1月10日ごろに突然、公園の池に迷い込んだ(?)オオハクチョウの幼鳥、去る1月17日には姿を確認できませんでしたが・・・・
2月に入ってもまだ滞在してるようなので、その様子を見るために梅林のある大宮第2公園から大宮公園の池に移動します。
毎年キンクロハジロやオナガガモがやって来る池ですが、今シーズンはどちらも数が極端に少ないです。
そんな池に、オオハクチョウの幼鳥が1羽、のんびり泳いでました。さすがに大きな体だけに目立ちます。
この池から東南方向に9キロほど離れた調整池にオオハクチョウが渡来してるのですが、もしかして、その仲間たちとはぐれたのかもしれませんね。
何を餌にしてるのか?? 池の底にある水草??
別に翼が痛んでるようには見えませんが、1か月以上もこの街中の公園の池に滞在してます。この池に白鳥が姿を見せたのは初めてかもしれません。
地元の人などからパンなどの餌でも貰っているのか、岸辺に立つと、人懐っこく近づいてきます。
餌を貰えないと分かると池の中央へ・・・・1羽だけで、どこか寂しげです。
それにしても、こんな街中の公園の池にやって来て1か月が過ぎてますが、旅立ちの頃には、仲間と合流できるのか? 心配になってきます。
キンクロハジロは、例年より数が少ないですが、相変わらずの愛嬌者。
突然、水浴びを始めました。後ろ姿で失礼!!
この池のキンクロハジロたちの旅立ちは、比較的遅いようで、もしかしたら桜が咲き始めるころまで居てくれるかもしれません。
遅ればせながら、やっと会えました。
まさか今頃まで居るとは思わなかったのですが、旅立ちまでちょっと心配ですね。
調整池のオオハクチョウはすでに旅立ちましたか。
早いですね。
この子は、まさか、このまま居ついてしまう??
考えられないことはないですが、どうなることやら・・・これからヤキモキしそうですね。
残念ながら、この子はどこかで他の仲間たちとはぐれたようですね。
1羽だけで寂しそうですが、何とか仲間と合流してほしいと願ってます。
幸い餌の心配はいらないようですが、このまま1羽だけで旅立てるかどうか心配です。
キンクロハジロ、この公園では毎年やって来るのですが、今年はいつごろまで居てくれるやら・・・・
桜が咲くころまで居てくれるといいのですが・・・・
昨年生まれの幼鳥です。
まだ換羽し終わっていないので、どこか汚れた感じですが、来年やってくる頃には綺麗な白い羽になってるでしょうね。
このまま1羽だけではかわいそうな気がしますが、そろそろ旅立ち。
仲間と合流できればと願うばかりです。
気になって調節池でメインに撮られている方々のブログを再度拝見したんですが…
12月親2羽子3羽で5羽の家族…
1月下旬に撮られた写真でも5羽でして、すでに旅立った感じです。
となるとこの個体は…調節池とは関係のない家族では。
なんだか居ついてしまうのではと思ってしまいます。
1カ月も前から、オオハクチョウの幼鳥が1羽でいるんですね。
迷子になったんでしょうか?心配ですね。
早く家族が迎えに来て、渡り前に合流できるといいですね。
キンクロハジロは、わりと遅くまで居るようですね。
ボサボサの冠羽が面白いです。^^
一人で大丈夫かな?心配です。
ホント見てるとかわいいなあ~
無事仲間と合流して旅立つことを祈ります。
そうなんです。
1羽だけやって来て、もう1か月になります。
瞬間的に立ち寄ることは考えられるのですが、こんなに長く居るとは・・・・
幼鳥だけに心配ですね。
このまま無事、仲間と合流して、旅立ってくれることを願うばかりです。
スマホでも撮れるくらい近寄ってきますよ!!
コメント有難うございます。
確かにちょっと心配ですね。
他の冬鳥たちからだいぶ遅れての飛来ですから、年末辺りはどこにいたのかが気になります。
仲間からはぐれて放浪してたのかもしれませんね。
飛来してから1か月、少し離れた調整池には仲間がいるので、旅立ちの時に、合流してくれればいいのですが・・・・
この池では、キンクロハジロなどに餌をあげる人もいるので、便乗して、最近は人慣れしてきたのだと思います。
突然迷い込んできたオオハクチョウですが、怪我をしてる様子もなく、1か月以上も滞在してるということは、餌にも困ってる様子はなさそうです。
ただ心配なのは、狭い池なので、行動範囲も狭く、旅立ちの準備ができてるのかが心配です。
自由に飛び回ってる様子もないので・・・・・
昨年生まれの幼鳥ですが、本来、家族と一緒に行動してるはずなんです。
多分仲間たちとはぐれたのだと思いますが、1月にやってきたのも不思議なんです。
こちらでは、本来白鳥たちは11月ころから姿を見せるはずなのですが、この子がやってきたのは、1月。
迷い迷ってこの池に来たのかもしれませんね。
9キロ離れた仲間たちの声が聞こえて、一緒に旅立てるといいですね。
1月の初めにやってきて、1か月以上とどまってるんです。
よほど気に入ったのか?他に行く当てがないのか?いずれにしても1羽だけというのが気になります。
そろそろ旅立ちも近いだけに、ちょっと心配ですね。
狭い池だけに、他の飛来地のように頻繁に飛ぶ練習も出来そうにないし・・・・
早く仲間と合流できるといいのですが、しばらく様子見です。
何故この池に迷い込んだのかは不明ですが、単独行はあまり見られないところから、多分仲間とはぐれたのだと思います。
時期的にもちょっと不思議ですね。
1羽だけでポツンといる姿は、やっぱり寂しげです。
こちらではオオハクチョウとコハクチョウの飛来地があり、両方が観察できます。
すごいですね!
1羽だけオオハクチョウですか!
幼鳥・・・どうしたのでしょうか?
仲間と渡って行けるのかしら??
心配になりますね・・
餌を貰っているとは・・馴染んでますね・・
オオハクチョウが1羽だけ、それもひと月もとなると心配です。
オナガガモにつられて、この池に来たのかしら? 家族はいったいどこにいるの?
幼鳥ですから、渡りも初めてのはず。ちゃんと北へ帰れるのかしら?
いつの間にか人に懐いたようですね。
餌やりをしていると、オオハクチョウは人を恐れなくなります。
餌付けされている所から、はぐれてきたのかもしれません。
早く、家族と合流できることを祈っております。
コメント↓は、ここあです。名前が落ちたようです。
オオハクチョウの幼鳥が一羽だけだったんですね!
家族で行動する事が普通の白鳥たち。
幼鳥だけというのはどうしたのでしょうね?近くに別の池や川があるなら、そこに仲間がいるかもしれませんね。
怪我などしていなそうだし、餌もとれるようなので、大丈夫そうですね。
旅立ちまであと少し。仲間が迎えに来てくれるといいですね!
白鳥のひとりぼっちさんだなんて、「みにくいアヒルの子」を思い出します。
(全然みにくくないですけれど)
仲間とはぐれてしまったのでしょうかねぇ。9kmほど離れたところにいる
仲間たちの声はここまでは届かないのかしら。無事生きていけるよう祈ります。
おはようございます。
1か月も一人ぼっちのオオハクチョウ。
もうすぐ旅立ちの季節ですが、大丈夫でしょうか?
たった一人での長旅はとても無理でしょう。
みんなと合流出来たらいいのですが。
キンクロ、愛嬌ものですね!
どこか寂しそうにも見えますね。
オオハクチョウでもコハクチョウでも通常では家族単位で行動する様ですからやっぱり迷子?かな。
当市内の二か所の池にもコハクチョウの家族が飛来しておりますが今季、オオハクチョウは居ません。
野鳥ファンとしてはやはり双方見たいものです。