのポーチ、高級なので自分では買えないと思ってたラデュレの夏限定コスメのセットなど
豪華なお土産ありがとうございました。わらしべ長者状態です・・・


鳥さんの琉球張り子コレクション

2019年06月01日 | 鳥さんグッズ
琉球張り子コレクションに新しい仲間が増えました♪

『鳥彦』です。よろしくね。






そして今年もこの張り子を作っている、張り子作家の豊永さんにイラストを描いてもらいました。

去年はすみれちゃんのカキカキしてるところ を描いてもらったんやけど、
今年はすみれちゃんとフジ坊の仲良しシーンを描いてもらいました♡

このシーンです。









♡ ♡ かわいい♡ ♡

ふたりとも興奮して前髪逆立ってるところや、すみれちゃんの点目になってるところとか、
細かいところもしっかり再現されてるのに、この独特の、なんともいえない脱力した味のあるイラスト。



イラストを描いてもらって、フジ坊はイエローフェイスやけど、
黄色かったのはおデコとホッペの一部だけやってんなぁって気付いたわ。



また宝物が増えました!








にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村