「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

彼岸

2015年03月21日 | 日記
彼岸の中日は晴天に恵まれた対馬です。
町は人だらけで、農協や丸栄に
スーパーは賑わっています。
毎日こうだと対馬は
活気溢れる良い島だ
となるのだけど、、。
明日は、
久田の「ありあけ会館」で
春蘭展示会があります。
お楽しみに!♪。

今では貴重品となった
対馬蜂蜜を採る切っ掛け
になれば良いな♪
との思いで
入手した金稜辺。
数寄者としては
やはり原種を好む。
また、
原種だけでは物足りず
白花もやってきた。
それでも治まらず
商人お薦めの
SP金稜辺もやってきた。
この頃、
この金稜辺も品薄状態らしい。
蘭は楽しいね!
羊歯も面白い♪
古典園芸、\(^o^)/、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検証

2015年03月20日 | 対馬匂い春蘭
桜の開花予想が
3月26日から31日と
発表された対馬です。
対馬匂い春蘭の花が
1ヶ月近く咲いているので
切りました。
また来年のお楽しみ♪
と言う事で、(^^)。
花をクルクル回しながら
特長を考えたのですが、
開花時期は2月の中旬から下旬、
甘くてツンとくる強い香り、
水仙弁に二引きの舌点、
黒紅色の腮の部分、
陰筋のハッキリ色付いた苞衣、
そして咲き上がってくると
まつ毛を連想させる棒心の跳ね上がり、
葉は中細で
青花系は濃緑色、
桃花系は淡緑色、
黄花も淡緑色
(キャップ遮光で淡黄緑色花)、
出芽が濃紫紅色、
袴には濃紫紅色の筋を通す、
新芽が上がって初葉が
第二葉より比較的に短い、
等が挙げられます。
そんなんで近い種類を想像すると、
朶々香、四川春蘭、台湾春蘭、
辺りが親戚?ではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く事は良い事だ!

2015年03月19日 | 日記
ノキシノブの変化葉を知って
10年?、20年?、
探しても探しても
見つからなかったのに
何て事のない場所の
五分ほど歩いたくらいの
場所にいらっしゃった。
犬も歩けば棒に当たる?
ではないな、、
灯台下暗し?
でもないな、、
果報は寝て待て?

散髪をしてからの撮影ですが、
葉芸で言うと獅子芸でしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ!

2015年03月18日 | 対馬匂い春蘭
昨夜未明から雨の対馬です。
降り続いてます。
昨日、蘭が来ました。
対馬の不思議が、
また1つ増えました。

ん~~~と考え込むばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シダ

2015年03月17日 | 日記
シダとは漢字で羊歯と書くんだね。
名前を付けた人は偉い!

(ヒロハトウゲシバ)
と思ったけど、よく見たらホソハかな?
ネットを通して蘭科植物を好きな、
と言うより
植物全般を好まれる人とお知り合いになり、
ちと羊歯を蘭舎に植えてみようと思いつき、
散策がてら山歩き、いや、
小道歩きして
小株ばかりを戴いてきた。
棚下には自然と苔が生えてきてるので
羊歯も上手い具合に育ってくれると思う。
根付いたら更新がてらお知らせします。

(ウスゲコバノイシカグマ)
とにかく、種類の多さに驚いた!
羊歯が元気に育つなら蘭も元気に育つだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする