コロナのオミクロン株の勢いがなかなか治まらない。
埼玉県でも連日4000~6000人の新規感染者が出ており、医療ひっ迫も深刻な状態。
重症化率が少ないオミクロンとはいえ、これだけ感染者が増えてくると、早晩、確保病床使用率だけでなく、重症確保病床使用率も限界か?
(2月22日現在、埼玉県の確保病床の使用率:61.5%、重症確保病床の使用率:23.1%)
自宅療養者数もうなぎ上りに増えて、それをフォローする保健所の業務もパンク状態。
自宅療養中、健康管理のためのパルスオキシメーターも届かず、食料の確保も満足にできない状態を想定しておいた方がいいのか?
そんなことを考えながら・・・・・ふと、「パルスオキシメーターを体温計と同じように、自宅に用意しておいても良いのかな?」
なんて考えて・・・・・通販サイトをウォッチングしてみた。
いやはや、1500円~30000円くらいまで、いろんな機種があるもんだ!!
安かろう悪かろうでは困るし、国産の医療機器メーカーの高いものまでは望まないとすると・・・・悩んでしまう。
安いものは、大半が中国製、中には、激安で発売元がちょっと怪しげな中国の会社のものもあるようだ。
国内の医療器販売会社が中国製のものを扱ってるものも多いが、中には、〇〇県採用とか記載されてるものも多く、悩んでしまう。
いろいろ口コミなどを参考にしながら、選んだのは、「ダイキンのライトテックDP1」
まさか、あの空調機器メーカーのダイキンがパルスオキシメーターを販売してるとは思わず、HPで確認。
もちろん中国製だが、ダイキンだけに製品管理はしっかりしてるだろうと、思わずポチッてしまう。
商品は翌日届き、さっそく中を開けてみると、想像以上にしっかりとした化粧箱に入っていて、お馴染みのダイキンのロゴマークも!!
説明書も、簡易説明書と小さなブック型の2種類が同梱されていた。さっそく中身を出してみると・・・・・外見はこんな感じ。
単4電池2本使用で、クリップタイプになっており、人差し指で計測する仕様。
早速、試してみる。クリップを開いて人差し指を入れると、自動的に電源が入り計測開始。計測が完了すると次のように表示される。
酸素飽和度(SpO2):98 脈拍:78
以前、呼吸器内科や歯医者で抜歯時などで、何度か計測した経験があるが、いずれも98%だったので、正常に計測が行われてる模様。
パルスオキシメーターとは、動脈血酸素飽和度(SpO2)と脈拍数を測定するためのもので、プローブを指にはさむことで測定します。
酸素飽和度(SpO2)とは、血液の赤血球に含まれるヘモグロビンに含まれる酸素の量を皮膚を通して調べた値のこと。
一般的に96~99%が標準値とされ、90%以下の場合は、呼吸不全になっている可能性があるため、適切な対応が必要だとか。
コロナにかかった時のの目安は、92~93%以下が要入院の基準になってるところが多いらしい???(自治体によって異なるかも??)
今回は思い付きで購入してみたが、もちろん、このような機器にお世話にならないに越したことはない。
無駄な買い物で終わることをただただ願うばかりである。
パルスオキシメーター、名前は知らなかったが酸素の量を計る器具なのですね。
この器具が使うことなく終わればこれに越したことがありません。
そうなることを願うばかりですね。
終わることのないコロナの脅威、終息は果たしてあるのでしょうか。
その辺りが一番気になるところです。
おはようございます。
私も入院時や救急車の中でお世話になったことがあります。
コロナ禍でいちやく注目を浴びるようになったものですね。
コロナがなければ一般的に日の目を見ることはなかったかも?!(笑)
しんどい時に血圧を測って、其れと一緒に使っています。
東京の娘二人にも送りました。
簡単に出来る健康診断だと思って重宝しています。
便利なものが出来たものですね(^_-)-☆
そうなんです。
コロナ禍で、一躍知られるようになったパルスオキシメーターですが、一時は品不足で手に入らない状態が続いていたようです。
コロナも感染力の強いオミクロン株、ワクチンだけでなく、特効薬でも開発されない限り、しばらく続きそうですね。
医療崩壊がなければ、自宅でパルスオキシメーターを用意することもないのですが・・・・
自宅籠りにも限界がありますよね。
パルスオキシメーター、最近はかかりつけの医院でもよく使われるようになってきたようですね。
確かに、コロナ禍で急に脚光(?)を浴びてきた商品ですね。
過去何度か測ったことがあるのですが、市販品の精度がどれくらいなのか?
コロナ患者急増で、保健所機能もマヒしてる状態のようなので、自己防衛で購入してみました。
これだけな役に立たない方がいいのですが・・・
越後美人さんの所では、常備されていたんですね。
今回初めて購入してみたのですが、体温計と同じように、ちょっと調子が悪い時にも使えるんですね。
今まで、医者が使うものだと思っていたのですが、こんなに簡単に計測できるとは・・・・あまり役に立ってほしくはないですが、常備しておくと安心みたいです。
それにしても、このコロナ、いつになれば治まることやら!!
ハルスオキシメーター、口がまごついてしまいそうな名前もコロナ禍で世の中に浸透して参りました。
今までは入院時に必要な機器と思っていました。
今はこうして必要な機器になっていますね。
たくさんの種類があって迷います。
血圧計はだいぶ前にホセが買いましたが2人とも偶にしか使いません。
高齢者家庭の我が家にもパルスオキシメーターも有ると便利かもと思いました。
いつもありがとうございます。
コメント有難うございます。
入院時だけでなく、呼吸器内科などではよく使用されてるようです。
これだけ小路永蔓延して、医療崩壊が進むと、自己防衛するしかないかもしれませんね。
血圧計や体温計と同じように、これからしばらくは家庭に1台必要かもしれません。
機会があれば、一つ用意しておかれてもいいかもしれませんね。
計測値が確かなものを選ばれますように!!