今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

最後の図書ボランティア

2018年03月19日 | 「図書ボランティア」のひきだし
3学期最後、6年生最後の本読みです。
卒業をまじかに控えた彼らに何かはなむけとなるような本はないかなと探していました。



1冊目

ブクログより

早産でわずか715gで生まれたちえちゃんは、体が小さく右手と足に障害がある。

お母さんの、たっての望みで、普通の小学校に通う。
低学年の時はお母さん同伴の登校だったが、中学年からは自分一人で通う。

高学年になり、友達関係で悩み、クラスで話し合うことで、みんなの考え、ちえちゃんの思いをもう一度確認し合う。

そうして迎えた卒業式、
万感の思いを胸に巣立っていくちえちゃん、見守るお母さんの思い・・・

歩行具を着けて歩く千恵ちゃんや学校で過ごす様子など、写真で構成された絵本です。
ちえちゃんのとびきりの笑顔がまぶしいです。


2冊目

同じく

あのボブ・ディランが絵本を?
「FOREVER YOUNG」という歌を彼の息子さんのために絵本にされたとありました。


流されることなく 流れをつくりますように

背をまっすぐのばして いつでも勇気がもてますように

きみのゆめがいつか ほんとうになりますように

きょうがきみのはじまりの日

私も本当に、切に切にそう願います
6年生の子供たちに良いはなむけとなりました。

家で読む練習をしている時も、途中でうるっとしてしまうんです。
もう最近本当に涙腺がゆるゆるで、当日は何とかちゃんと読まなくてはと言い聞かせていきました。

孫兄~孫弟と通算7年続けた図書ボランティアですが、私の本読みも本日で終了です。
図書館で本を選んでいるときも、読んでいるときの子供たちの反応も時々入る合いの手など、本当に楽いひと時でした。

ほかのボランティアのお母さん方や先生にも感謝したいと思います。


平成30年2月  6年1組・2組


そして明日はいよいよ卒業式。
孫弟は6年間のうち4年間同じ先生に受け持っていただきました。
そういう事はあまりないことらしいのですが、偶然そうなったのでしょう。
先生は、「また同じ受け持ちでごめんな」とおっしゃったそうですが、孫はその先生をとても信頼して慕っていて、先生もよくしてくださいました。
そんな先生に出会えたことはとても幸せなことだと思います。

いろんなことがあったけど、6年間よく頑張りました。
卒業 おめでとう!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする