春のように暖かなのに
朝晩は冬だったと思い知らされる対馬です。
それなのに
着実に春へと季節は向かっているらしく
中国春蘭の珍蝶が1番に笑いだした。
先日、
「倉庫の処分をするから必要な物が有れば言って?」
と神様に連絡が有ったそうな。
「数年前から飾ってある蘭鉢は無かろうね?」
と聞いてもらったら、
「鍵を預かったから見に来んね?」
と言って下さった。
期待半分に
早速見に行くと例の鉢が残っているではないか❗
それだけでも良かったのだが、
「他に要る物が有れば持って行きませんか?」
な~んて神様、
いや本当の神様のような事を言って下さる。
申し訳なくも他に幾つか頂いて帰った。
黒無地の楽焼き鉢であるが、
口径を測ると
30センチ有るからザッと計算で10寸鉢になるね。
まぁ、当分これに植える蘭は無いけど
いつかこの鉢に植えられる大株の蘭を作りたいという
目標のような御守りのように飾りたいと思って
欲しかったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/59/2c2196ea255a405fe4c1aef892ee8a1c.jpg)
横の黄金養老が5寸鉢。
しかしデカイなー❗❗
朝晩は冬だったと思い知らされる対馬です。
それなのに
着実に春へと季節は向かっているらしく
中国春蘭の珍蝶が1番に笑いだした。
先日、
「倉庫の処分をするから必要な物が有れば言って?」
と神様に連絡が有ったそうな。
「数年前から飾ってある蘭鉢は無かろうね?」
と聞いてもらったら、
「鍵を預かったから見に来んね?」
と言って下さった。
期待半分に
早速見に行くと例の鉢が残っているではないか❗
それだけでも良かったのだが、
「他に要る物が有れば持って行きませんか?」
な~んて神様、
いや本当の神様のような事を言って下さる。
申し訳なくも他に幾つか頂いて帰った。
黒無地の楽焼き鉢であるが、
口径を測ると
30センチ有るからザッと計算で10寸鉢になるね。
まぁ、当分これに植える蘭は無いけど
いつかこの鉢に植えられる大株の蘭を作りたいという
目標のような御守りのように飾りたいと思って
欲しかったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/59/2c2196ea255a405fe4c1aef892ee8a1c.jpg)
横の黄金養老が5寸鉢。
しかしデカイなー❗❗