先日シリーズ2の最終話だった『99.9」
普段あまりドラマを見ないのだけど全シリーズからマメにチェックしている番組の一つです。

で、以前からSNSでも伝わっていましたが
この最終話はいろんな意味でベイファンにとっても神回!!
ゲストに番長が!!そしてお宝(といってもいい?)映像も!
(オンデマンドで22日まで無料視聴できます)
個人的な感想ですが、某赤坂あたりのテレビ局が親会社だった時はもう諸々意地悪ばかり(あくまで個人の偏った感想です)されていた
横浜ベイスターズと地元ベイファン。
ジ●イ●ンツ戦(対戦相手が、ベイとは限らない)ばかりゴールデンタイムに放送してる、とか、本拠地は東京M区にあるので横浜では勝手に応援しないようにと商店街にあった応援ペナントを全て撤去させたり、とか!とか!とか!そのくせ地元紙にはあーこーせいこーせい集客しろとな…。
もう横車押しっぱなしだった元親会社。(あくまであくまで個人の感想です)
今日はこれまでの狼藉をちっとは勘弁してやろうかなと思わせてくれたじゃない。
ベイの卍暗黒時代をこういう形で語れる日がくるとは…
初めて(元)親らしい仕事?してくれましたとさ。
これもほんとに強くなったからだよ。ベイ。
頼もしいよ、ベイ。
おばちゃん、うれしい……。
普段あまりドラマを見ないのだけど全シリーズからマメにチェックしている番組の一つです。

で、以前からSNSでも伝わっていましたが
この最終話はいろんな意味でベイファンにとっても神回!!
ゲストに番長が!!そしてお宝(といってもいい?)映像も!
(オンデマンドで22日まで無料視聴できます)
個人的な感想ですが、某赤坂あたりのテレビ局が親会社だった時はもう諸々意地悪ばかり(あくまで個人の偏った感想です)されていた
横浜ベイスターズと地元ベイファン。
ジ●イ●ンツ戦(対戦相手が、ベイとは限らない)ばかりゴールデンタイムに放送してる、とか、本拠地は東京M区にあるので横浜では勝手に応援しないようにと商店街にあった応援ペナントを全て撤去させたり、とか!とか!とか!そのくせ地元紙にはあーこーせいこーせい集客しろとな…。
もう横車押しっぱなしだった元親会社。(あくまであくまで個人の感想です)
今日はこれまでの狼藉をちっとは勘弁してやろうかなと思わせてくれたじゃない。
ベイの卍暗黒時代をこういう形で語れる日がくるとは…
初めて(元)親らしい仕事?してくれましたとさ。
これもほんとに強くなったからだよ。ベイ。
頼もしいよ、ベイ。
おばちゃん、うれしい……。