中3生の数学。
Bクラスは「二次方程式の利用」を終え、4章「2次関数」へ。
2乗に比例する関数の法則を理解し、まず基本問題をマスターしよう。
1、2年の頃、関数に苦手意識を持っている者もいるだろう。
だが、その頃よりも理解力は高まっている。
さらには解法が同じような問題も存在している。
今までよりは難しく感じずに解けるはずだよ♪
一つ一つ、頑張っていこう!
Aクラスは「相似な . . . 本文を読む
プロフィール
最新コメント
- Y/【入試】埼玉県公立高等学校入学志願確定者数
- 匿名くん/【入試】埼玉県公立高等学校入学志願確定者数
- 山下/<頑張れ四中生!!>
- Unknown/<頑張れ四中生!!>
- Unknown/<頑張れ四中生!!>
- 山下/<次年度の公立入試の平均点は>
- りかまま/<次年度の公立入試の平均点は>
- 山下/<次年度の公立入試の平均点は>
- りかまま/<次年度の公立入試の平均点は>
- 山下/<冬期講習再開>
ブックマーク
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 534 | PV | ![]() |
訪問者 | 350 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,686,888 | PV | |
訪問者 | 906,176 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,731 | 位 | ![]() |
週別 | 4,479 | 位 | ![]() |
カレンダー
カテゴリー
- 言わせてちょ~だい!(5410)
- 塾生へのメッセージ(354)
- 保護者様からの声(3)
- 高校部(52)
- 塾生、保護者の方へご連絡(192)
- 志気進研 詳細(8)
- 小学部・授業案内(1)
- 中学1年生・授業案内(1)
- 中学2年生・授業案内(1)
- 中学3年生・授業案内(1)
- 高校部・授業案内(1)