こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は奏くんも参加して後半は1時間5人でひたすら試合を回しました。
最近、フォアのフォロースルーを調整した勇人は少しパワーが出て来て背の高いお兄ちゃん達のショットを前より力強く返せるようになって来てガンバって食らい付いています。笑
まだまだミスは多いですが、少しテニス面は良くなって来ているので、これからもう少し安定させて行きたいですね。
今日は昨日よりノッてはいなかった気分屋慶はノッてなくても振ってはいたのでこれまでよりぜんぜん良いレベルでプレーしていたので、引き継ぎ集中して振って行けると面白いです。
太一はどうしても技術や自分に意識が集中してそのショットでどうしたい、が出てこなくて、どうやって打ちたい、ばかりになっていましたが、今日のアドバイスがすごく良い感じに入ってゲーム性のあるプレーができていました。
この調子で良い感覚を掴んで行って欲しいです。
問題の燦萄は、いきなり1〜2打でミスをして前半は全く勝てず。。
試合になると全く打ち方も変わって全て押し出してラケット1本分ぐらい左右前後にアウト、それだけ連続であの拾いコートを避けて周りラケット1本当分に打つ方が難しいと思うのですが。笑
全く打つところなんて狙ってなんかいませんよ!といつも僕が話している事の裏を行く切り返しが返ってきたので、とにかく狙って試合する事をアドバイスしたら普通に入るようになりました。笑
慶も燦萄も、感覚タイプは意識の持ち方で振れ幅がハンパないので見ている側は気が気じゃありませんが、まあひとまず良い意識とファイトで試合をやってくれれば現段階ではオッケーかな〜、と思います。笑
みんなテニスは良くなって来ているので、あとはどれだけ試合で上手く使えるか、そこを今週は伸ばしていきたいです!