クリント・イーストウッド監督の最新作は、ニューヨークタイムズの ”90歳の麻薬の運び屋” という記事に着想を得て作られたヒューマンドラマ。イーストウッド自ら主演を務め、ブラッドリー・クーパーが共演しています。
90歳の園芸家アール(クリント・イーストウッド)は長年家族を顧みず、デイリリーの栽培一筋に生きてきましたが、インターネットの波に勝てず事業に失敗。家を失い、家族からも見放されたところに、思いがけない仕事のオファーが来ます。それはメキシコの麻薬密売組織が扱うドラッグの運び屋でした...。
映画を知り尽くしたイーストウッド作品にはずれなし。本作も、笑いあり、涙あり、どきどきする展開あり...とすごくおもしろかったです。
アールはイーストウッドその人といった感じの、軽妙洒脱で女性にもてもてのおじいちゃん。デイリリーという一日だけ咲く特別なユリに魅せられ、何度も賞を取っている才能あふれる園芸家ですが、仕事のためにいつもおんぼろピックアップトラックで全米を走り回っていて、家族の大切な場面を蔑ろにしてきました。
妻とは別居?離婚?しているようですし、結婚式にも出てもらえなかった娘(イーストウッドの実の娘アリソン・イーストウッドが演じています)は怒ってアールとは口も利かないほど。唯一、孫娘だけはアールの味方をしてくれていましたが...。
そんなアールが一文無しになり、麻薬の運び屋を始めます。運転に自信があり、これまで一度も捕まったことがないというのが自慢のアール。
麻薬取締官のベイツ(ブラッドリー・クーパー)は、タタ(お爺さん)という名の運び屋を追いますが、なかなか捕まえることができません。まさか、90歳のおじいちゃんが毎月のように長距離運転して、何百キロもの麻薬を運んでいるとは思いもしませんものね。
映画ではアールが次々と繰り出すジョークや、飄々とした仕事ぶり、麻薬王のとんでもなくゴージャスな生活など、笑えるポイントがたくさん。一方、パンケーキハウスでアールとベイツがばったり会う場面ではビリビリと緊張が走りました。そしてクライマックスの捕り物劇。
家族とようやく和解したと思ったら、実は犯罪に手を染めていたなんて...。ふつうだったら縁を切られかねないですが、かつてあれほど父親を憎んでいた娘が、彼のすべてを受け入れるところは、罪を憎んで人を憎まず、家族の犯罪を恥とみなさないアメリカらしいな...と思いました。
それにしてもお金は魔物。一度大金を手にしてしまうと、犯罪をやめられなくなってしまうものなのでしょうね。もっとも麻薬組織がからむ危険なお金ですから、どちらにしても途中で抜けるなんてことは無理だったかもしれませんが。
あとアメリカにおいて、白人で男性であることは生きていく上での最強のパスポートだな...と実感しました。ラテン系というだけで警察から犯罪者と疑われる場面や、アールが悪意なくぽろっと口にする差別発言など、さりげなく今のリアルが描かれていました。
クリント自身もも90近く、ほぼ同年齢を演じる彼をスクリーンで観て、時々感慨深くなり涙を堪えるのが大変でした
私は一般的でない人生を歩んできまして、これから先どうなるのかと考えてた時にどうしても“お金になるのなら~”と考えがちなので他人事には感じませんでしたね。
でも本当に観て良かった。彼の傑作の一つですよね~
コメント、ありがとうございます♪
主人公のアール、まるでイーストウッドの分身のようだなーと思いながら見ていました。
御年90も近いというのに、今なお若々しく
エネルギッシュに活躍していらしてすごいですよね。
>私は一般的でない人生を歩んできまして...
えっ、そうなんですか?
私はうまい話には理由がある...とついつい疑ってかかってしまいます。^^
次はどんな作品で魅せてくれるのか、楽しみです。
意外にもクスリと笑えるシーンが結構ありましたよね~
アールの粋なジョークにも感心させられました。
”白人は生きていく上での最強のパスポート”
上手いこと言いますね~私もその通りだと思いました。サンドイッチ屋さんでメキシコ人というだけでジロジロ見られているのにもびっくりしました。
彼らだってサンドイッチくらい食べるでしょうに…(食べないのかな?ラーメン屋に外人がいるイメージなのかしら?)
おもしろかったですね。
美人コンテストは3階だぞ~とか、おいおいバイアグラじゃないんだから、とか
最初からアールのジョークに笑わせられました。
正直、白人が多い中西部の田舎ということも大きいと思います。
さすがにニューヨークであれはないですね...。
アールの機転でうまく乗り切れたからよかったですが。
黒いトラックに乗っているラテン系の男性、というだけで
警察に疑われて止められるところもぎょっとしましたね。
去年からずっと心待ちにしていたクリント・イーストウッドの映画😍
さすがセレンさん観に行かれるのが早いです!
年齢的にはもうおじいちゃんと言っても良いのに
全然おじいちゃん感もなく相変わらず渋くてかっこ良いし、
その通りの役柄ですね😄
映画館では無理だけどレンタルが楽しみです。
早く観たい!
楽しみにしていたイーストウッド作品、早速見に行きましたが
期待通りにおもしろかったです♪
イーストウッド、どう見てもおじいちゃんなのに
これだけ存在感があって、スターたちの中にいても
ひときわ輝けるのはすごい!と感心しました。
DVDになったら是非ご覧になってくださいね☆
マリンカさんはXデイに向けて、着々と準備が進んでいますね。
体重管理もうまく行っているようですね。(^_-)-☆
読書もいろいろ楽しまれているご様子。
路傍の石は、小学生の時に読んだので懐かしいです。
最後が尻切れとんぼ...と思ったら、未完成なのですよね。
私が学費出すよ!ってマリンカさん、優しいなーと思いました。^^
赤い蝋燭と人魚、星の王子様も大好きでした。
ベビーちゃんの絵本もかわいいな~☆ 読み聞かせが楽しみですね。
今日、私も見てきました!
Welldoneな作品で、犯罪ものなのに妙に力んでないし、ライトタッチでお話が進んでいく、さすがイーストウッドな映画でしたね。
彼ももう90歳近いので、あとどれだけ映画を撮ってもらえるかな~と、少ししんみりしました。
この映画、あいまに流れる音楽も楽しかったですね。
わー、ご覧になったんですね。
おもしろかったですよねー。
肩の力を抜きながらも、ちゃんと映画としてのツボは押さえてあって
さすがはイーストウッド、という作品でした。
ご自身も楽しまれてましたよね。(^_-)-☆
いつまでも活躍していて欲しいです。。。。
ラジオから流れるカントリー風の曲も最高でした☆
10連休も終わって日常が始まりましたね。
調子を取り戻すのにほんの少しかかりそうです。
この作品はだいぶ前に観たのですが
ほんとうにしみじみといい作品だったので
遅ればせにでも感想を書きたいと思った作品でした。
親も私も終活について考えなければいけない年にさしかかり
考えさせられることは多かったです。
>アメリカにおいて、白人で男性であることは生きていく上での最強のパスポート
そうですよね。同時期にみた「グリーンブック」でも同じようなことを思いました。
10連休、あれこもしよう、これもしようと思いつつ
すっかり骨抜きにされて、だらだらすごしてしまいました。
そろそろ気持ちを引き締めなくては...。
イーストウッドによる終活映画...
明るいタッチで描かれていて、気持ちよく見れる作品でした。
さんざん好きなことをして、刑務所でも生き生きと活躍して??
こんな風に一生を終えられたら幸せですね。^^
メインストーリーではないけれど、ちょっぴり人種問題も考えさせられる作品でした。