各地でレンジャクが姿を見せてるようですが、A公園でも連日鳥撮りさんたちで賑わってるようです。
全国的に姿を見せてるのはヒレンジャクの方が多いようですね。
公園のヤドリギには、5~6羽の時や1羽だけの時など気まぐれなヒレンジャクですが、2月27日午後、遅ればせながら見に行ってきました。
運よく1羽のヒレンジャクがヤドリギの周辺を行ったり来たり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2f/aeaf0993f7fdf81fd36eec93cbd969ff.jpg)
お尻からはお馴染みの○○○が・・・・・・・・これもレンジャク仲間の名物(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/66/938dbab588c1e1337d3266f2e305e708.jpg)
ヤドリギの実もまだまだ残っていて、まだ暫くは居てくれそうな気配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/da9af5d1f28bdfd3cfdca3f571afc578.jpg)
お気に入りの場所のようですが、そんなに寒い日でもないのに、毛を膨らませてメタボ状態。
体温調整でもしてるのでしょうか。(ちなみに鳥の体温は40~43度くらいあって、人間よりだいぶ高いんです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/533df8eaf42843fa6e12da29ce659b32.jpg)
時折ヤドリギの中に紛れ込んで、美味しそうに実を食べてますが、何か気になるものでもあるのかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/417a79a4265e18cfef1267ef18a41f79.jpg)
ちょうど良い所に出てきてくれました。この下には水飲み場があ理ます。暫し座り込んで休憩?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/dedab0c42022742838727fe23fc91e67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/275b543a87668e283159a7c526fb00a5.jpg)
喉が渇くとこうして水飲み場まで下りてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/95/3f5e189463100a81ca1e7f6e3c18307c.jpg)
3月15日には、リュウノヒゲを食べるヒレンジャクも撮ってきたので、整理出来次第載せる予定です。
全国的に姿を見せてるのはヒレンジャクの方が多いようですね。
公園のヤドリギには、5~6羽の時や1羽だけの時など気まぐれなヒレンジャクですが、2月27日午後、遅ればせながら見に行ってきました。
運よく1羽のヒレンジャクがヤドリギの周辺を行ったり来たり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2f/aeaf0993f7fdf81fd36eec93cbd969ff.jpg)
お尻からはお馴染みの○○○が・・・・・・・・これもレンジャク仲間の名物(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/66/938dbab588c1e1337d3266f2e305e708.jpg)
ヤドリギの実もまだまだ残っていて、まだ暫くは居てくれそうな気配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/da9af5d1f28bdfd3cfdca3f571afc578.jpg)
お気に入りの場所のようですが、そんなに寒い日でもないのに、毛を膨らませてメタボ状態。
体温調整でもしてるのでしょうか。(ちなみに鳥の体温は40~43度くらいあって、人間よりだいぶ高いんです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/533df8eaf42843fa6e12da29ce659b32.jpg)
時折ヤドリギの中に紛れ込んで、美味しそうに実を食べてますが、何か気になるものでもあるのかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/417a79a4265e18cfef1267ef18a41f79.jpg)
ちょうど良い所に出てきてくれました。この下には水飲み場があ理ます。暫し座り込んで休憩?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/dedab0c42022742838727fe23fc91e67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/275b543a87668e283159a7c526fb00a5.jpg)
喉が渇くとこうして水飲み場まで下りてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/95/3f5e189463100a81ca1e7f6e3c18307c.jpg)
3月15日には、リュウノヒゲを食べるヒレンジャクも撮ってきたので、整理出来次第載せる予定です。