8月9日は、はり・きゅう・マッサージの日
として記念日登録されています。
その日を記念いたしまして、(公社)石川県鍼灸マッサージ師会では、毎年、その日の周辺の日曜・祝祭日を利用してイベントを開催しています。
ここ3年は連続で、親子のふれあいをテーマに、鍼灸マッサージの普及活動を実施しています
今年も、小学生以下のお子さまとその保護者の皆様を対象として、『おやこ はり きゅう マッサージ教室2019』を下記の通り開催させていただきます。
少し全体的に告知が遅くなりましたことと、日程がお盆休みかかるということで、参加しずらい皆様も多いかと思いますが、ご興味のあるご家族様は是非、足を運んでいただきたく思っております。
(公社)石川県鍼灸マッサージ師会 はり・きゅう・マッサージの日イベント
おやこ はり きゅう マッサージ教室
日時:令和元年8月12日(月祝)
1回目 12時50分~
2回目 13時40分~
3回目 14時50分~ ※2回目、3回目はプラネタリウム上映後となっています。
場所:いしかわ子ども交流センター ミュージックルーム
金沢市法島町11-8
内容:①マリオまつむら のツボ紙芝居
②家族でツボを押しあいましょう
③小児はり(ささないはり)も体験できます
④お灸に使うモグサを知って、触ってみよう
※よもぎ茶も飲むことできます(よもぎはモグサの原料です)
身体に合わない方は無理に飲まなくてもいいですよ
対象:小学生以下のお子さまと、そのご家族
主催:(公社)石川県鍼灸マッサージ師会
共催:いしかわ子ども交流センター
協賛:セイリン(株)
後援:金沢市 (公社)全日本鍼灸マッサージ師会
(公財)いしかわ結婚・子育て支援財団 北國新聞社 北陸中日新聞社
※財団のHPにも掲載されています
https://www.i-oyacomi.net/ev_list.php?y=2019&m=08&d=12
皆さん、夏休みまっただ中となります。
是非、ご参加いただき、楽しんで帰ってほしいな~と思っております。
プラネタリウムへ行く予定のあるご家族も通り道で開催しておりますので、ぜひぜひ、顔を出して行ってください
最後までお読みいただき、ありがとうございます