7月25日(日)、前日は泊まりがけで、金沢市鍼灸マッサージ師会の会員交流会、石川県青年女性部主催のナイトセミナーと深夜まで盛り上がりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
27時40分 就寝
午前5時50分 起床![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
会場が粟津温泉でしたので、ひとっ風呂浴びて、星稜野球場へ向かったのでした。休みしか夏の県予選を観にいけないので、この日は本当に楽しみに、選手がどんな活躍をするか想像しながら試合を観戦したのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/87/4ce29d40e117b53f3a8c8c6b4d7abc6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/e2a94c230d896ab81d9976501c58aa5d.jpg)
一試合一試合に全力を尽くす 野球部マネージャー宮崎君![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
第92回 全国高校野球選手権大会 石川大会 ~準々決勝~ 7月25日 石川県立野球場
星稜
尾山台
尾 山 002010200 5
星 稜 000111010 4
結果は…敗戦となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
いいチームだっただけに、私の落胆も強かったです。体調も万全、大きなケガのある選手もおらず、ここ数年のチームでは一番いい仕上がりだったと思います。体調面では。
序盤は尾山台ペースで試合が進みましたが、中盤、相手のミスもあり、星稜が流れを引き寄せる寸前までいきましたが、チャンスはあるが最後の一本が出ない状態でした。逆に流れがどちらに行くか分からない7回に2アウトから、尾山台は本塁打とタイムリーで2点を奪い、主導権を握りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/30c0950d3a625fdebdf6e1a6f321e62b.jpg)
しかし、まだまだ分からないのが野球です。点差は2点差とそんなにありませんし、ランナーは出るのですから。そして、今年のチームは土壇場で点数を入れ逆転するケースを練習試合では多く経験していましたから余計に最後の最後まで分からないぞ
という思いで観ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/68/b225063a7b15d5d1982b222662e43a12.jpg)
相手投手は、終盤疲れながらも、緩急をつけた丁寧なピッチングで、打者の打ち気を逸らしたり、裏をかいて投げたりと、工夫して投げていました。その結果、星稜打線はなかなか芯でボールを捉えることができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/93b57d1e02fdc8a38b3bec11a380c72b.jpg)
そして、そのままゲームセット…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
これだけ力のあるチームでしたが、何かが足らない、何かが機能していない、その結果だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/28ea0d13889c3e734f9f639febf35268.jpg)
星稜の守備のエラーは0。
フィルダースチョイスが1個あったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
私も「何か上手く声をかけてあげれたのでは…」「体の動かし方や、心の動きなど、アドバイスがしっかり出来ていたかな~」と反省しきりです。
人生、思い通りになりませんね。この負けをバネに、来年の春・夏と石川大会、北信越大会を勝ち抜き、全国制覇して欲しいと思います。全国制覇なんてオーバーな~と思われるかもしれませんが、まだその戦力が残っているのです。眠っているのですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私もこの試合の悔しさを踏み台にして、スポーツ傷害、とくに野球について、自分なりにどうやったら、さらにレベルアップしてサポートできるか考えていきたいと思います。いや~深く考えなくても、やることはたくさんあるんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
星稜野球部 レギュラー・補欠関係なく、3年生の選手の皆さん、本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お疲れ様でした。これから様々な道に進むと思いますが、その道での甲子園優勝を目指してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
星稜野球部での2年半は必ず役に立ちます。保証しますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
来年の春夏連続甲子園出場のため、私もいろんな構想と、いろんな思いを心につめて、毎日を送りたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
二葉鍼灸療院 田中良和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
27時40分 就寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
会場が粟津温泉でしたので、ひとっ風呂浴びて、星稜野球場へ向かったのでした。休みしか夏の県予選を観にいけないので、この日は本当に楽しみに、選手がどんな活躍をするか想像しながら試合を観戦したのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/87/4ce29d40e117b53f3a8c8c6b4d7abc6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/e2a94c230d896ab81d9976501c58aa5d.jpg)
一試合一試合に全力を尽くす 野球部マネージャー宮崎君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
第92回 全国高校野球選手権大会 石川大会 ~準々決勝~ 7月25日 石川県立野球場
星稜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
尾 山 002010200 5
星 稜 000111010 4
結果は…敗戦となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
いいチームだっただけに、私の落胆も強かったです。体調も万全、大きなケガのある選手もおらず、ここ数年のチームでは一番いい仕上がりだったと思います。体調面では。
序盤は尾山台ペースで試合が進みましたが、中盤、相手のミスもあり、星稜が流れを引き寄せる寸前までいきましたが、チャンスはあるが最後の一本が出ない状態でした。逆に流れがどちらに行くか分からない7回に2アウトから、尾山台は本塁打とタイムリーで2点を奪い、主導権を握りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/30c0950d3a625fdebdf6e1a6f321e62b.jpg)
しかし、まだまだ分からないのが野球です。点差は2点差とそんなにありませんし、ランナーは出るのですから。そして、今年のチームは土壇場で点数を入れ逆転するケースを練習試合では多く経験していましたから余計に最後の最後まで分からないぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/68/b225063a7b15d5d1982b222662e43a12.jpg)
相手投手は、終盤疲れながらも、緩急をつけた丁寧なピッチングで、打者の打ち気を逸らしたり、裏をかいて投げたりと、工夫して投げていました。その結果、星稜打線はなかなか芯でボールを捉えることができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/93b57d1e02fdc8a38b3bec11a380c72b.jpg)
そして、そのままゲームセット…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
これだけ力のあるチームでしたが、何かが足らない、何かが機能していない、その結果だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/28ea0d13889c3e734f9f639febf35268.jpg)
星稜の守備のエラーは0。
フィルダースチョイスが1個あったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
私も「何か上手く声をかけてあげれたのでは…」「体の動かし方や、心の動きなど、アドバイスがしっかり出来ていたかな~」と反省しきりです。
人生、思い通りになりませんね。この負けをバネに、来年の春・夏と石川大会、北信越大会を勝ち抜き、全国制覇して欲しいと思います。全国制覇なんてオーバーな~と思われるかもしれませんが、まだその戦力が残っているのです。眠っているのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私もこの試合の悔しさを踏み台にして、スポーツ傷害、とくに野球について、自分なりにどうやったら、さらにレベルアップしてサポートできるか考えていきたいと思います。いや~深く考えなくても、やることはたくさんあるんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
星稜野球部 レギュラー・補欠関係なく、3年生の選手の皆さん、本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お疲れ様でした。これから様々な道に進むと思いますが、その道での甲子園優勝を目指してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
星稜野球部での2年半は必ず役に立ちます。保証しますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
来年の春夏連続甲子園出場のため、私もいろんな構想と、いろんな思いを心につめて、毎日を送りたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
二葉鍼灸療院 田中良和