3年2回、2年1回の北辰テスト結果が返ってきた。
2年生は全員が受験したわけではないが、
塾内平均偏差値が「60.3」(5科)という結果!!
入念に準備をしたわけではないため、日々の勉強の成果での実力。
いつもよく頑張って勉強しているからね。
中3生は今回四中生が修学旅行の為、受験できず。
塾内平均偏差値が「58.7」(5科)という結果。
これからの学力向上に期待するところ。
ただ、全員がベストの偏差値が出たり、前回よりも上昇したりという結果!!
右肩上がりにきてるねーーーー!!!!
テーマをもって自主学習に取り組んだ者は結果が出て、嬉しい限り。
一方、中間、期末、単元テストのみに力を注いでいた者は、現状の実力が出た結果。
どちらの学年の塾生も今回の結果を踏まえて、
自分の現状と向き合い、達成度を把握することが重要。
その中で課題を見つけ、改善するよう今後の勉強でフォローしよう。
まずは夏期講習。
ここではたっぷりと時間があり、たっぷりと復習ができる。
ここから学力を向上させ、偏差値を上げ、志望校合格を掴み取ろう!!
↓お問い合わせ、ご連絡等、お気軽に!
↓2022 SUPER FORMULA Round6 富士スピードウェイ
サーキットグルメも選ぶのが楽しい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます