たまには花写真!!
10月27日、与野公園のバラ園を訪ねてみました。
この公園は、明治10年に開園した140年以上の歴史がある公園で、毎年春と秋に綺麗なバラが楽しめます。
特に、春には、約180種類以上、約3,000株のバラが一斉に咲いて、毎年、盛大なバラ祭りも模様されるのですが・・・・・
今年の春は、コロナのおかげで、「バラ祭り」が中止になっただけでなく、すべての蕾が剪定されてしまいました。
幸い秋バラは、剪定を免れ、綺麗な花が楽しめそうなので、10月27日に出かけてみたのですが・・・・・
肝心の花は、見頃を過ぎていたのか? 長雨で花が痛んだのか? まともに咲いてる花を見つけるのに苦労するくらいです。
それでも、いくつか、状態の良さそうな花を選んで撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ad/e8a023af975d81fc1b13b8e855b8638d.jpg)
バラ園の中には、「翔」と名前が付いたブロンズ像があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/dc3f83c5acf36458884929bc163005ff.jpg)
バラの花には、名札がついてるのですが、あまりにも種類が多いので今回も名前は割愛しました。いつもの図鑑写真ですが、花を楽しんでくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d3/83cab60452a75b140d96032f237ace5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/40/9218185bb4078b25510bad29e7e46fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/98/f3b2a06ae353922b1ceb54951d1530ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cb/9fea175438a1148e0ff79e6027c339db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/e7d87fdad1d40508507398d7b76e62b6.jpg)
・・・・・・・・・・・・続く!!
最近、続き物が多いのですが、掲載時期がばらばらで、申し訳ありません。
10月27日、与野公園のバラ園を訪ねてみました。
この公園は、明治10年に開園した140年以上の歴史がある公園で、毎年春と秋に綺麗なバラが楽しめます。
特に、春には、約180種類以上、約3,000株のバラが一斉に咲いて、毎年、盛大なバラ祭りも模様されるのですが・・・・・
今年の春は、コロナのおかげで、「バラ祭り」が中止になっただけでなく、すべての蕾が剪定されてしまいました。
幸い秋バラは、剪定を免れ、綺麗な花が楽しめそうなので、10月27日に出かけてみたのですが・・・・・
肝心の花は、見頃を過ぎていたのか? 長雨で花が痛んだのか? まともに咲いてる花を見つけるのに苦労するくらいです。
それでも、いくつか、状態の良さそうな花を選んで撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ad/e8a023af975d81fc1b13b8e855b8638d.jpg)
バラ園の中には、「翔」と名前が付いたブロンズ像があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/31/6475d161070991a9bb70b5beb9826343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/dc3f83c5acf36458884929bc163005ff.jpg)
バラの花には、名札がついてるのですが、あまりにも種類が多いので今回も名前は割愛しました。いつもの図鑑写真ですが、花を楽しんでくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/1fdf88898176e76640bcaae79f84b416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d3/83cab60452a75b140d96032f237ace5c.jpg)
花の状態はあまりよくないのですが、白とピンクの色合いが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/40/9218185bb4078b25510bad29e7e46fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1f/95890e7293db66d4bb5997b7b2a8ae74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/98/f3b2a06ae353922b1ceb54951d1530ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cb/9fea175438a1148e0ff79e6027c339db.jpg)
中には、まだ咲き始めの花も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/83c222112395bf5fa3ecfee36d9be0cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/e7d87fdad1d40508507398d7b76e62b6.jpg)
・・・・・・・・・・・・続く!!
最近、続き物が多いのですが、掲載時期がばらばらで、申し訳ありません。
おはようございます。
珍しいですね。
お花の写真、それもバラの花。
植物好きには嬉しい投稿なのですが。(笑)
バラの花、この時期でも綺麗に咲いているのですね。
良い香りが漂ってきそうです。
わ-。素敵なバラさんですね-。
流石ですね。。素晴らしいです。(お写真も)
拝見させていただきまして
ありがとうございます。
秋のバラがとてもきれいです〜🌹
甘い香りも届きます〜
春の息吹と共に開くバラとは違うエネルギーで、
又立派にお花を咲かせてくれる様な気がします。
お手入れをして下さっている方々に感謝です。
そしていつもきれいなお写真で観せて下さる
ソングバードさんにも感謝しております。
こんにちは!
薔薇には色んな色や種類があるから
なかなか素人目には覚えづらいですね。
でも花は、皆綺麗ですねぇ(*´ω`*)
バラを見なかったなぁ…という今年、楽しませていただいています。
秋のバラは色に深みが出て美しいという方もいらっしゃいますね。
お写真を拝見していると、たしかにそんなような気がしてきます。
語彙不足ですが…綺麗です!! 続きも楽しみにお待ちしています♪
与野公園では、4月ごろの春バラの開花時は、確かバラの蕾を切り落としたと記憶しています。
秋バラ開花jは公開しているのですね。
ここは朝から、介護系施設の方がご老人を連れて来て、園内の開花したバラの花を鑑賞させています。
こんにちは。
素晴らしいバラの写真じっくり拝見。
見ているだけで心が和みます。
ソングバードさんのお眼鏡にかなったバラたち、どれもステキに撮ってもらえて幸せですね。
コロナ禍で、春のバラたち残念なことになってしまいましたが、
秋のバラは多くの人に見てもらえて良かったですね!
秋バラ、春に比べると秋の方が花の数が少ないとも言われていますがそちらの公園は見事なものです。
自分も先日出かけてきましたが、訪れたタイミングが遅かったようで終わりに近い種類が多かったです。
鳥も好いものですがこうして美しい花々を拝見すると花はやっぱり素晴らしいものですね。
たまにはこんな写真も撮ってます。
野鳥の合間の息抜きでしょうか。
今年は、コロナのため春バラが見れなかったので、同じ公園ですが、秋バラを見に行ってきました。
少し時期的には遅かったかもしれませんね。
>秋桜さん
有難うございます。
このバラ園、たくさんの種類のバラの花が咲いていて、とても名前を覚えきれません。
ご存じのバラの花もあるかもしれませんね。
たくさん撮ってきたので、後日続きを載せる予定です。
お楽しみに!