身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

行く年くる年

2005-12-31 | 日記・エッセイ・コラム

平成17年12月31日(土曜)晴れ

昨日は持ちつきでごたごたしていました。+墓参り+子供と宿題てつだい・・・・年末ってなんでこんなに忙しいのやら・・・P10002_3 Pict0042 お餅つき変り種として、古代米が入ったもち????いまだマキを使いこめを蒸すところもすごいところです。おいしいですが、すすだらけがたまにきず・・・

P10002_2 こどもはゲームで必死、年末なのに気楽でうらやましい・・・

P10002 最後にご先祖さまに今年もありがとうございます。来年もお守りくださいとお願いし・・・・今年最後の挨拶をすまし

P10001 帰りはマクドで休憩をかね30分の試験勉強・・・発見マクドナルドのコーヒーは100円であるにも関わらず、お変わり自由であった・・・・なんとおとくな

31日は掃除&掃除 ・・・勉強どころではない・・・今からがんばろーッ

大晦日(おおみそか)1年の最後の日。大晦日を少し調べてみると・・・

大晦日には、様々な年越しの行事が行われ年越しの夜のことを除夜(じょや)とも言う。かつては、除夜は年神を迎えるために一晩中起きている習わしがあり、この夜に早く寝ると白髪になるとか、皴が寄るとかいった俗信があったらしいです。早く寝ると、年をとるのネェ・・・毎年12時ごろは家族は寝ています。私は一人でおきているのですが・・今年はどうでしょう? 行く年くる年・・なんとなく好きな番組です。

今年は振り返って、結構勉強に忙しいとしでした、1月から7月ぐらいまではレポートで大変でした。しかし実りの年であったように思います。

最後に今年度はお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。全てに感謝して新しい年を迎えよう・・・・   三好

                                                                 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。