こんにちは!柴田圭ですっ。
最近、練習は良いのですが試合がぜんぜんダメだった慶、
スプリングで初戦敗退してから練習マッチも負けまくってどんどんモティベーションと自信を失っていましたが、
試合で全く触れなくなるという話を聞いてとにかく試合でも練習と同じように速くスイングをする、
というのを今日からテーマにしたところポイント練習も見違えるように良くなり目の前に集中するものが出来て練習への集中力も上がって逆にとても良くなりましたっ。
試合で勝ちたい→ミスできない→ゆっくり打ってでも入れる
それでショットが入って勝つ確率が上がるのであれば近い目線では間違っていない思考かもしれませんが、実際が
勝ちたい→ミス出来ない→ゆっくりでも入れに行く→ミスが増える→足が動かなくなる→気持ちが落ちる→集中力落ちる→もう頑張れなくなる(諦める)
入れたいが入らない、勝ちたいが諦める、に慶の場合はなってしまっていたので、
ゆっくりでも良いから入れるを、
しっかり振って入れる→ミスをしたら次に入れるように反省・修正する
に今日書き換えました。
スイングを速くするだけで変更箇所が明確ですし、思考タイプではない慶にもやりやすいので、試合に向けてあと数日良い練習をして欲しいです!