2月11日に「楽・つどい・あおぞらⅡ」青山町車庫3編成撮影会のツアーに参加しました。
行程は、大阪上本町~青山町の往復で、青山町に着いたあと、3編成の撮影会です。 ツアー形式の参加は久しぶりです。 往路は楽、復路はつどいを利用します。

9:59 今回のツアー列車が大阪上本町駅7番線に入線して来ました。

今回のツアー列車 往路は楽に乗車。
7005ㇾ 青山町行き。 20000系 楽 20101F 10:04 大阪上本町駅を出発。 今回のツアーは食事が付いていませんので、乗車前に弁当を購入しました。

10:21 河内山本駅に運転停車
この駅で4分間停車。 その間に特急と急行の通過待ち。

五位堂付近。
デボ1形の復刻塗装の5800系 5802F この定期検査で元の塗装に戻ります。

車内を少し撮影
楽の3号車。 このツアーでは空車の状態です。

11:12 名張駅に運転停車。
この駅で乗務員が交代します。

その間に京都からのしまかぜを先行させます。
望遠を使っての撮影。 綺麗に撮れました。

11:29 青山町駅に到着。

撮影会の準備の為、車庫へ入換します。


改札を出ての待ち時間、大阪難波からのしまかぜが通過。
その直後に、近鉄名古屋からのつどいが青山町駅に到着。

つどいのサイドビュー。
しばらく駅の外で待機していると、撮影会の準備が出来ましたとの連絡が入ったので、添乗員の誘導で、青山町車庫に向かいます。
その2に続く。
行程は、大阪上本町~青山町の往復で、青山町に着いたあと、3編成の撮影会です。 ツアー形式の参加は久しぶりです。 往路は楽、復路はつどいを利用します。

9:59 今回のツアー列車が大阪上本町駅7番線に入線して来ました。

今回のツアー列車 往路は楽に乗車。
7005ㇾ 青山町行き。 20000系 楽 20101F 10:04 大阪上本町駅を出発。 今回のツアーは食事が付いていませんので、乗車前に弁当を購入しました。

10:21 河内山本駅に運転停車
この駅で4分間停車。 その間に特急と急行の通過待ち。

五位堂付近。
デボ1形の復刻塗装の5800系 5802F この定期検査で元の塗装に戻ります。

車内を少し撮影
楽の3号車。 このツアーでは空車の状態です。

11:12 名張駅に運転停車。
この駅で乗務員が交代します。

その間に京都からのしまかぜを先行させます。
望遠を使っての撮影。 綺麗に撮れました。

11:29 青山町駅に到着。

撮影会の準備の為、車庫へ入換します。


改札を出ての待ち時間、大阪難波からのしまかぜが通過。
その直後に、近鉄名古屋からのつどいが青山町駅に到着。

つどいのサイドビュー。
しばらく駅の外で待機していると、撮影会の準備が出来ましたとの連絡が入ったので、添乗員の誘導で、青山町車庫に向かいます。
その2に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます