令和6年も11月に入りました
皆様、ココロとカラダの調子はいかがでしょうか
今回は(公社)石川県鍼灸マッサージ師会と(公社)石川県鍼灸師会が共催する令和6年度 県民公開講座のお知らせです。
女性は人生の大半をこの「月経(生理)」という生命誕生の働きとともに生きていきます。
14歳前後で月経が始まり(初潮)、50歳前後で月経が終わり(閉経)ます。
その間、28日~30日周期で月経が行なわれます。
男性と出会い、妊娠ー出産ー母乳を与える期間は、そこにエネルギーが費やされるため月経はお休みとなります。
月経とは、妊娠準備に向けて卵巣で卵子が育ち、その卵子を育むためホルモンが働き子宮内膜がフカフカに準備され受精卵の受け入れを待ち、妊娠という機会がなかった場合は、血液を多量に含んだ子宮内膜が膣を通じて排出され、次の月の周期の準備が始まるという神秘的な機能です。
その月経には様々な症状が発症する場合があります。
月経痛や月経前症候群(PMS)、月経不順、など様々なものがあります。
特に月経痛などはよく発症する症状です。
初潮の頃から月経痛があり、月経には痛みがあるのが当たり前というふうに思い込んでいる方もよく聞きます。
このような素晴らしい月経というシステムをネガティブに捉えたまま過ごすのはもったいないです。
鍼灸では1400年以上も古来より、そして科学が発展した現代に至るまで、この女性医療の分野に経穴(ツボ)を用いて鍼をうち、灸を据えることにより、その症状など心身の状態に対応してきました。
西洋医学の投薬治療のように急速に効果が出ることは少ないです。
しかし心身に優しく、ゆっくりではありますが、生体恒常性維持機能(ホメオスターシス)などに作用しながら、月経を本来の状態に戻していくことを目的として治療していくのが鍼灸の作用の一端でもあります。
一端と書いたのは臨床・基礎研究により鍼灸の作用の部分的なものは分ってきているものの、まだなぜ効果があるのか説明できない部分がかなりあるからです。
東洋医学と月経周辺症状、女性のリズムというものは大変相性が良く、優しく作用します。
産婦人科領域の鍼灸、とくに月経困難症や不妊を中心に臨床や研究をされ、明治国際医療大学で教鞭をとっておられる 田口玲奈 先生のお話は、収穫のたくさんあるお話になることは間違いありません
また、田口先生の講座の前に約10分ほど、両会の女性鍼灸マッサージ師が中心となり 10minツボ講座~月経トラブルに良く効くツボdeセルフケア~ が開催されます。
ここも生活の中に東洋医学を取入れ、養生の一環として、トラブルのない月経や健康な心身を手に入れていただけるきっかけになるかもしれませんよ
協賛企業からのお土産もありますよ
今回の講座の目的は・・・
月経の正しい情報について理解いただきたいこと
月経痛はないのが当たり前なのだということを知って欲しいこと
初潮を迎える思春期の頃から正しい知識と対応方法を知って欲しいこと
できれば思春期の女性をお子さまに持つ お母さん お父さん にも話を聞いて欲しいこと
更年期も含めた全世代の女性に今一度「月経」について知って欲しいこと
男性にも女性の「月経」について理解して自分との違いや価値を感じて欲しいこと
そんなことを思いながら県民公開講座を開催させていただきます。
以下に案内を記載しますが、その前に、もう1点。
私達は鍼灸やマッサージで月経周期にまつわる女性の症状について治療いたしますが、何かおかしいな、辛いなと思ったときは必ず産婦人科医に診てもらうということです。
そのような意味も込めまして、(公社)石川県医師会、石川県産婦人科医会にも後援をいただき講座を開催しております。
東西それぞれの医療の良いところを利用していただき、快適な人生を送って欲しいと願っています
令和6年度 県民公開講座
日 時:令和6年11月24日(日)
13時~15時
場 所:金沢市文化ホール 2階 大集会室
(金沢市高岡町15-1)
共 催:(公社)石川県鍼灸マッサージ師会・(公社)石川県鍼灸師会
テーマ:ツボで寄り添う~女性のリズムと東洋医学~
講 師:田口 玲奈先生
明治国際医療大学 鍼灸学講座 准教授
タイムスケジュール
13:00 開会の挨拶
13:05 10minツボ講座「月経トラブルに良く効くツボ~ツボセルフケア~」
13:30 田口 玲奈 先生 講演会
14:55 閉会の挨拶
15:00 オシマイ
参加料:無 料
参加方法:会場・WEB
申込み期限:11月18日(月)
※WEB参加の方はQRコードよりお申込みください
11月18日(月)以降に情報をみた方でWEB参加したい方は最大21日(木)まで対応可能です
※会場参加の方も人数は把握のためお申込みください
申込みなしでも直接会場に足を運んでいただくことに全く問題ありません!
後 援:石川県・金沢市・(公社)石川県医師会・石川県産婦人科医会・(一社)石川県助産師会・(公社)石川県栄養師会・(公社)石川県薬剤師会・(公社)石川県言語聴覚士会・(公社)全日本鍼灸マッサージ師会・(公社)日本鍼灸師会・北國新聞社・中日新聞北陸本社・北陸放送
協 賛:セイリン株式会社・株式会社 山正
問い合せ連絡先:石川県鍼灸マッサージ師会事務所
076-259-6628
(平日10時~15時まで対応)
info@ishikawa-shinkyu.or.jp
二葉鍼灸療院
sfutaba@lilac,ocn.ne.jp
※本ブログにコメントいただいてもかまいませんよ
多くの皆様のご来場 心よりお待ちしております!!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます