学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

【勉強法】北辰と定期テストどちらが優先!?

2023年09月28日 | 言わせてちょ~だい!
 
例年、この時期の中3生は
 
「北辰と定期テストどっちを優先させるべきですか?」
 
という質問をしてくる者が多い。
 
 
内申も偏差値、どちらも大切だから悩むところ。
 
 
一つの目安としては
 
「2週間前になったら定期テストの勉強に特化する」
 
という方法。
 
 
これをベースに北辰のタイミング、個々の状況を考慮していけばいいだろう。
 
 
今回の場合、今日から中間テスト2週間前だが、北辰を日曜日に控えている。
 
 
お勧めは
 
「北辰の範囲でもあり、中間テストの範囲でもある単元」
 
の勉強。
 
 
この単元の学校ワークを解いていけば、一石二鳥。
 
どちらの勉強を・・・と悩む心配もない。
 
 
塾では勉強はもちろん、勉強の仕方も随時アドバイスしていくからね!!
 
 
↓お問い合わせ、ご連絡等、お気軽に!

 

↓TOKYO AUTO SALON 2022

スーパーフォーミュラのマシンも!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【中間】強制ワーク週間 | トップ | 【小学部】塾生に言われたこと… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿