いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

いわき・秋の実りの「甲塚」!!

2010-09-10 10:48:41 | なるほど歴史塾

昨日の「甲塚」です。
秋の実りが素晴らしいです。

昨日「なるほど歴史塾」の例会で、
大國魂神社へ。

「天田愚庵の巡礼日記」の現代訳は遅れています。
早く再開する予定です。

上記写真のように
台風が去った後には、
秋の実りが・・・・・
「甲塚」が一段と映えています。

台風が去った
昨日と今朝は、
早朝から、
庭の家庭菜園を含めた草むしりの作業です。
1カ月以上ぶりの雨でしたので、
気持ちよく作業ははかどり、
もう少しで終了になります。

現在のブログに今年の3月3日から投稿しまして、
昨日で2万人の訪問者になりました。
感謝いたします。
約半年強で、
283回の投稿ができ、
訪問者は20、212人の方が・・・・・
閲覧数は53,359件でした。

1回目の「いわき・うぶすな広場だより」・・・ブロガー
  2008年1月26日~2009年2月26日まで。
  394回の投稿でした。
    (容量オーバーで次のブログへ)

2回目の「いわき・うぶすな広場だより」・・・ウェブリブログ
  2009年2月25日~2010年3月10日まで
    394回の投稿で、17,781人の方が訪問していただきました。
   (容量オーバーで現在のブログへ)

1~3回目の「いわき・うぶすな広場だより」
約2年半強で、
1,226回投稿したことになります。

飽きっぽい性格なので、
よく続けられたと自分で感心しています。

今後とも
セカンドライフで「自立する事」を目標に
「5つの誓い」を実行しながら、
「いわきの今」を書いていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする