湿度が高い日が多く、前髪がうねりにうねってイライラしてしまうので京都の美容院へ行ってきました。
真っすぐ縮毛矯正してもらったから、当分は雨でも霧でも平気なはず!
京都に来たら、鴨川を歩くのが楽しみ。
ちょっと小さいけど、アオサギさん、コサギさん、ダイサギさんかな?

カモさんは流れに逆らって、いっしょうけんめい足を動かしてました。

こちらはカモファミリー。

アオサギ集団。

飛んだ。

特にあてもなく、ウロウロとお買物などしながら、
河原町の本屋に行ったら、文具コーナーの一角で鳥フェアをやってた。
そこで『定期入れ』を買いました。

私は学生時代電車通学してたけど、当時は景気の良い時代だったこともあり、
高校生なのに高価なニシキヘビの皮の定期入れや財布を使ってたなぁ。。。
いまどき、『定期入れ』という響きが懐かしく、チープでレトロなところが気に入りました。
4色あってんけど、ほぼ即決で赤にしてんけど、
帰って来てから改めて見たら、なんかちっちゃいパスポートみたいやわ。
真っすぐ縮毛矯正してもらったから、当分は雨でも霧でも平気なはず!
京都に来たら、鴨川を歩くのが楽しみ。
ちょっと小さいけど、アオサギさん、コサギさん、ダイサギさんかな?

カモさんは流れに逆らって、いっしょうけんめい足を動かしてました。

こちらはカモファミリー。

アオサギ集団。

飛んだ。

特にあてもなく、ウロウロとお買物などしながら、
河原町の本屋に行ったら、文具コーナーの一角で鳥フェアをやってた。
そこで『定期入れ』を買いました。

私は学生時代電車通学してたけど、当時は景気の良い時代だったこともあり、
高校生なのに高価なニシキヘビの皮の定期入れや財布を使ってたなぁ。。。
いまどき、『定期入れ』という響きが懐かしく、チープでレトロなところが気に入りました。
4色あってんけど、ほぼ即決で赤にしてんけど、
帰って来てから改めて見たら、なんかちっちゃいパスポートみたいやわ。
また舞台が京都で、たまらないレトロ感です(笑)
NHK連続テレビ小説
「はんなりさん」
あなた様主演、を想像してしまいました
度々失礼いたしました
京都は好きで、かれこれ30年近くほぼ毎月行ってますが、私自身が年々人ごみが苦手になってきたので、最近はひとりでのんびり鴨川を歩くのが京都でのお気に入りの過ごし方です。