高槻ジャズストリート
に行ってきました♪今年で9回目だというそのイベントは
高槻の街のいたるところでフリーのJAZZライブが行われています。
駅の広場、ショッピングモールの広場、公園、カフェ、ライブハウス、高校の音楽堂、
ほんとにいたるところで、、公園では一緒にフリーマーケットが行われたり、屋台が出たり。
まずは地元SAKURADA夫妻とJRと阪急の駅前をサラリと流して、
人気でこのイベントの発祥のカフェに行こうとしたらすごい満員
それと店内が熱気でムンムン熱かったので、オープンな公園に行くことにした。
公園では元気な高校生・中学生のビックバンドの演奏が行われていた。
五月晴れの空の下、爽やかに気持ちいい。まずは空の下ビール!
ここでFUKABORI親子と合流!
今日はいないが息子KEISUKEも高校時代に吹奏楽部でここに出演していたとか、しらなかった、、
店内でも聴きたくて、比較的空いてたライブハウスに入ってみる
サックス、ウッドベースとピアノ、ギター、ドラム年齢も雰囲気もバラバラ。
演奏は納得の上手さで、、大人な感じが素敵。
途中から女性ボーカルも加わりスタンダードナンバーが安心して聞けた。
ウッドベースの若手の彼のMCがたどたどしく好感もてます。(笑)
サックスはかっこいい。
駅までブラブラ帰る途中もあちこちでライブが行われたて、ショッピングプラザの広場では
爽やかな男女のデュオ。。。JAZZという縛りはそうきつくないみたいだ。
そして後ろに控えてる次のバンドの中にはさっきのお店のウッドベースの彼がスタンバイ。
バンド掛け持ちありってのもええ感じですね。
プログラムにドラム・ベースに限り掛け持ち制限なしとあった、、ブッキングは自分で責任もって(笑)
いつも行く高槻がぜんぜん違う街になっていた。
がんばれ高槻!!日本のモントルーを目指して!続いて欲しいイベントです。
初夏に風に吹かれて『イパネマの娘』がよかった。
に行ってきました♪今年で9回目だというそのイベントは
高槻の街のいたるところでフリーのJAZZライブが行われています。
駅の広場、ショッピングモールの広場、公園、カフェ、ライブハウス、高校の音楽堂、
ほんとにいたるところで、、公園では一緒にフリーマーケットが行われたり、屋台が出たり。
まずは地元SAKURADA夫妻とJRと阪急の駅前をサラリと流して、
人気でこのイベントの発祥のカフェに行こうとしたらすごい満員
それと店内が熱気でムンムン熱かったので、オープンな公園に行くことにした。
公園では元気な高校生・中学生のビックバンドの演奏が行われていた。
五月晴れの空の下、爽やかに気持ちいい。まずは空の下ビール!
ここでFUKABORI親子と合流!
今日はいないが息子KEISUKEも高校時代に吹奏楽部でここに出演していたとか、しらなかった、、
店内でも聴きたくて、比較的空いてたライブハウスに入ってみる
サックス、ウッドベースとピアノ、ギター、ドラム年齢も雰囲気もバラバラ。
演奏は納得の上手さで、、大人な感じが素敵。
途中から女性ボーカルも加わりスタンダードナンバーが安心して聞けた。
ウッドベースの若手の彼のMCがたどたどしく好感もてます。(笑)
サックスはかっこいい。
駅までブラブラ帰る途中もあちこちでライブが行われたて、ショッピングプラザの広場では
爽やかな男女のデュオ。。。JAZZという縛りはそうきつくないみたいだ。
そして後ろに控えてる次のバンドの中にはさっきのお店のウッドベースの彼がスタンバイ。
バンド掛け持ちありってのもええ感じですね。
プログラムにドラム・ベースに限り掛け持ち制限なしとあった、、ブッキングは自分で責任もって(笑)
いつも行く高槻がぜんぜん違う街になっていた。
がんばれ高槻!!日本のモントルーを目指して!続いて欲しいイベントです。
初夏に風に吹かれて『イパネマの娘』がよかった。