二葉鍼灸療院 院長のドタバタ活動日記

私が日頃行っている活動や、日々の鍼灸臨床で感じたことなどを綴っていきたいと思います。

第95回 全国高等学校野球選手権石川大会  準決勝  対 寺井

2013年07月27日 | 高校野球

7月27日、順調にいけば本日が石川大会の決勝でしたが、準々決勝2日目が雨のため順延。ということで当院も通常診療を行いました。今日勝てば、明日は朝から選手に帯同して球場へ行けるうまいこと雨が降ってくれたな~と自分本位で物事を考える、わたくしでした~

 第95回全国高等学校野球選手権 記念大会 石川大会  ~準決勝~ 

    7月27日(土)  第1試合  石川県立野球場  天気 ; 

   星 稜  寺 井

    星 稜  0 1 0 0 0 1 0 0 1  3
    寺 井  0 0 0 0 0 0 0 0 0  0


この日も観戦にいけず ラジオで聴戦
また、すご~く忙しい一日だったので ラジオで聴いてはいるが所々聴けない部分があり、残念 その分、明日はしっかり観戦してきたいと思います

投手陣は、岩下君が先発。変化球がまだしっくり来ていないよう。(ラジオを聴く限り)球威のことはあまり言っていなかったから分からないが、8回を投げ、投球数81球、4安打 4三振 2四死球 ということは丁寧なピッチングを心がけていたのでしょう。四死球が少ないことは次へ繋がる好材料だと思いますね 最後の1回は室木君。この時、ラジオはニュース&天気予報で聴くことができませんでした

打線は8安打。寺井の好投手 宮本君を打ちあぐねているようでした。しかし、ここまで当たりのなかった三番 キャプテンの北村君に三塁打が出て、これはいい兆しだと感じますね。攻撃面では、5犠打ときっちりバントを決めているところは、いい感じだと思いましたね。ガンガン打って得点できない時には、このような部分が得点へ繋がる重要な要素となります。どんな試合でも、自分の仕事をキッチリ行う。今年の星稜の強さはこんな所にあるのかな~なんてことも思いました


さて、いよいよ明日は決勝戦です。

相手は、遊学館。本日の準決勝 第2試合で金沢高校を延長13回、3-4のサヨナラゲーム(ホームラン)で決めました。明日はいい試合になるだろうと思います。

今までやってきたことの集大成をこの試合に出しつくし、そこで新たな発見をし、次なるステージである甲子園でさらに大きく花咲かせて ほしいと思います。

私も全力でサポートしていきたいと思います

6月16日(日)、午前中、星稜高校野球部グランドで行われた1・2年生チームの練習試合を観戦&トレーナー活動。相手は、小松高校。レギュラーチームは群馬県へ遠征。花咲徳栄、高崎商業、健大高崎高校などと練習試合 

ちなみに、私のこの日の午後の予定は、北陸生殖医学会学術総会に出席してました

さあ、甲子園いきまっせ~

  二葉鍼灸療院 田中良和

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第95回 全国高等学校野球選手権石川大会  準々決勝  対 金沢桜丘

2013年07月27日 | 高校野球

いよいよ準々決勝です。しかし、本日も診療のため帯同&観戦がでけません。患者さまは、高校野球を聴きにきているわけでもなく、野球がそんなに興味がない方もおられるかもしれませんので、小さい音でイヤホンをつけて観戦ならぬ聴戦です

 第95回全国高等学校野球選手権 記念大会 石川大会 ~準々決勝~ 

    平成25年7月23日  第1試合  石川県立野球場  天気 ; 

     星 稜  金沢桜丘

    桜 丘  0 1 0 0 0 1 0 0 0  2
    星 稜  0 0 1 1 0 4 0 0 X  6

 

んん~やはり実際に観に行きたいな~ と思いつつ、初回の守備ではセカンド丸山君のエラーからピンチが広がり、得点こそされませんでしたが、あまりいい空気のスタートとはいえなかったです。その後、2回には、岩下君の投げた高めの(選手に言わせると、普通打たないだろうという高いボール)ボールを左中間スタンドに運ばれ先制を許しました。

が、ラジオを聴いていてもそんなに焦りませんでした。岩下君は変化球が思うようにストライクが入らず、ストレートを狙い撃ちされていました。被安打は10でした。ここで彼が成長したなと思って聴いていたのは、大事なところで三振がとれたということでした。奪三振は12。ストレートは伸びているし、マウンドでは落ち着いている、そして、後ろに控える投手も調子がいいので、今後も楽しみです。

 しかし、ちーと球数が多すぎるかな ストライクがなかなか入らなかったので仕方ないかもしれないけれど156球はちょいといただけない。いい見方をすれば、それだけ粘り強い投球ができるようになったし、身体の力もついているということだと思いますね

 

打撃では、四番の鹿屋君がやっと何かを掴んできた感じです 4打数3安打2打点。それも流れを引き寄せる”ええ場面”で一本が出て、四番の仕事をきっちりこなしていました。三塁側のファールが多かったので「今日はいい意識だな~」と思っていました。眠れる獅子がやっとお目覚めですかね
そして、今大会、当りに当たっているのがニ番の相原君。この試合も5打数4安打と大当たり。1年生ではありますが、バッテイングの上手さはチームの中でも上のほうではないかと思います。今後は、マークが厳しくなってくると思いますが、自分の仕事をきっちりやってほしいですね。星稜打線は10安打放つものの、長打は鹿屋君の三塁打1本だけ。春の北信越石川県大会の調子にはまだまだですが、バットは振れています。後はちょっとのカンの微調整かなと思いますね。

その他、攻撃面では大事な場面でのスクイズをイッパツで決め、一番の丸山君の当たりが戻ってきたのは好材料です

さて、これで準決勝進出が決まりました

次の対戦相手は、寺井高校。エースの宮本君が投打の中心となり快進撃をしてきました。勢いに乗っているチームですので油断せずに、自分たちの日頃の力を出してほしいと思います。それぞれのいつものパフォーマンスを出せば結果は自ずとついてくる ・・・ と私は信じています

北信越大会後、なかなか練習や練習試合を観にいけませんでしたが、選手に会うたびに彼らの成長を感じることができました。

27日は、もう一段、甲子園への階段を登ってほしいと思います

6月30日、練習試合&トレーナー活動。対 高岡商業(富山)との練習試合 

 

7月4日(木)、金沢市民野球場において、今年は、本日対戦した金沢桜丘高校の補欠チーム(Bチーム)と星稜のBチームが対戦。ゲームの終盤少しだけ観戦。自分たちの時もこんな試合あったらよかったな~といつも思います

 二葉鍼灸療院 田中良和 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第95回 全国高等学校野球選手権石川大会 3回戦 対 野々市明倫(ののいちめいりん)

2013年07月22日 | 高校野球

7月20日、星稜高校野球部の3回戦が行われました。第1シードなので9時試合開始。やっぱり帯同でけませ~ん

  第95回全国高等学校野球選手権大会  ~3回戦~ 

  平成25年7月20日(土)  第1試合  石川県立野球場  天気 ; 

   
   星 稜   野々市明倫

    明 倫  0 0 0 0 0 0 0 0 1  1
    星 稜  0 0 3 0 0 0 1 0 X  4

星稜エース岩下君は、球威はそこそこあり三振が11個。しかし、若干ボールが高く浮き甘く入ったところがあったようで、最終回は、ちょっとした失投で1点を献上したようです。しかし、自分の感覚や、その感覚と外から見る球威がそこそこ合致しているということで、立ちあがりの投球としてはまずまずでしょう。そして9回を投げることができたのは、上にいくことを考えるといい経験だったと思います。

打線は、相手の近藤投手をなかなか捉えきれなかったということで6安打。長打は2本。でも、皆に聞くとバットスイング自体はしっくりしていて、スイングスピードやヘッドスピードも練習をみる限り問題ない模様です。投手が安定してきている分、打線は5点以上は欲しいですね。次の試合に期待です
今はまだ打線ではありませんが、チームの中心キャプテンの北村君が調子よく、おそらく彼に引っ張られて、上にいくにしたがって打線となっていくと思います。練習は嘘をつきませんしね。

いい練習してます

次の対戦相手は、すぐお隣の桜丘高校です。いいバッテリーがおり、打線も好調の様子です。一試合一試合大事に戦っていってほしいと思います

  14日・15日の練習風景

   20日の練習風景

14日(日)・15日(月祝 海の日)・21日(日)と、今まで練習や練習試合をあまり観れなかった分、しっかり選手の状態を見させて、そして診させていただきました。 いい雰囲気で練習してまっす

部員全員でチーム、星稜高校野球部は皆の力が終結して、皆の仕事が終結して出来あがっています

私も全力でサポートいたす所存でごさりまする~


  二葉鍼灸療院 田中良和

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 春 北信越地区高校野球大会 結果

2013年07月21日 | 高校野球

第128回北信越地区高校野球大会

☆6月2日(日)  準々決勝  対 新発田中央(新潟)

 星 稜  0 1 5 0 2 0 0  8
 中 央  0 0 0 0 0 0 0  0  (7回コールドゲーム)

出場校:富山第一(富山1)・富山商業(富山2)・敦賀気比(福井1)・春江工業(福井2)
     村上桜ケ丘(新潟1)・新発田中央(新潟2)・上田西(長野1)・東京都市大塩尻(長野2)
     星稜(石川1)・遊学館(石川2)・金沢(石川3)・金沢学院東(石川3)

開催地:石川県(石川県立野球場・金沢市民野球場)


☆6月3日(月)  準決勝  対 富山第一

 富 一  0 0 0 2 1 0 0 0 5  8
 星 稜  1 1 0 0 0 0 0 1 0  3

パート3では、その後の私の活動について書いていきます 

  二葉鍼灸療院 田中良和

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 春 北信越地区高校野球石川県大会 結果

2013年07月20日 | 高校野球

第128回北信越地区高校野球石川県大会の星稜高校野球部の結果を書いておきます

第128回北信越地区高校野球石川県大会

☆5月3日(金祝 憲法記念日) 
 3回戦  対 日本航空石川

 航 空  1 0 1 0 0 0 0 0 0  2
 星 稜  0 2 0 2 0 0 0 0 X  4

☆5月6日(月祝 振替)   準々決勝  対 七尾

 星 稜  0 0 0 1 5 0 0 0 2  8   
 七 尾  0 0 0 0 0 1 0 0 0  1

(星稜は、3季連続51回目の北信越大会出場 春の大会は24回目)

☆5月12日(日)  準決勝  対 金沢

 星 稜  2 0 0 1 5 0 0 0 0  8
 金 沢  2 4 0 0 0 0 1 0 0  7

☆5月13日(月)  決 勝  対 遊学館

 遊 学  0 0 0 1 0 2 0 0 4  7
 星 稜  0 5 0 0 0 3 0 0 X  8

星稜は、3季連続33回目の  優 勝  春の大会は17回目

パート3では、その後の私の活動について書いていきます 

  二葉鍼灸療院 田中良和

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第95回 全国高等学校野球選手権石川大会 2回戦 対 鶴来(つるぎ)

2013年07月20日 | 高校野球

石川県は7月13日に表題の大会が開幕しました。

夏の甲子園へ向けて熱い戦いが繰り広げられています。ここまでの石川大会をみると公立高校が日頃の練習の成果を出しており、やや波乱ぶくみの好ゲームが多くみられます。私立高校も苦戦を強いられており、いつもの大会よりも気を引き締めて臨まなければならない状況です。

野球ファンとしては、面白いゲームですが、チーム関係者の私としては少し気が気でない面もあるわけです

さて、さて、星稜野球部ですが、7月17日に初戦を迎えました。星稜高校は春の北信越地区高校野球石川県大会で優勝しましたので、第1シード(2回戦からの登場)となります。そして試合は平日、午前中・・・ あ~~、帯同できるのは決勝戦だけということで、選手には帯同できるようにお願いしておきました

 
 第95回全国高等学校野球選手権石川大会 ~2回戦~ 

 

 平成25年7月17日(水)  第1試合  石川県立野球場  天気:

 星 稜   鶴 来

 
   鶴 来  0 0 0 0 0 0 0  0
   
星 稜  0 0 1 2 1 2 1x 7  (7回コールドゲーム)

初戦としてはまずまずの立ち上がりかなと思います。相手投手も星稜相手ということで、様々な工夫をこらしたピッチングをされたようで、序盤は打ちあぐんでいました。10安打打ちましたが長打は1本だけでした。その辺りは、3回戦には修正されるでしょう。

投手陣は、畑中君、室木君が安定したピッチングだったようです。野球は投手の出来次第で決まると言われるくらいですが、星稜の優勝の鍵は投手陣の良しあしが大きく左右すると私は思います。彼らがより良いパフォーマンスを発揮できるように、私も頑張りたいと思います

さて、3回戦の対戦相手は明倫高校です。最近、夏の大会でよくあたる相手です。今年の明倫は投手が140km台を投げる好投手です。打線も2試合連続コールドゲームと当たっており、コンパクトに振りぬく打線です。一試合一試合、心新たに、大切に、そして、日頃の練習の成果を発揮できれば、いい結果は自ずとついてくると思います。

                   

パート2では、前回、星稜関連ブログ(4月28日)から私の活動、星稜の試合など現在までの流れを書いていきたいと思います

 パート2に続く 

  二葉鍼灸療院 田中良和

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民公開講座「幸せは腸から~こころの免疫力を高めよう!~」 予告

2013年07月01日 | 予告

またまたまた、お久しぶりのブログ更新です

星稜野球部のトレーナー活動や、学術大会や講習会や研修会の参加、臨床では不妊症やスポーツ障害の鍼治療など、多くのことをブログに書きたいのですが それは後ほど書くとしまして、本日は、私が所属します(社)石川県鍼灸マッサージ師会と(公社)全日本鍼灸マッサージ師会の主催で行われる『県民公開講座』について予告させていただきます。

今週末に開催となります

以下に詳細を記しま~す

 県民公開講座 幸せは腸から~こころの免疫力を高めよう!~』  

 7月7日に”腸内細菌による免疫”を説かれた藤田紘一郎先生をお迎えしての講演会が実現しました

日 時 : 平成25年7月7日(日)  午前10時~12時
場 所 : 金沢エクセルホテル東急 5階 ボールルーム
演 題 : 『 幸せは腸から ~こころの免疫力を高めよう~ 』
講 師 : 藤田紘一郎 先生 

入場無料  ※託児所あり(要事前予約)  ※駐車場あり(有料)

後 援 : 石川県・金沢市・(公社)石川県医師会・(公社)石川県栄養士会・北國新聞社

※当日、託児をご希望の方は保険をかけることができませんのでご注意ください。

≪講師の藤田 紘一郎先生のご紹介です≫
 
免疫学者(医学博士)であり、東京医科歯科大学名誉教授、人間総合科学大学教授。寄生虫学感染免疫学、熱帯医学がご専門。NPO自然免疫健康研究会理事長。1983年に寄生虫体内のアレルゲン発見で小泉賞受賞。2000年にヒトATLウイルス伝搬経路などの研究で、日本文化振興会・社会文化賞及び国際文化栄誉賞を受賞されています。感染免疫学・寄生虫学の視点から公衆衛生についての執筆が多数あります。特に寄生虫関連の一般書で広く知られるようになりました。
 また、「花粉症の原因は寄生虫を撲滅しすぎたため」とする説を広めたことでも知られます。自身の研究の一環として、自らの内で15年間6代にわたり条虫サナダムシ)と共生していたことがあり、“きよみちゃん”と名付けたサナダムシは、3代目です。

 藤田先生のお話の中からは人間の腸内細菌にとどまらず、パンダやにわとりと菌の関わりや、はたまた細菌への温かいまなざしを垣間見ることができ、著書を拝見しますと、どんどん惹きこまれていきます。

≪藤田先生の著書『こころの免疫学』の内容を少しだけご紹介します≫
 
最近20年間で2倍以上患者数が増えたものに、アトピーやぜん息などのアレルギー疾患とうつ病などのこころの病気があります。がんやアレルギー、こころの病気が、なぜ最近になってこんなに増えてきたのでしょうか。それは、日本人の免疫力が低下してきたことと無関係ではないと思います。

 
その鍵は腸内細菌がにぎっていることがわかりました。腸内細菌は免疫力の約70%を作り、ドーパミンやセロトニンなどの幸せ物質の前駆体をつくり脳に影響を及ぼしています。腸内細菌叢のバランスを保つためにはまず食事が大切になってきます。野菜、穀類、豆類、果物などの植物性の食品を中心とした「手作り」の食事が大切なのです。

 この著書の内容を中心にご講演いただく予定です。

≪藤田先生の著書のご紹介≫
 『こころの免疫学』  新潮選書
 『笑うカイチュウ―寄生虫博士奮闘記』  講談社
 『子どもの「免疫力」を高める方法』  PHP研究所
 『病気に強い人、弱い人腸内細菌叢が寿命を決める』  幻冬舎
 『アレルギーに負けない体は「腸」がつくる』  実務教育出版
 
『脳はバカ、腸はかしこい』  三五館                 ほか多数あります。

≪(社)石川県鍼灸マッサージ師会から県民の皆様へのメッセージ≫
 
今回の講演では、アレルギーやがんに関わる免疫力と自然との共生・長寿社会の生活環境との関連についてのお話をしていただきます。普段ご家族の健康を常に考えて食事を作られている女性や、子育てしているイクメン男性はもちろんのこと、逆に、これまであまり食事のことに関心がなかった皆様にも、これを機会に、ぜひいっしょに聴講していただきたいと思います。

 You Tubeで藤田先生がお話しされている画像のご紹介です。とても興味深いお話しです。

「医学博士 藤田紘一郎 腸内細菌の働き 善玉悪玉では無い」(☜クリック)

≪腸内細菌 と 東洋医学≫
 
藤田先生は著書『こころの免疫学』のなかで「本来こころと身体はひとつのものであります。東洋医学では昔から”内因によって人は身体のバランスをくずし病気になりうるということに着目していた”」ということを述べられています。

 東洋医学には脈をみて治療の手がかりにすることがあります。脈をみるときに”胃の気”があるかどうかをみます。私たちが食べたものは主に胃腸で消化されて栄養になります。脈をみて内臓がうまくはたらいているかをみるのと同時に、食事からえられたものがエネルギーになっているかどうかもみせていただきます。体の元気のもとは、食事と食事を栄養にできる胃腸がしっかり働いているかということが大切になってきます。藤田先生のお話が東洋医学を志す者にも大きなヒントを与えてくれます。

≪胃腸を元気にするツボ≫
 
鍼灸治療ではその方の全身の状態により、治療をするツボを使い分けます。ここでは、一般的に使われるツボを2か所ご紹介させていただきます。

足の三里・・・消化器疾患によく効きます。また、古来、無病長寿のツボとして知られ、日本ではここに灸をすえる事が家庭でもよく行われていました。膝の皿の下にできるくぼみの外側から、指4本分下がったところにあります。

 天枢・・・胃・小腸・大腸・膵臓をはじめとし、消化器系の働きが鈍っている場合使います。体が何となくだるく疲れやすいというときにもオススメのツボです。おへその両脇で指3本分外にとります。

 
体験コーナーでは鍼灸・按摩・マッサージ・指圧を体験することができますよ
 (12:00~13:00)

≪体験コーナーでの目玉、小児鍼と美容鍼をご紹介≫
 
小児鍼と・・・皮膚にやさしい接触刺激をあたえることで、お子さまがもっている自然治癒力を高めることができます。やさしいタッチで気持ちがよく、”もっとやって”とおねだりするお子さまもいらっしゃいます。生後1か月から小学6年生頃までが対象となります。夜泣きや疳の虫・食欲がない・便秘・風邪などお子さまがかかりやすい症状をはじめとし、様々な症状に応用できます。ぜひ、ご相談ください。

  美容鍼と・・・東洋医学では、皮膚は体をまもるバリアであると考えられています。「衛気(えき)」といわれる「気」は体表を流れ、皮膚にハリとツヤを与えてくれると考えられています。また皮膚は体の内側を映す鏡です。体内の調子を整えていくことが美への近道です。美容鍼では、皆様の症状に合わせて体調を改善しながら美しくなっていくのをお手伝いさせていただきます。

  これまで鍼灸、あん摩・マッサージ・指圧を経験したことがない皆様、経験したことはあるけれど美容鍼や小児鍼にご興味のある皆様など、この機会に一度体験してみてはいかがでしょうか


 素敵な講師をお招きしての講演会です。多くの県民の皆様に会場まで足を運んでいただきたいと思っております。

 当日は七夕です 皆様との良き出会いがありますよう、ご来場をお待ちいたしております 

(社)石川県鍼灸マッサージ師会のホームページで閲覧することができる文章に少し付け加えて、そのまま私のHPへ転載させていただきました

是非お時間のある方、腸に興味のある方、行ってみようと直感が働いた方は是非ご来場くださいませ。

実は私、最後の5分間と短い時間ですが、鍼灸マッサージ医療について、来場した皆様へご紹介するプレゼンをさせていただきます。そちらも是非、見に来ていただけたらな~と思います。

週刊天気予報をみると…週末はの模様。まあ、大丈夫でしょ

では、7月7日に よろしくお願いします 


   二葉鍼灸療院 田中良和

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする