鶴岡市は15日(金)に、H19年度の個人市民税の通知を発送しました。
前のブログでもお知らせしたように、総額13億円の増税となり、多くの市民から、怒りと疑問の声が挙がっています。
今おこなわれている6月定例市議会の質問で明らかにしたように、
①「税源移譲(所得税が減って、住民税が増える)」による影響が11億800万円
②「定率減税の廃止」が59000人で2億1400万円
③「年収125万円以下の高齢者への非課税措置廃止」が4200人、1100万円
となっています。
②③が正真正銘の庶民増税であることは言うまでもありませんが、
①に関しても、住民税がH18年度の所得に対してかけられるのに対し、
所得税はH19年度所得によりますから、
年金生活者・自営業者などでは、H19年度の所得が減ると、減税・増税差し引いてもプラス(増税)になるというケースが考えられます。
政府・与党は、「所得税から住民税への所得の移し替えで、増税ではありません」などといいわけしていますが、道理がありません。
本日は、ご近所を百軒ほど訪問しましたが、「税金が年額10万円以上も増えた!」「びっくりして役所に行った。それでも納得がいかないのでまた明日行く」などの声が聞かれました。
役所に対する問い合わせ・抗議は、
16日(土) 電話15件 18日(月)電話55、来庁55
19日(火)〃45、〃45 三日間合計:電話100、来庁115
という数に上りました。
前のブログにも書きましたが、収入が月収10万円足らずの生活保護基準に近いような方からは、税金をとるべきではありません。
失業、廃業、休業、病気、災害などなど、払えない税金でお困りの方は、どうぞお気軽にご連絡下さい。