トリックしま専科!?
TBS系列でミスターマリックの番組を
やってましたので、チェック!!
う~ん、もし番組出てたら100万円は
確実に取れたでしょう!それ以上か!?
ネタ的には小学生の頃に読んだ引田天功
の本に載っていたと思うお米の一合マスの
もの。水戸黄門様が引っ掛かってました。
みのもんたさんのネタ(カードに線を引く)
は、藤子不二雄さんの漫画『エスパー魔美』
にも出てましたね。
梅宮辰夫さんが挑戦した『さるかに合戦』
元ネタと思われるのは、“おもしろマジック
88”って本に載ってます。
一番笑ったのは、きょう届いたマジックの
カタログの表紙(写真ね)に載っている
カードがマリックの使っているカードに
そっくりだったこと。(ハマコウの時です)
今回その商品がクラウンアンドジェスター
ディクという名前で売ってます。
ミスターマジシャンのホームページは
ブログのブックマークがありますので
行ってみてくださいね。
面白かったのですが、やはり細木さんの
部分はちょっと苦手だったのでそこだけ
流してみてました。(本当はスマップ×
スマップを見てたんだよ~。)
新しいカタログも来たことだし、
ちょっと購入してみようかな。
追記
前にドラマの『ビックマネー』を検索
したときに、お札のマジックのビック
マネーを見つけました。
こちらも見ていて面白いです。
<お札のマジック>
http://www5a.biglobe.ne.jp/~magic-fa/osatsumagic.htm
TBS系列でミスターマリックの番組を
やってましたので、チェック!!
う~ん、もし番組出てたら100万円は
確実に取れたでしょう!それ以上か!?
ネタ的には小学生の頃に読んだ引田天功
の本に載っていたと思うお米の一合マスの
もの。水戸黄門様が引っ掛かってました。
みのもんたさんのネタ(カードに線を引く)
は、藤子不二雄さんの漫画『エスパー魔美』
にも出てましたね。
梅宮辰夫さんが挑戦した『さるかに合戦』
元ネタと思われるのは、“おもしろマジック
88”って本に載ってます。
一番笑ったのは、きょう届いたマジックの
カタログの表紙(写真ね)に載っている
カードがマリックの使っているカードに
そっくりだったこと。(ハマコウの時です)
今回その商品がクラウンアンドジェスター
ディクという名前で売ってます。
ミスターマジシャンのホームページは
ブログのブックマークがありますので
行ってみてくださいね。
面白かったのですが、やはり細木さんの
部分はちょっと苦手だったのでそこだけ
流してみてました。(本当はスマップ×
スマップを見てたんだよ~。)
新しいカタログも来たことだし、
ちょっと購入してみようかな。
追記
前にドラマの『ビックマネー』を検索
したときに、お札のマジックのビック
マネーを見つけました。
こちらも見ていて面白いです。
<お札のマジック>
http://www5a.biglobe.ne.jp/~magic-fa/osatsumagic.htm