さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

コゲラの赤い羽根探し?

2020年01月05日 | 野鳥
在庫から、年末の沼の様子です。
この日は曇天で肌寒い日でしたが、いつものミラーレス望遠片手にのんびり沼を一周してみました。
何かいないかと双眼鏡で沼を観察してると、目の前の木の枝に2羽のコゲラがやってきます。
コゲラを撮るのも久しぶり!! 2019年最後のウォッチング、バックが青空なら良かったのですが!!



折角近くに来てくれたので、久しぶりに頭の赤い羽根は見えないかと・・・・・


側頭部や後頭部を重点的に撮ってみるも、動きが早くて肉眼では判別できそうにありません。


自宅で写真をチェックしてみると、もじゃもじゃ頭の子に、何やら赤い部分が??? 錯覚??
位置的に、少し低いような気もしないではありませんが、雄の赤い羽根??? トリミングしてみましたが、分かり難いですよね。


上の方が気になる?


上を向いての撮影は首が疲れますね。それを察したのか、1羽が目線の高さに降りてきてくれました。



・・・・・・・・・・・・・・・次回に続く!!




コメント (18)