横浜焼売(シウマイ)物語2023

2年ぶり再開。ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛。落語らぶ。晴れ時々ランニング、更新随時

集え!この旗の下。歳の瀬にゆく、スカイツリー。

2012-12-31 | 日常茶話


年に一度のお楽しみ。友人にして作家の森沢明夫君と仲間たちが集まってゆるゆる語って遊ぶ会。
今年は赤ちゃんも3人参加。懐かしい人も初めての人もここで出会って、また会う日まで。
次に会うときはみんな友だち。

これはYちゃんがこしらえた、会の旗です。

こんなことや、

ちなみにこれは森沢くん本人ですよ。
こんなこともできます。

ちなみにこのマッチョなモデルはキックボクサーのTさん。

森沢君の人柄がそうさせるのか、とってもゆったりした心地よい集まりです。

今年は幹事のYちゃんがセレクトしたスカイツリー~浅草ぶらりコース。
イラストレーターの古川知子ちゃんが風邪をおして、下町案内をしてくれました。
浅草通りの商店街をぶらぶら。
この日はおやすみだったゆるキャラおしなりクンのお休みどころ。


飲食店の店先にあったおしなりくんスタンプコンプリート。


これはみのさんも絶賛した、ぬれせんソフト。
おせんべいでアイスクリームを挟んであります。

みりん堂さんで絶賛販売中。


ビルの名前もなんだかラッキー


ここはスカイツリーと自分撮りができるミラーを設置した最初のクリーニング屋さん前。


そんなこんなでゆるゆるブラブラ。

私は所用で前半のみの参加。
でもたっぷり堪能しました。
みなさんどうもありがとう!
森沢君、Yちゃん、ともちゃんありがとう!!
またね!

旗の裏側には秘密?の刺繍…

こびと再び、

2012-12-30 | 日常茶話
妹にもらった…


以前こんなことがありまして、


以来、こびとにはまっている私たち姉妹。

早速組み立ててみましょう。

あ、ガムが入ってる。(食玩だからね。)


なるほど、このシールを貼るのか…(きっちり貼ろうとするとけっこう難しい)

で、箱の中の凸とカクレモモジリの勢背中の凹をあわせて、とめる。(ポチっとな…)


できた。



モモを食べているときのカクレモモジリの幸せ~♪な顔が好き。
これはこれでかわいいけど、なによりもホンモノのこびとさんたちには、自由にのびのびと暮らしてほしいなあ。

こびと図鑑公式ホームページは、こちら。http://kobito-dukan.com
トップ画面を横にスクロールして、小人を捜してみよう。

見よ!明治の土木工事の職人技。

2012-12-29 | 横浜ラブ
野毛山動物園に向かう坂の途中、道を挟んで図書館の向かいに平成時代ののマンションが建っています。
あまりに自然なので大抵の人は見過ごしてしまうのですが、マンションが建っているのは明治時代の擁壁の上です。

元は明治の豪商・平沼専蔵の別邸があったところ。
その後、昭和の30年代に、当時最先端の市営団地が立ち並びました。
平成に入って少子化、老朽化に伴い団地が閉鎖。
民間に売却されてすべて撤去されることに。

ああ、更地になってしまう…。

このレンガ塀も壊されて……、

そう、誰もが思いました。

…ところが、

この時、この見事なレンガ塀と石垣はそのままそっくり残されたのです。

現行の建築物を支えるだけの強度がある、ということでしょう。
もちろんマンションのデザインも、超高層ではなく、この風情を壊さない設計とデザインになっています。


美しいこの石積みは、『亀甲積み』という工法だそうです。
原石を六角形に加工、表面を磨き上げて積み上げることから、この名前がつきました。
六角形と四角形の石を組み合わせることで全体がなめらかな曲面を作り上げます。

石の重さが隙間を固め、非常に堅牢で美しい構造。

すべて明治時代の土木技術です。
横浜を壊滅させた関東大震災、横浜大空襲にも被災せず、平成に伝わり、いまだ現役を続投中。
2006年に横浜市の歴史的建造物に指定されました。

フレッシュネスのサーモンフィッシュバーガーに釣られた。

2012-12-28 | 日常茶話

近所のフレッシュネス。バーガーチエーンではいちばん好きです。


お魚系のバーガーって、大抵フライにしてあるでしょ。あれがどうも苦手で、敬遠してたのです。
が、
『いちおしです!』って、スタッフのひげマッチョなお兄さんが勧めるので、注文してみました。

看板に偽りなし!のボリュームです。セットでなく、単品で注文して正解。腹ぺこさんや男子ならセット+もう一品でもいけるかも。
何より嬉しかったのは、サーモンがフライではなく、ソテーされている事。
これは高ポイントだぞ。


そして、目玉焼きが黄身トローリ。(あーピンぼけになった…)


オニオンもレタスもたっぷりです。
オニオン苦手な人は、注文する時に抜いてもらうと良いよ。

おいしゅうございました。
好評につき、12月末日まで販売延長。
来年は新作メニューが出るので、サーモンフィッシュバーガーは降板となるか、このまま定番になるか、まだ未定…らしいです。


おまけ。
この店舗はこんなディスプレー






*お店のスタッフに断って撮らせてもらいました。


まいど、ミスドの福袋2013

2012-12-27 | スヌーピー大好き!
ミスタードーナッツの2013福袋発売中!!

1,000円の福袋を早速購入;
ふふふ…福耳ブランケットでしょ。カレンダーにフ-ドボックス、ドーナッツチケット20個分…


あれ?







すみません、犬は付いてきません。
ドーナッツチケットは福袋購入店舗でのみ、使用できます。

そうそう、なぜ福耳ブランケットかというと、
このブランケットはスヌ-ピーの耳がポケットになってまして、
小さくたたんでしまえます。


旧き港のプラットホーム

2012-12-26 | 横浜ラブ
イベントでにぎわう赤レンガ倉庫広場の裏手に、なぜかぽつんとあるプラットホーム。

線路はあっても途中で途切れ、いくら待っても列車のくる気配はありません。

ここはかつて国際旅客船の乗降客を運んだ港のターミナル駅です。
横浜港を出発する乗客は関税手続きを終えるとここから列車で大桟橋ふ頭へ向かいました。
また横浜港に着いた乗客は通関手続きのために、ふ頭から列車に乗りこの駅に運ばれました。

今はその遺構を修復してここに残しています。
どれだけの人がこの駅を利用した事でしょう。

ここにくるとなぜか大勢の人たちの話し声がするような気がします。


以前、ブラタモリと言う番組でタモリさん曰く
『船の港は町の表玄関。飛行機の港は町の裏玄関』だそうです。

横浜港に上陸した客がまずはじめに目にした横浜の風景はこんな感じ?

MERRY CHRISTMAS & HAPPY HOLIDAY

2012-12-25 | 日常茶話
毎年判で押したように焼くクリスマスケーキ


友人にレシピを教えてもらって以来、ずっとこればっかです。
スポンジケーキに生クリームとホワイトチョコレートとアラザン。

今日はこれからお家でクリスマスですよ。
ワイン、ローストチキン、サラダ、ケーキとアイスクリーム♪

みなさんもすてきなクリスマスを。


もろびとこぞりて

2012-12-24 | 日常茶話
近所の幼稚園のクリスマスディスプレー


礼拝堂の入り口に、慎ましく飾られていました。

ながめていたら、幼稚園の頃のクリスマスのことを思い出しました。
私はこの幼稚園の卒園生です。
キリスト教プロテスタント系の幼稚園でして、毎年この時期になるとクリスマス礼拝と年長さんのクラス別クリスマス寸劇の発表がありました。
まあ、いわゆるキリストの誕生をちょっとした劇にするわけですが、当然女の子たちはみんなマリア様が演りたい。
で、30人ほどの年長さんクラスの内、約半数が女の子なので当選確率は15倍というわけ。
「わたしがやる!」「わたし!」「せんせい、わたしもやりたい」
今なら、公平にというわけで全員マリア様と言う想像を絶する演出もあり?なのでしょうが
当時の先生は偉かった。
「他の役もないと劇はできませんよ」と言って、ひたすら待ったのです。
ところが年長さんといってもほぼ6歳児。ぎゃあぎゃあと大騒ぎ。
で、私ももちろんマリア様立候補組だったんですが、
子供心に、なんというかもう、面倒くさくなっちゃったんですね。
何よりもある事に気がついてしまったんですよ。
マリア様役って、ただすわって人形抱っこしているだけ?、と。

で、早々に戦線離脱。

3人の博士を、と思ったのですが、当時はしっかり男女の区別がありまして、これは男の子のみに許された役。
あとほかで目立つとしたら、後ろで歌う聖歌隊じゃあありませんか!!

というわけで、当日はでかい声(笑)で賛美歌を歌いました。

実は…
馬小屋で生まれたこの赤ん坊が将来イエスキリストになったなんて、当時、まったくわかっていませんでした。
だって、十字架につけられた痩せっぽちのオジサン(失礼)とクリスマスに生まれてプレゼントをもらったこの丸丸とした赤ん坊が同一人物だなんて!!
大人が自分たちと同じ子どもだったなんて想像できなかったのと同じくらい不思議なことだったのですもの。


今なら
今だから?
キリストの誕生を祝う東方の三賢人、父ヨセフ、母マリア、そして羊飼いの少年が、小さい馬小屋に集うこのシーンは
子どもの誕生を祝うものとして、素直に感情移入できます。
それが救世主と言う大それたものでなくでも、命あるものが生まれるのは本当に尊い事だと思えるのです。


みなさん、メリークリスマス!!


___

さて、そんなぼんやりした子どもは、今年の会社の忘年会で友人ふたりとキャンデーズ(キャンディーズではありません)を結成。
「年下の男の子」を熱演??『かんとりー賞』という賞をいただきました♪







マヤの暦の終わった日、冬至のみなとみらいは一斉点灯。

2012-12-23 | 横浜ラブ


Tower Milight 2012 は、冬至の日一日だけ、みなとみらいの全オフィスビルが一斉にライトをつける光のイベントです。
この省エネ節電の時代になんという無駄!!!とお怒りの声もきこえそうですが、ここで使われる電気はグリーン電力でまかなわれているそうです。
1年に一度、冬至の16時30分から21時30分までの5時間だけ、みなとみらい地区は煌煌と照らし出されますよ。

へっぽこカメラマンがコンデジでヨタヨタ撮影しました。

16時30分、点灯開始。


16時45分


16時57分


17時00分


17時24分



撮影は万国橋
40分ほどできりあげましたが、気がつけばこのとおりカメラマンがびっしり。
夢中で撮影したり、ツイートしたり…。
私も含めてみなさん、おそらくマヤの暦のことは念頭になかったと思います。





また、来年のお楽しみ。

冬期限定

2012-12-22 | 日常茶話
スズメの食堂。


11月後半から3月一杯開業。
メニューは玄米のみ、朝うっかり忘れると側の電線にズラっと並んでいたりします…。
メジロも来たけど、玄米は好みじゃないらしいです。
あ、一応カラスはお断り、ね。