50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

南海本線 松ノ浜での撮影(その2)

2024-12-19 23:18:44 | 南海
さて、昼食休憩をした後、撮影の再開です。


後半は松ノ浜駅上りホームから。
最初は10000系+7100系 10004F+7179F+7131F サザン23号


1000系 1004F


8000系+8300系 8004F+8301F


50000系 50503F ラピートβ49号 セレッソ大阪30周年記念ラッピング電車。


1000系 1008F


9000系+8000系 9503F+8009F


8300系 8355F+8302F


10000系+7100系 10009F+7177F サザン25号


1000系 1010F


50000系 50502F ラピートβ51号 


1000系 1006F


8300系 8309F+8306F


10000系+7100系 10010F+7121F サザン27号


8300系 8322F


7100系 7155F+7129F


50000系 50505F ラピートβ53号


8300系 8358F+8320F


1000系 1032F+1036F+1051F
対向列車に被られてしまったので、後追い撮影。


12000系+9000系 12001F+9505F サザン29号


8300系+8000系 8357F+8005F


8000系 8011F+8010F


10000系 10007F(回送)


50000系 50506F ラピートβ55号 
助士席側にはラピートくんのマスコットがあります。


7100系 7189F
本来の目的である濃淡グリーンの復刻塗装編成を狙っていたのですが、この日は運用がありませんでした。


8300系+8000系 8356F+8354F+8013F


10000系+7100系 10008F+7137F サザン31号


8300系 8310F


最後は50000系 50501F ラピートβ57号 関西万博ラッピング電車。
今回はこれで終了です。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿