明日から在宅勤務になりました。ブログでは自粛前のできごとをのんびり更新しています。
まだコロナを甘く見ていた頃... この日は、久しぶりに鎌倉までドライブしました。鎌倉市内は車での移動が難しいですが、駐車場と江ノ電の乗り放題がセットになった ”パークアンドライド” というプランがあって便利です。私たちは稲村ケ崎の駐車場を利用しました。
江ノ電の稲村ケ崎駅近くの踏切にて。左に見える赤い建物は、干物が人気の定食カフェです。小さな電車が軒のすれすれを走るのが江ノ電ならでは。旅情あふれる風景です。時々家の裏口から出て、そのまま線路を歩いている人もいます。^_^
江ノ電にのんびり揺られながら鎌倉駅へ。
この日一番に行きたかったのは 鎌倉市農協連即売所。鎌倉と横浜市長尾台町の農家さんがお店を出している直売所です。採れたての鎌倉野菜を買うのを楽しみにしていました。
最近都内のスーパーでも京野菜や加賀野菜をよく見るようになりましたが、鎌倉野菜というのは鎌倉に固有の野菜というわけでなく、鎌倉で作られた野菜をいいます。ひとつの畑でいろいろな野菜を育てているのが特徴で、珍しい野菜、カラフルな野菜も多いです。
即売所を早速のぞいてみました。
ほんのり紫色がかったあやめかぶ、ピーターラビットがかじるような細身のカラフルなにんじん、スイスチャード、プチヴェールなど、いろいろあってわくわくします。しかもどれも水が滴るような、採れたてのみずみずしさです。
お花屋さんも2軒くらい入っていました。春の花々にうきうきします。
即売所の隣りには、鎌倉中央食品市場というのがあり、各種食品のほか、おいしそうなパンやケーキ屋さんも入っています。(最初の写真にあった)稲村ケ崎駅近くの干物カフェも、こちらにお店を出しているんですよ。
野菜をたくさん買ったあとは、参道である若宮大路を通って、鶴岡八幡宮に向かいました。
いつもよりは参拝客が少ないですが、それなりににぎわっていました。和服姿の観光客もいらっしゃいましたよ。
鎌倉は、小さい頃から遠足や校外学習など、学校で、家族で何かと訪れた懐かしい場所。久しぶりに訪れましたが、あまり変わっていなくてほっとしました。
このあとは小町通りをぶらぶら歩いて鎌倉駅にもどりました。若いカップルが並んでいるお店があって、何ごと?と思ったら、オリジナルアクセサリーが作れるお店だそうです。
今度の江ノ電はおしゃれなストライプのデザイン。この日は4回江ノ電に乗りましたが、全部違うデザインでした。
江ノ電の中から見る湘南の海。鎌倉高校あたりから見る海が一番好きです。吸い込まれるほどの美しい青でした。
江の島近くの片瀬海岸にて。
【関連記事】
リストランテ 鎌倉フェリーチェ (鎌倉散策・ランチ編)
鎌倉野菜を使って & 鎌倉で見つけたすてきなもの (鎌倉散策・お買いもの編)