前回のオシドリに続いて、今回も昨年12月の池の様子です。
オシドリの換羽の様子を観察するために、12月はM公園に訪れることが多くなりました。
この日は久しぶりに午前中に行ってみたのですが、ちょうどヨシガモが近くに来てくれました。
一緒にいるのは雌かな??
この池にいる2羽のヨシガモ(雄)も完全な繁殖羽に移行してないようで、特徴の長い飾り羽も全く見えません。(2024年1月2日には姿は確認できず。)
光の具合で微妙に色が変化します。
2羽並んで食事中です。
トモエガモも2羽並んでくれました。4羽いたはずの雄ですが、2羽しか見つからず雌も見当たらず、抜けてしまった??
ヨシガモとトモエガモも動画に撮ってみました。1脚を使っていたのですが、水平がとれてませんが雰囲気だけでも見て下さい。
オシドリを見たくなり、昨日離れたダム湖まで新しいレンズを持って出かけた来ました。
通常では100羽近く居るはずのオシドリの姿が全く見られずガッカリ。
理由は分かりませんがクマタカが最近現れ、それ以いなくなってしまったらしいとの事でした。
オシドリとの対面山手の池迄行かなければ見られないかもしれません。
其処はかなり歩くので腰への負担を考えると・・・
おはようございます!
ヨシガモの頭が
緑や茶色に輝いて、美しいですねぇ!
毎日観察してると色々とわかることも
多そうですね😙😙
一日も早く平穏な日常が戻ることを祈るばかりです!
鴨さんたちの世界は平和、見ていてほっこりです。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _"m)
折角のオシドリ散策、残念でしたね。
彼らたちにもいろんな都合があるんでしょうね。
それにしても100羽近くの群れとは・・・・見てみたいものです。
腰痛を悪化させると大変ですから、あまり無理をしないでくださいね。
ヨシガモなど、光の具合で色が変化する構造色を持つ鳥って案外多いんですよ。
虫仲間ではタマムシが代表選手でしょうか。
年末から年始にかけて、この池の定点観察が増えてます。
こちらこそ宜しく!!
新年早々大変なことが続いて起こってしまいましたが、一日でも早く復興するよう願いたいですね。
池のカモたちはみんな元気で新年を迎えたようです。
これからも楽しみにしてくださいね。
おはようございます。
今年もよろしくお願いいたします。
光線の具合で色が変化するカモさん、なかなかうまく撮れません。(笑)
ヨシガモも数羽大阪市の公園に飛来しているのですが、まだ確認できていません。
構造色の綺麗な羽撮ってみたいです!
こちらこそ宜しくお願いします。
開田高原の様子もいっぱい見せてくださいね。
構造色の羽をもつ代表選手はカワセミかもしれません。
鴨の中ではヨシガモが一番目立ちますね。
装飾羽が伸びてくるともっと綺麗になりますから、機会があれば是非撮って見て下さい。
年始の訪問で…
僕はどちらも寝た姿のみ…オシドリも出ず…
出だしがよろしくないようです。笑
トモエガモは寝てる時が多いですね。
2日に初撮りに行った時はヨシガモの姿は見えませんでした。
オシドリは最近、池の真ん中の小島付近がお気に入りのようですよ。