「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

恵蘭用土

2015年03月16日 | 中国蘭
恵蘭の植え付け用土は
昔ながらの朝明砂または
それに準ずる礫砂としたいけど
置場環境と水遣り具合が合わないと
根が出来ない、木が出来ない、
の不都合が出来る。
ただ指を喰わえて成長を願うだけでは
ストレスが溜まって楽しくない。
なので、
達磨の縞を除いて
混合用土に植え替える事にした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう春?

2015年03月15日 | 日記
寒風の当たらない場所では
桜花が咲いてる。
ポカポカとして体が暖まり
生きてるって感じがするな♪
陽光の有り難みを感じるな♪
山を遠望すると
まだ冬の色をしている。
山歩きは最高だろうね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本春蘭1号開花

2015年03月14日 | 対馬産の蘭
ウグイスは元気よく鳴き、
メジロとヒヨドリは
追い駆けっこをするし、
日毎に春が
やって来ている対馬です。
やっと咲いた日本春蘭、
仮)威而不猛。
軸の上がり、
咲いた時期共に
丁度良い感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄海

2015年03月13日 | 日記
今日は暖かく
夕方から雨の予報。
庭の玄海ツツジが咲きだした。
対馬の山のあちこちで見られたが
ずいぶんと数を減らした。
持ち帰る人が多いからでしょう。
ただし、
自生環境は絶壁であったり、
岩間に深く根を下ろしているので
掘り上げるには命がけであり、
途中で木が折れたり根が千切れ
自宅での活着は見込められません。
無謀な持ち帰りはお止め下さい。

これは実生の株です。
発芽率は良いらしい。
東洋蘭の実生は反対ですが、
こうゆうのは反対する理由がない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬春蘭展示会

2015年03月11日 | 対馬蘭雑記
対州園 主催の春蘭展示会の
案内が届いた。
3月22日 9時~16時
久田地区 (ありあけ会館)
東洋蘭 普及の為に、
大明蘭 太陽を出品しようかな?
株の状態と花の開花時期がドンピシャッ!
香りも楽しんでもらいたい。
評価は期待していないけど、
恵蘭って良いね♪
作ってみたいな♪
と、思ってもらえるだけで良い!
豊玉春蘭展示会は、
その次の週に開催。

(大明蘭 鶴の華)
葉芸はこちらが派手だから良いけど
葉が傷み過ぎて見るに耐えない。
蕾もこんなだし、、。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする