さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

ヨシガモもやってきた。

2021年12月12日 | 野鳥

11月25日、再びトモエガモの様子を見に行くも、やはり姿は見えず。今年はやってこないのか???

ヨシガモが2羽姿を見せてくれました。近くのS川では時々姿を見かけるのですが、この公園では久しぶりかもしれません。

前回がオカヨシガモで、今回はヨシガモ!   名前はよく似てるけど、見栄えは全く対照的ですね。

でも、この池では、同じ仲間と思ってるのか、いつもオカヨシガモの仲間と一緒にいます。

雄の頭は、ナポレオンの帽子を被ってるように見えますが、褐色かがった赤紫色がよく目立ちます。

緑色の羽は構造色と呼ばれるもので、光の具合で微妙に変化します。鳥以外にも昆虫などでもよく見かけますね。

ヨシガモ(葦鴨)

日本には冬に渡来する冬鳥ですが、オカヨシガモと同じように、一部北海道でも繁殖することがあります。

食性は、種子、水生植物、海藻などの植物食です。

番の形成は11月ころから始まるようですが、残念ながら、今回は雌の姿はなく、この池では求愛ディスプレイは見れそうにありません。

近くを通りがかったヒドリガモと比較してみると・・・どちらも全長約47~8センチくらいで、同じような大きさです。

こちらの方は、ヨシガモと一緒に居眠り中?? 

本当に寝てしまった

池の反対側の方が近そうなので、回り込んでみたものの、逆光ではね。

昨日(12月11日)に確認したところ、1羽だけまだ居続けてるようなので、このままここで越年してくれそうです。

M自然公園も、やっとシロハラなどの姿は見えましたが、冬鳥全般に数が少なく、この日は、期待したアトリの姿も確認できませんでした。

 

 

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
« オカヨシガモは例年より多い? | トップ | 大宮公園の紅葉 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (country walker)
2021-12-12 08:15:25
ヨシガモ、カモ類の識別が苦手の自分でもこのカモのオスだけは分かります。
それでも最近、咄嗟に鳥の名前を思い出せない時があり、
鳥の姿かたちは分かっていても鳥の名前が出ないのです。
久しぶりに出会った人でもそんなことが稀にあり困ってしまうことも。。
認知症の前期ではないかと心配しているところです(笑)
笑い話で済む様に願っているのですが・・・
返信する
Unknown (ここあ)
2021-12-12 08:38:14
ソングバードさん、おはようございます。
オカヨシガモに続いて、ヨシガモもいて羨ましい限りです。
ナポレオンハットのヨシガモ、もう5年くらい前に会ったきりです。というか、ヨシガモが居た事自体が奇跡的だったのです。
偶然スーッと通りかかったヨシガモを遠くから見つけて、気づいたらすでに居なかったので、
写真はおろか、よく見られず、せっかくの出会いも残念な結果に終わりました。
たぶんもう出会いは難しいので、ブログで楽しませて頂いています。
返信する
ヨシガモ (fukurou)
2021-12-12 08:44:56
ソングバード様
おはようございます。
ヨシガモが美しい方ですね!
まだ、オカヨシガモとヨシガモの区別がついていません。(笑)
困ったことです。
ブログでコメントを読まずに写真だけ見て、名前を当てているのですが、なかなか進歩しません。
返信する
Unknown (ロメオ)
2021-12-12 16:59:20
ソングバードさん、こんにちは。
オカヨシガモに続いてヨシガモも登場ですね。
名前はよく似ていますが、外見は対照的ですね。
派手なナポレオンハットと控えめな小紋柄、それぞれ魅力的です。

カモの渡りは順調ですが、冬の小鳥たちは少ないです。
ようやく昨日、シロハラとアオジを見かけました。
ツグミやアトリは声も聞こえてきません。
返信する
こんにちは (ポージィ)
2021-12-12 17:09:33
今回はヨシガモ… 雄がナポレオンハットに例えられるのがヨシガモ…
オカヨシガモの雄と比べると大分印象が違いますね。
シックと華やか、それぞれの魅力がありますが。
人の目にはハッキリと違っても、オカヨシガモとヨシガモは、
そんな違いは気にせず一緒にいるのが良いですね。
みんな一緒のお写真の「本当に寝てしまった」のキャプションに
思わず(´艸`)プププ でした。楽しいです。
返信する
こんばんは (みい)
2021-12-12 18:30:29
ヨシガモきれいな鳥ですね!
ナポレオンハット、ステキ^^。
居眠りしていて、ほんとに寝てしまった(笑)
かわいいです♡
越年する子も居るんですね。
返信する
Unknown (robin)
2021-12-12 19:29:56
ソングバードさん、こんばんは。
ヨシガモ、冠羽(ナポレオンハット)の後頭部や
三列風切りの飾り羽が伸びて来たようですね。
まだ伸び切ってはいませんが、綺麗です。
雌でも居れば、求愛ディスプレーが見られるかな?
返信する
懐かしい!ヨシガモ (nampoo)
2021-12-12 19:34:13
ソングバード様
こんばんは。
なんと懐かしい! ヨシガモに会われたんですね。
福岡にも5,6年前までは1,2羽やって来てくれていましたが、
最近はさっぱりイタチの道です。
とても懐かしく見せていただきました。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2021-12-13 06:53:22
>country walkerさん
私も同様、普段見慣れてる鳥の名前が咄嗟に出てこないことが多くなりました。
もともと人の名前などを覚えるのが苦手だったのですが、最近、特にひどくなってきたような気がしてます。
country walkerさんも同じだと聞き、安心しました。
お互い歳はとりたくないですね。(笑)
ヨシガモも、このまま越年してくれるといいのですが・・・・


>ここあさん
オカヨシガモは毎年同じ場所にやってくるので、それほど珍しくはないのですが、ヨシガモは年によって、多少当たり外れがあるようで、この池では久しぶりの登場です。
ヨシガモも、オカヨシガモと同じように、北のエリアでは、通過してしまうことが多いのかもしれませんね。
近いうちに会えるといいですね。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2021-12-13 07:02:25
>fukurouさん
ヨシガモも、大阪の方が合う確率が高いかもしれません。
野鳥も慣れるまで時間がかかるかもしれませんね。
私自身も、特にシギやカモなどの水鳥は、内陸部では会う機会も少ないせいか、識別にはいつも苦労してます。
名前当ても、これから確率が上がってくるといいですね。


>ロメオさん
そうなんですよね。
オカヨシガモとヨシガモ、地味とハデ、対照的ですね。
関西地区でも林の冬鳥は少ないですか!!
こちらでも、種類は一通り来てるようなのですが、数が少なくて、見つけるのに苦労してる状態です。
時たま、面白い鳥が単発的に入ってるようですが・・・・
やはり暖かい日が続いたせいかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事