さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

寂しい公園

2021年01月21日 | 野鳥
コロナの感染者数がなかなか減らない中、出かけるのも控えがちの毎日が続いて、ブログネタの途切れがち!!

今回は在庫から・・・・・
賑やかだった「Pの森」に比べて、4日午前中の「Kの森」は閑散としてました。そろそろトラツグミでも来ていないかと期待したのですが、そんな気配はなし。
いつもの、人口の水飲み場にやってきたのは、この公園ではすっかり常連さんになったガビチョウです。


アオジやシロハラ・シメたちも・・・・


今冬はシロハラの数が多いような!!


シメもだいぶ増えてきた。


エナガの集団も元気いっぱい!!



モズも元気です。


歩き回るも、そのほかにいたのはシジュウカラとメジロ・ヒヨドリ・ツグミだけ。鳥の種類も数も少なくて、こんなに寂しい公園は久しぶりです。

今回はコメント欄を閉じてます。
コメント