二葉鍼灸療院 院長のドタバタ活動日記

私が日頃行っている活動や、日々の鍼灸臨床で感じたことなどを綴っていきたいと思います。

物価高に挑む

2024年11月23日 | 社会

 11月の後半になり、やっと冬を感じる季節になってきました

 皆様、体調はいかがでしょうか~

 

 さて、11月22日の「ガイアの夜明け」という番組をみていました。

 私は、「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」「プロフェッショナル~仕事の流儀~」などの番組が大好きです。

 テレビはなかなか観ることができないのですが、これらの番組はできるだけ観るようにしています。

 

 皆さんの頑張っている姿が刺激になるんですよね

 

 11月22日の、ガイアの夜明け を観ていました。

 テーマは『物価高に挑む~食品業界の異端児たち~』です。

 

 タラバガニやズワイガニを扱う蟹商さん、高級牛肉を扱う牛を扱う業者さん、金目鯛など水産物を扱う業者さん、それぞれの物語があり、この物価高の現状を、商品を提供に関わるすべての人が幸せになるような提案や行動、仕組みづくりに奔走する姿に胸が熱くなりました。

 

 そこにある精神というか志は、少しでも安くクオリティの高いものを消費者の皆様へ です。

 根本を大事に、消費者の皆様の喜ぶ姿を目的として仕事にかける思いや情熱に感動しました。

 

 30年間まったく上がらない実質賃金、ここ最近の物価高、同じく低迷する経済成長率、その中でも仕事をしていく必要があります。

 どんな形であっても。

 そんな中、それを逆手にとって頑張っている姿は、やはり自分たちの業界や仕事にも励みになります

 

 西郷隆盛さんは、こう話をされていました(【新訳】南州翁遺訓 PHP研究所)

 税金を軽くして人々を豊かにすること・・・、それが国力を養うことに直結するんだよ。

 だいだい国家でやらなければならない事業というのは、どんな時代でも山のようにあるもので・・・、それで、その時々の政府は、いつも財政難で苦しむ・・・ということになるんだけれど、たとえ苦しくても、政府は安易な増税に走ったらダメなんだよ。決まった税率を、死に物狂いで守り抜いて、たとえ公務員が苦しい思いをすることになっても、決して納税者をイジメるようなことをしちゃいけないんだ。

 歴史をみたらいいよ。政治家が政治家として道義を忘れているような時代が、かつてあったことを覚えているよね。

 そういう時代・・・、財政難に苦しみ始めたら、必ず政治家たちは、心がねじ曲がっていて、しかもずる賢い、そんな”木っ端役人”を使って、うまいことを言って増税し、納税者を苦しめ、一般的な財政不足を補ってきたじゃないか。そういう連中を、「財政に通じている優秀な官僚だ」なんて褒めたりしてね・・・

 そいう連中はあの手この手で、ほんとうに苛酷に納税者から血税を吸い上げる・・・、だから、今度は納税者の方もその苦しみから、なんとか楽になろうとして、自然にウソを言うようになったり、ずる賢い税金逃れの方法を考えたりするようになる・・・

 そんな具合で、政府はうまいこと言って、なんとか税金を取ろうし、お互いにウソの言い合いになって、だんだん憎い敵同士のようになる・・・。そして最後には政府と納税者の心はバラバラになり、国家が崩れてしまうんだよ

 

 今も昔も本質的には変わっていないということでしょうか。

 大東亜戦争に負けてから、日本の解体が始まり、アメリカは様々な細かい計画を巡らせ日本を弱体化させてきました。

 それは成功と言えるのかもしれません。

 もしかしたらアメリカの陰には、それを仕向ける見えない存在があるのかもしれません。

 

 そのことを書いていると永遠に続きますのでやめておきまして・・・

 今後、地球規模で起こることが予測されている食糧危機、そんな数年 数十年先 も見据えながら食品業界で動かれている方も多いです。

 「食」は「命」に直結し、それは国政で言うところの「安全保障」「防衛」にもなるのだと思います。

 

 国民は、この状況を打破するための前向きに人々の幸せのために獅子奮迅、仕事に情熱を傾けています。

 国民、市民目線が重要な局面に来ています。

 

 政府や官僚の行なっている政策はどうなのか?

 国民一人当りの税負担率は2024年で45.1%とされています。

 経済も低迷し、税負担率もこのように先進国ではかなり高いのに、なぜ今、増税なのでしょうかね。

 ここまで高騰した税負担率をまず減税するという気持ちはないのでしょうか。

 消費税(企業が国に支払う付加価値税)の正体はなんでしょうか。

 なぜ年金にも税金がかかるのでしょうか その理念というか仕組みを知りたいです。

 

 ワクチン接種についてもかなり税金の無駄遣いや余剰があったようですが全くその話は話題に出てきません。

 まずは国民目線にたって、国民のためではない無駄に多額の予算かつけられているところから整理していくことが先決だと思います。

 

 国民のためと言いながら、言葉をかえ、方法をかえて、増税をすることが国民のためになるのでしょうか

 昔に比べれば様々な情報を得ることができるようになっていますので、私たち一人一人が関心をもって、いいものはいい、おかしいものはおかしいと考え、そして訴えることも必要な時なのだと思います。

 

 未来志向でいくと・・・政府と国民が信頼関係に成り立つ国というのは、想像しただけでワクワクします。

 その礎を、天皇陛下が静かに脈々と2684年にもわたり受け継いでいただいている国が日本なのですから可能であると私は感じています

 

 最後までお読みいただき、ありうがとうございます

 

二葉鍼灸療院(金沢)

健康・養生・幸せブログ

二葉鍼灸療院Facebook

田中良和 note

東洋医学研究所

石川県鍼灸マッサージ師会

石川県鍼灸師会

石川県スポーツトレーナー連絡協議会

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度 県民公開講座『ツボで寄り添う~女性のリズムと東洋医学~』のご案内

2024年11月02日 | 予告

 令和6年も11月に入りました

 皆様、ココロとカラダの調子はいかがでしょうか

 

 今回は(公社)石川県鍼灸マッサージ師会(公社)石川県鍼灸師会が共催する令和6年度 県民公開講座のお知らせです。

 

 女性は人生の大半をこの「月経(生理)」という生命誕生の働きとともに生きていきます。

 14歳前後で月経が始まり(初潮)、50歳前後で月経が終わり(閉経)ます。

 その間、28日~30日周期で月経が行なわれます。

 男性と出会い、妊娠ー出産ー母乳を与える期間は、そこにエネルギーが費やされるため月経はお休みとなります。

 月経とは、妊娠準備に向けて卵巣で卵子が育ち、その卵子を育むためホルモンが働き子宮内膜がフカフカに準備され受精卵の受け入れを待ち、妊娠という機会がなかった場合は、血液を多量に含んだ子宮内膜が膣を通じて排出され、次の月の周期の準備が始まるという神秘的な機能です。

 

 その月経には様々な症状が発症する場合があります。

 月経痛や月経前症候群(PMS)、月経不順、など様々なものがあります。

 特に月経痛などはよく発症する症状です。

 初潮の頃から月経痛があり、月経には痛みがあるのが当たり前というふうに思い込んでいる方もよく聞きます。

 このような素晴らしい月経というシステムをネガティブに捉えたまま過ごすのはもったいないです。

 

 鍼灸では1400年以上も古来より、そして科学が発展した現代に至るまで、この女性医療の分野に経穴(ツボ)を用いて鍼をうち、灸を据えることにより、その症状など心身の状態に対応してきました。

 西洋医学の投薬治療のように急速に効果が出ることは少ないです。

 しかし心身に優しく、ゆっくりではありますが、生体恒常性維持機能(ホメオスターシス)などに作用しながら、月経を本来の状態に戻していくことを目的として治療していくのが鍼灸の作用の一端でもあります。

 一端と書いたのは臨床・基礎研究により鍼灸の作用の部分的なものは分ってきているものの、まだなぜ効果があるのか説明できない部分がかなりあるからです。

 

 東洋医学と月経周辺症状、女性のリズムというものは大変相性が良く、優しく作用します。

 産婦人科領域の鍼灸、とくに月経困難症や不妊を中心に臨床や研究をされ、明治国際医療大学で教鞭をとっておられる 田口玲奈 先生のお話は、収穫のたくさんあるお話になることは間違いありません

 

 また、田口先生の講座の前に約10分ほど、両会の女性鍼灸マッサージ師が中心となり 10minツボ講座~月経トラブルに良く効くツボdeセルフケア~ が開催されます。

 ここも生活の中に東洋医学を取入れ、養生の一環として、トラブルのない月経や健康な心身を手に入れていただけるきっかけになるかもしれませんよ

 協賛企業からのお土産もありますよ

 

 今回の講座の目的は・・・

 月経の正しい情報について理解いただきたいこと

月経痛はないのが当たり前なのだということを知って欲しいこと

初潮を迎える思春期の頃から正しい知識と対応方法を知って欲しいこと

できれば思春期の女性をお子さまに持つ お母さん お父さん にも話を聞いて欲しいこと

更年期も含めた全世代の女性に今一度「月経」について知って欲しいこと

男性にも女性の「月経」について理解して自分との違いや価値を感じて欲しいこと

 

 そんなことを思いながら県民公開講座を開催させていただきます。

 以下に案内を記載しますが、その前に、もう1点。

 私達は鍼灸やマッサージで月経周期にまつわる女性の症状について治療いたしますが、何かおかしいな、辛いなと思ったときは必ず産婦人科医に診てもらうということです。

 そのような意味も込めまして、(公社)石川県医師会、石川県産婦人科医会にも後援をいただき講座を開催しております。

 東西それぞれの医療の良いところを利用していただき、快適な人生を送って欲しいと願っています

 

    

令和6年度 県民公開講座

日 時:令和6年11月24日(日) 

               13時~15時

場 所:金沢市文化ホール 2階 大集会室

                            (金沢市高岡町15-1)

共 催:(公社)石川県鍼灸マッサージ師会・(公社)石川県鍼灸師会

 

テーマ:ツボで寄り添う~女性のリズムと東洋医学~

講 師:田口 玲奈先生  

       明治国際医療大学  鍼灸学講座  准教授

 

タイムスケジュール

 13:00 開会の挨拶

 13:05 10minツボ講座「月経トラブルに良く効くツボ~ツボセルフケア~」

 13:30 田口 玲奈 先生  講演会

 14:55 閉会の挨拶

15:00 オシマイ

 

参加料:無 料

参加方法:会場・WEB

申込み期限:11月18日(月)

※WEB参加の方はQRコードよりお申込みください

 11月18日(月)以降に情報をみた方でWEB参加したい方は最大21日(木)まで対応可能です

※会場参加の方も人数は把握のためお申込みください

 申込みなしでも直接会場に足を運んでいただくことに全く問題ありません!

後 援:石川県・金沢市・(公社)石川県医師会・石川県産婦人科医会・(一社)石川県助産師会・(公社)石川県栄養師会・(公社)石川県薬剤師会・(公社)石川県言語聴覚士会・(公社)全日本鍼灸マッサージ師会・(公社)日本鍼灸師会・北國新聞社・中日新聞北陸本社・北陸放送

協 賛:セイリン株式会社・株式会社 山正

 

問い合せ連絡先:石川県鍼灸マッサージ師会事務所

    076-259-6628   
   (平日10時~15時まで対応)

    info@ishikawa-shinkyu.or.jp

    二葉鍼灸療院 

    sfutaba@lilac,ocn.ne.jp

 ※本ブログにコメントいただいてもかまいませんよ

    

 

多くの皆様のご来場 心よりお待ちしております!!

 

 最後までお読みいただきまして、ありがとうございます

 

二葉鍼灸療院(金沢)

健康・養生・幸せブログ

二葉鍼灸療院Facebook

田中良和 note

東洋医学研究所

石川県鍼灸マッサージ師会

石川県鍼灸師会

石川県スポーツトレーナー連絡協議会

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもが寝付かない 小児はりの話

2024年10月25日 | 小児はり

 皆さま、少し秋の気配がしたり、また初夏に戻ったりしてますが、いかがお過ごしでしょうか

 

 さて、当院では 小児はり も積極的に行なっている鍼灸院です。

 小児はりは、皮膚を金属のハリで撫でたり、接触したりしなが刺激する刺さないハリなのです

 すごく優しい刺激で小さなお子ちゃま達の症状は改善されていくのです。

 

 音で表現すると、フワフワ~ サワサワ~ トントン チョンチョン って感じでしょうか

 施術時間も年齢によって少しずつ違いますが、2歳くらいまでだと3分もかからないくらいですね。

 途中、遊びながらやるともう少し時間がかかってしまいますが。(^▽^)

 

 先日、夜になかなか寝付かなく11時過ぎまで起きているという2歳のお子さまが来院。

 しっかり眉間に青スジがみられるお子さまでした。

 ここに青スジが出てくるお子さまは疳の虫があり、すこしイライラ感を募らせている子が多いです。

 でも挨拶はできるし、バイバイも帰りのハイタッチもしてくれる いい子ちゃんです。

 

 そんなお子ちゃまの 小児はり が始まりました。

 治療間隔は週2回

 

 1回目 ハリをしたその日はよく眠れたが翌日より戻る

 2回目 1回目同様

 3回目 9時には眠ることが多くなってきた。噛みつきが減少。ちょっとした物音で目が覚めなくなった。若干眉間の青スジが薄くなった。

 4回目 肌がツルツルになってきた(ママ確認)。青スジさらに薄くなる。少しつり上がっていた目元が下がり優しい顔つきになった。

 5回目 ほぼ9時までには眠るようになった。中途覚醒もほとんどなくなった。噛みつきまったくなし。治療間隔を週1回とする。

 

 当院では、疳の虫や眠れない、夜泣き、風邪をひきやすい、などなど様々な症状で来院されます。

 治療回数は3~5回を目途に、状況を伺いながら施術間隔を空けていくスタイルです。

 症状がなくなれば、様子をみながらママやパパに症状予防のための養生アドバイスを行ない終了となります。

 

 ここで小児はりをやることは フェムケア に繋がるということにもなります。

 この症状で心身が辛くなるのは、いつも側に寄り添っているママになります。

 お子さまも一人だけではなく二人、三人と年の近い兄弟姉妹がおられることも多々あります。

 お子さまの症状が軽減する、消失するということはママの心と体の疲労もとれることになり、不安から安心へ気持ちが変わってきます。

 

 まさしくお子さまが健康で元気に健やかになることは、女性のフェムケアにも大きく繋がるわけです

 当院では不妊症などで妊活に努力されているご夫婦に鍼灸治療や女性の月経に関するお悩みなどにも対応しております。

 そういう意味で 小児はり にも フェムケア にも力を入れて鍼灸治療を行なっています

 

 少しでも子育てしやい環境づくりを鍼灸これからもサポートしていきます

 

 冒頭の写真は 小児はり を行なう際のユニフォーム(アンパンマンスクラブ)です

 アンパンマンは偉大です

 数々の難局を助けてもらいました😆

 アンパンマンをまじまじ見てもらえるお陰で、私の怖い顔が優しい顔に見えてくるのかもしれません

 

   最後までお読みいただきまして、ありがとうございます

 

二葉鍼灸療院(金沢)

健康・養生・幸せブログ

二葉鍼灸療院Facebook

田中良和 note

東洋医学研究所

石川県鍼灸マッサージ師会

石川県鍼灸師会

石川県スポーツトレーナー連絡協議会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年10月 二葉鍼灸療院(金沢) 施術スケジュールを更新!~10月は特別な月~

2024年10月10日 | 鍼灸

 令和6年も10月を迎えました

 私の住む石川県は元日に発生した能登半島地震から、所属する石川県鍼灸マッサージ師会や石川県鍼灸師会での災害鍼灸マッサージ支援活動(支援者支援・被災者支援)が中心となる生活となりました。

 9月には「狙い撃ちされているのか」と思われるくらい、台風が不自然なカーブを描き日本列島に向かって来て秋雨前線と重なり、奥能登を中心に豪雨災害が発生しました。

 水害により未だ発見されていない方もおり、お亡くなりになられた方にはご冥福をお祈りするとともに、水害により更に甚大な被害を受けた奥能登被災地の皆様の早期の復旧、復興を祈るばかりです。

 私も引き続き災害鍼灸マッサージ支援活動に尽力していきます

 

 さて、当院HPにて令和6年10月の鍼灸施術スケジュールを更新しました

 今月も施術時間変更が多くありますが、ご参照にしていただきご連絡ご来院いただければ有り難く思います二葉鍼灸療院(金沢)

 

 10月は私にとって誕生月です。

 誕生月は思い入れのある月となりますよね

 よく誕生日パーティーや誕生日プレゼントなんかでその人のお祝いが行なわれますが、本来はこの世に生命を宿していただいた父母へ感謝を示す日なのだと私は思っています。

 

 現在の日本の人口は2024年1月1日時点で、1億2488万5175人です。

 私の生命という形で存在し、その生命は父母からいただきます。父母にもまた父母がおりという形で27代遡ると何名のご先祖の皆様が私の生命や存在に関わっているか考えたことがありますか

 27代ご先祖様を遡りますと、1億3421万7728人が私の生命や存在に関わっていただいていることになります

 びっくりですよね

 自分という存在は、同じものが一つと存在しないかけがえのない生命であり繋がりであることを感じます。

 すこし広げて考えると、私の隣にいる人はその昔、繋がりがあった生命において関わりのある存在であるということも言えるわけで、そうすると相手への対応が変わってくるかもしれませんね

 

 私の9月の動きを少し書かせていただきます

1日 加賀・三策塾(石川県鍼灸マッサージ師会・学術研修会)参加

2日 石川県鍼灸マッサージ師会 第2回常務理事会・第2回石川県鍼灸マッサージ師政治連盟会議 出席

5日 石川県鍼灸マッサージ師会 療養費レセプト審査会 出席

6日 全日本鍼灸マッサージ師会 法制担当者会議(WEB) 出席

7日 金沢市鍼灸マッサージ師会 納涼交流会 参加

8日 石川県鍼灸マッサージ師会 第3回理事会・第3回石川県鍼灸マッサージ師政治連盟幹事会 出席

11日 合氣道術 体験会 参加

13日 石川県スポーツトレーナー連絡協議会 第4回理事会 出席

15日 石川県鍼灸師会 学術研修会 参加

15日・16日 星稜高校野球部トレーナー活動

17日 石川県国民健康保険団体連合会の鍼灸マッサージ療養費審査委員会 出席

19日 石川県立盲学校 学校評議員会 出席

22日 輪島市宅田第1団地仮設住宅 災害鍼灸マッサージ支援活動予定が能登豪雨水害のため中止

23日 星稜高校野球部トレーナー活動

25日 第8回石川県鍼灸師会・石川県鍼灸マッサージ師会災害対策委員会 出席

26日 奥能登仮設住宅鍼灸マッサージ支援団体協議会 出席

28日 第45回健康づくりフェア(主催 金沢市健康を守る市民の会)鍼灸あん摩マッサージ指圧体験ブース 参加(金沢市鍼灸マッサージ師会)

      石川県障がい者ふれあいフェスティバル2024 準備作業 参加(石川県鍼灸マッサージ師会)

29日・30日 第23回東洋療法推進大会in徳島(徳島グランヴィリオホテル) 参加(全日本鍼灸マッサージ師会・徳島県鍼灸マッサージ師会)

 

 なかなかドタバタ活動した令和6年9月でした

 

 さて、皆様にとりまして令和6年10月が素晴らしい月になりますことを祈っております

 

 最後までお読みいただきまして、ありがとうございます

 

二葉鍼灸療院(金沢)

健康・養生・幸せブログ

二葉鍼灸療院Facebook

田中良和 note

東洋医学研究所

石川県鍼灸マッサージ師会

石川県鍼灸師会

石川県スポーツトレーナー連絡協議会

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年9月 二葉鍼灸療院(金沢) 施術スケジュールを更新!

2024年09月02日 | 鍼灸

 お久しぶりの投稿です

 goo側から6ヶ月以上更新されてない方はテンプレートが・・・と連絡がきました

 そんなに更新していなかったのか~と反省です。

 

 さて、令和6年も残すところ4ヶ月です。

 9月が始まりました

 

 少しの期間、記事をのせることができなかった間に

 能登半島地震 災害鍼灸マッサージ支援活動を継続

 令和6年災害鍼灸マッサージ研修会が開催・参加

 星稜高校野球部トレーナー活動

 星稜高校野球部は第106回全国高校野球選手権の石川県代表としての出場には惜しくも届きませんでした

 石川県鍼灸マッサージ師会の理事会など業界行事に出席

 日々の臨床で大きな気づきがあり、今年は鍼灸マッサージ師としての転換点かもしれない

 スポーツトレーナー連絡協議会の活動

 鍼灸学会への参加

 能登半島地震 災害支援鍼灸マッサージ活動の講義依頼で講師を行なう

 

 などなど、ドタバタと動き回っておりました。

 9月も多くの行事やお仕事があり施術時間の変更や鍼灸施術がお休みする日がございます。

 下記、当院のホームページにお入りいただき、Googleスケジュールをご覧くださいませ。

 できるだけ迅速に予定を掲載いたしますので、参考にされましてご連絡ご来院いただければと思います。

 

 二葉鍼灸療院(金沢)

 

 さて、先月の話ですが、自分が鍼灸施術を行なっていて氣づいたことがありました。

 その直感といいますか、感覚を研ぎ澄ませ、治療効果をさらに高めるために必要かなと思うことを体感しました。

 治療効果もそうですが、自分の健康というものを考え、このドタバタ予定の中ではありますが新たな試みを開始する予定です

 

 新しい試みにワクワクです

 

 今月も二葉鍼灸療院(金沢)をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 最後までお読みいただき、誠にありがとうございます

 

二葉鍼灸療院(金沢)

健康・養生・幸せブログ

二葉鍼灸療院Facebook

田中良和 note

東洋医学研究所

石川県鍼灸マッサージ師会

石川県鍼灸師会

石川県スポーツトレーナー連絡協議会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする