柴田典子の終活ブログ「エンディングノート知恵袋」

エンディングデザインコンサルタント柴田典子のブログ。
葬儀に関わらず「賢い老い支度」として終活全般のお話もしています。

私がエンディングノートを作った理由 財産

2020年07月20日 | エンディングノート
どのエンディングノートにも財産の項目は必ずあります。
財産は書き出しただけでは、意味がないと思います。

財産の種類はもちろんですが
財産の総額
あなたが生きているうちにかかる生活費
今後の生活設計
を考えるノートだから、意味があるのです。

アクティブノート(エンディングノート)は
死後の家族の為だけに遺すだけでなく
あなたの余生を考えるベースでもあるのです。

その為のヒントが「書き方ガイドブック」に記してあります。
今後にかかる費用の考え方も大事です
これからかかる生活費が割り出しやすいように表が作成してあります。

アクティブノート本体の方には
預貯金の項目なら
あなたが自身が動けなくなった時のために
今のうちに準備して於ける方法が
書き添えてあります。

保険の項目にも
うっかり見落としている事や
受取人の注意点がつけてあります。

その他にも
鍵やへそくりの保管場所も書けます。
取り立てて言わないけど日常生活の必要な事も・・・
人によって、財産や大事な物って
捉え方が違うはず。

財産がかけるノートは黄色いノートです。
この中身は凄く重要なので
簡単に誰もが見れないようにすべき・・・私がこだわっているところです。
その扱いの注意も促しています。

皆さん、エンディングノートの使い方
何となく興味が湧いてきませんか・