二葉鍼灸療院 院長のドタバタ活動日記

私が日頃行っている活動や、日々の鍼灸臨床で感じたことなどを綴っていきたいと思います。

第21回東洋療法推進大会in埼玉に参加(全日本鍼灸マッサージ師会主催)

2022年12月30日 | その他の活動

 1年の後半を振り返っていますが、いろんなところに行かせてもらったな~と感謝

 

 令和4年10月23日(日)・24日(月)に埼玉県熊谷市で開催された、(公社)全日本鍼灸マッサージ師会の全国大会、第21回東洋療法推進大会in埼玉(公社)石川県鍼灸マッサージ師会役員として参加してきました。

 

 熊谷市は初上陸でした。

 落ち着いた街だな~という印象でした。

 会場となりました、 四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ は熊谷駅からタクシーで30分弱、ホテルからコンビニまでは歩くと1時間はかかるという立地で、周辺は田畑が広がり(古墳群もあり)田舎のお里に帰ってきたようなゆったりとした感じのところでした。

 活動的な私にとっては、ちと物足りない・・・いえいえ、その分、ホテルの中で完結ということで、懇親会後は2次会、3次会と盛り上がり、いろいろなお話をさせていただき、来年度の予定まで決まってしまったという出来事もありました

ホテル前にこんなんあったのでパシャリ

 

 北陸新幹線で高崎駅で乗り換え、同じく新幹線で次の駅が熊谷駅。

 熊谷駅の駅中で一緒に参加した中田先生、松邑先生と昼食。

 熊谷産の小麦で作った熊谷うどんがコシがあって、つゆも濃いめで私好みで、たいへん美味しかったです

 タクシーで会場のホテルへ向かとホテルに近づくにつれて田畑が広がり田舎の風景に。

 周辺は本当に何もないという感じでした。

 開会式には、埼玉県出身の(公社)日本医師会 会長 松本吉郎 先生が出席され祝辞をいただきました。

 

 自見はなこ参議院議員からはビデオメッセージが送られ祝辞をいただきました。

 特別講演として、埼玉県川越市にある帯津三敬病院 名誉院長の帯津 良一 先生「心と体の健康と養生~医療の将来展望~」と題しまして講演をいただきました。

 ご高齢になられても、帯津節を炸裂され、いや~人生を楽しんでおられるな~と感じました。

 今年の大会テーマは「変えよう!変わろう!将来の鍼灸マッサージ業界」でした。

 例年のように各分科会がセッションを設けて行う講演ではなく、各分科会(委員会)が一つの会場で、現状の問題点や課題の整理を1日目に行い、将来、どのようなビジョンや目標を持って事業を行っていくのかということを2日目に実施するという形でした。

 シンポジウム形式。

 これまでにない形の全国大会・・・業界団体としては、この部分を真剣に考えて対策をとっていかなければならないという点では、意味ある議論がされた大会だったと感じました。

 

 では何を議論して、対策を立てていくのかという具体的なものに関してまだまだ協議や議論が足らない部分はゆがめないですが、鍼灸マッサージ業界内において、医療や介護、社会や経済に対して将来に向けて変わっていかなければならないという意識付け、モチベーションがあることを確認できたことは大いに意味がある時間だったと思います。

 業界団体は何のために必要であるのか。厚生労働者との折衝などは業界団体の代表が行っています。

 鍼灸師やあん摩マッサージ指圧師の業界団体組織率は本当に少ない、大きな2団体合わせても12000人程の組織です(鍼灸師は20万人ほどいると推測)。

 先ほど申しましたように、療養費や広告規制など様々な折衝は業界団体の代表者が行っているわけで、厚労省など行政と折衝を長い歴史の中で行っている業界団体がなかったとしたら、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の立場や社会での立ち位置はどうなるでしょうか。

 療養費については、いろんな問題があるにせよ、団体に入会していない人もしている人も全てがその恩恵を受けているわけですから、そのことをよく理解しておく必要があるといつも思うわけです。

 

 このことを書き始めると、か~な~り長文になってしまいますので、ここでやめておきます。

 しかし、個人のためではなく、業界のために時間を割いて様々な活動を行っている同業者、仲間がいることを、業界団体に入会していない方は頭の隅においておいて欲しいと思います。

 やはり最後にものを言うのは集団の数ですから。

 今回は会場とオンラインのハイブリッド開催でした。

 久しぶりに顔を合わせて、リアルに近況を語りあい、将来を語りあう懇親の場は大事だな~と私は感じています。

 空気って、やはりリアルでないと感じることができないものがありますから。

 そして、いろんな話が飛び交い、未来に繋がるワクワクした話も出て、何やら来年の方針に関する情報もたくさん入ってきた、そんな懇親会となりました。

 私は、みんなとワイワイいっぱいやるの好き

 来年の開催は、岩手県盛岡市ということで、埼玉県鍼灸マッサージ師会会長から岩手県鍼灸マッサージ師会会長へその仕事の引き継ぎが行われました

 

 さて来年度はどのような社会、経済、業界になるのか、楽しみにしながら、来年の第22回東洋療法推進大会in岩手に参加できるように、私も自分のお仕事を頑張りたいと思います。

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございます

 

二葉鍼灸療院(金沢)

健康・養生・幸せブログ

二葉鍼灸療院Facebook

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県知事選挙2022 投票へ行こう!!

2022年02月08日 | その他の活動

 立春を過ぎましたが寒い日が続いています。

 除雪もそうですが、朝晩が冷え込む時期はギックリ腰(急性腰痛)や、いつもなら安静にしていれば治っていくのが、今回は痛みが長引いて治らないような腰痛が多くなっています。

 急性の場合は2、3日風呂へ入らない方が良いですが、基本は足や腰まわりを冷やさないようにしましょう。

 お気をつけください。

 

 さて、ここからが本題です

 石川県では、今年から来年にかけて選挙が続きます。

 その第1弾の選挙が石川県知事選挙(令和4年2月24日 告示、3月13日 投開票)です。

 今回の選挙は、7期28年間勤めあげた谷本 正憲 知事が、今期限りで退任される意向を示されました。

 そして、今回は4氏が出馬表明をする選挙戦となります。

 

 いろいろ言われていますが、それぞれの皆さまの政策を吟味して、これからの石川県を託せる人物に投票することが、県民である私たちが県政へ一言もの申すことができる意思表明であるのだと思います。

 前回の知事選挙の投票率は40%にも満たないということでした。

 石川県では、中西 陽一知事が8期32年を務めあげ、谷本 正憲知事が7期28年を務めあげるという、60年間で二人知事という状況です。

 

 昭和そして平成に関しては、それでも良かったのかもしれませんが、新しい時代、大きく変化する時代の令和以降においては、新たな展開や舵取り役が必要なのだと思います。

 そして、ベテランや中堅の皆さんが選挙に行くのは当然ですが、やはり未来を創る、未来を開く若い力が、こぞって、未来を託せる人物に対して投票して欲しいな~と願うわけです。

 それがまず第一歩の社会への参加、政治への参加、社会生活の中で責任を持つことなのだと私は思っています。

 

 さて、石川県では保守分裂で票が割れると予測されています。

 それでもいいじゃないですか政策をぶつけ合い、未来の石川を、将来像を、明確に県民に示すことができた候補が知事に当選されるのだと思います。

 

 私が所属している石川県鍼灸マッサージ師政治連盟でも石川県知事選挙について議論されました。

 いろんな意見が出ました。

 でも会としては、保守3名の候補者全員を推薦して、投票は会員に任せるという判断はいかがなものか それは本当の信頼に繋がるのか というような議論が続き一つの結論は出ました。

 会の顧問を引き受け、常に会のことを心配してくださり、どこへ行っても顔を出してくれたのはどなただったか。
 長年、本会の様々な問題を対応し、国政の場でも発言していただいたのはどなただったか

 そう考えると、26年間の衆参両国会議員生活の中で常にお世話になった方は誰かということで結論に達したわけです。

 

 1月30日(日)には、馳先生(星稜高校時代、1年の時に古典の先生だったので、あえて先生と呼びます)の金沢の選挙事務所開きに行って参りました。

 多くの方を招きたかったということですが、オミちゃんがお友達をたくさん連れてきたおかげで大人数を集めての集会はできません。

 団体の代表の皆さまの一部だけに声がかかり、石川県鍼灸マッサージ師政治連盟 委員長の常盤 和成 先生と金沢市鍼灸マッサージ師会の会長として私も招かれ、お話を聞いてきました。外であったので寒風厳しく身の引き締まる思いでしたが、連日の荒れた日の中で、この日は晴天となったのも運の一つかと思います。

 

右が常盤先生、いつもありがとうございま~す

髪の毛が~~

 

 山田 修路 前参議院議員も石川県鍼灸マッサージ師会の顧問に就任いただいてますし、山野 之義 前金沢市長は金沢市鍼灸マッサージ師会として何度かお話させていただきましたので、まったく応援していないわけではないでです。お二人の政策や能力やキャリアも認めたうえで、馳 浩 前衆議院議員を支援する方向で話がまとまりました。

 馳先生の知事として応援すべき点を私なりに端的にまとめてみます。

知事の役割(仕事)としては国から予算を引っ張ってこないといけないこと。

国会議員在籍26年、文部科学大臣も務められ、国(中央)に大きな人脈を持っていること。

国会議員在籍中、国会議員でもトップクラスの37本の議員立法をつくられたこと。

国会議員在籍中も時間があれば、石川県に帰ってきて街角で政策について訴えていたこと。

福祉や障がい者や社会的弱者の立場にたった立法や協議の場で行動されていたこと。

 このようなことが頭の中に思い浮かびました。

元石川県医師会長の小森 貴先生が馳先生の後援会会長です

 

衆議院議員 佐々木 紀さん、小森卓郎さんも応援にかけつける
参議院議員の岡田 直樹さんは公務のためメッセージで応援

 

 それぞれが、それぞれの候補者のマニュフェスト等を見て聴いて感じて判断し投票すればいいと思います。

 まずは選挙に足を運ぶことが重要です

 石川県民として

 

 とくに~10代、20代、30代の未来を開く皆さん 自分たちの未来を創るためにも、まず投票所へ一歩を進めましょう

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございます

 

二葉鍼灸療院(金沢)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年 谷本正憲石川県知事後援会新年互礼会・山野之義金沢市長新年互礼会へ出席

2016年01月09日 | その他の活動

2016年1月2日(土)、午前は毎年恒例 の谷本正憲石川県知事後援会の新年互礼会へ出席しました。

会場は、金沢ニューグランドホテルの4階。午前10時30分~11時30分ごろまででした。

私は石川県鍼灸マッサージ師政治連盟のお役をしている関係で毎年、この会に参加いたしております。先輩からの後を引き継いでということでしょうか。

私たちの鍼灸あん摩マッサージ指圧の施術業を理解してもらい、広く市民や県民の皆様に鍼灸あん摩マッサージ指圧施術を知っていただいたり、信頼をしていただくには、日々の臨床での態度や向上心も大切なのは当たり前の話ですが、各地方自治体の行政側との連携も大切です。
ここが私たちの国家資格を取得しているという立場の職業において重要な点なのだと思います。

私が所属する石川県鍼灸マッサージ師会にしても、石川県鍼灸師会にしても、さらに広く県民の皆様の健康や疾病予防に東洋医学を役立てていただこうと、数年前より公益社団法人を取得しております。
ですから、このような会に出席したり、行政との連携を図ることは、県民の皆様に対する私たちの使命であり、かつ責任であるとともに、大きな財産なのだと思っています。

その長である石川県知事の新年互礼会へ出席しているというわけです。

会長、もう一人の副会長、そして紅一点の理事とともに4名で出席いたしました。

開会後のご挨拶は・・・、北陸新幹線、北陸新幹線、北陸新幹線の一色と言っていいほどのご挨拶でした。
「想定外」なほどに金沢に観光へ足を運んでくださる皆様が国内外を問わず多くて・・・というお話です。

その好況、新幹線特需のせいか、昨年に増して新年互礼会の参加者が多かったように思えました。

いいことですけどね

新年互礼会が終了し、出席した4人でM2階のレストラン「トレド」で業界やいろんな話を熱く語り、1時間以上話をし、気付いたら13時  そう、この後も金沢ニューグランドホテル近くで金沢市長の新年互礼会があるのでした。

 

こちらも最近では、毎年恒例の山野之義金沢市長の新年互礼会に出席しました。

会長は用事があるとのことで、もう一人の副会長と紅一点理事の3名で出席しました。

会場は、金沢東急ホテル 5階で、13時30分~14時30分ごろまででした。

山野市長の新年互例会でいつも思うのは「国歌斉唱」を行うところが素晴らしいと思うのです。新年を迎えるにあたり、国歌の意味を知り、自分のことだけではなく、国や世界を思うことは日本人として当たり前のことなのですが、いつも何故か新鮮に思います。

さて、挨拶もまたまた、北陸新幹線、北陸新幹線だったのですが、山野市長の挨拶では北陸新幹線開通後の方針について話がありました。

まず、「本物」を提供できるように政策や予算付けをしていくということ。

金沢の伝統や文化の本物の面をもっとアピールしていくというものです。

そして、「広域連携」を強化していくということ。

金沢だけでなく、周辺市町村にも素晴らしいところがたくさんあるので、金沢市の一人勝ちになるのではなく、その効果を周辺に波及していき、さらに、より金沢も楽しんでもらうというものです。

やはりトップというのは常に先の先を見つめ手を打ち、そして、自分たちだけではなく、他の多くの人々にその恩恵を広げながら、さらに魅力を深めるという、自分も愛し他も愛し、そして地域で活性化していく、そうでなくてはいけないと思います。
これは私たちの業界にも大いに言えることなんです。・・・北陸新幹線特需なるものはありませんが
そして勉強になりました

会場を後にし、少し飲み足りない3名は会場近くの『池田町バルバール』まで行き、プチ新年会を行ったのでした。
私はこの後、17時より用事が待っているのです~その報告は後ほど。

互礼会の会場で出会った、1級フードアナリストアナリストの雅珠香(あすか)さんと写真をパチリ

私はアメーバブログで、雅珠香さんの読者になっておりまして、よく石川県の食情報は参考にさせていただいてます

石川県の人も、県外から旅行に来られる方も、ちょっとご覧になると参考になると思いますよ
おススメブログです  ↓クリックしたら飛びます飛びます

 『あすかりんの恋味敬食(こみにけいしょく)』

すてきな女性でした~

 

そんなことで、素晴らしい1月2日(土)でした~ が、1月2日は続く

 

   二葉鍼灸療院 田中良和

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県知事&金沢市長 新年互礼会

2013年01月18日 | その他の活動

1月2日(水)、これも恒例行事で(社)石川県鍼灸マッサージ師会の役員として、谷本 正憲 石川県知事の連合後援会新年互礼会に行ってきました

やっぱり正月は深酒をするんで朝はきついかな~と思うのですが、なぜか体が動いているって感じでしょうか。午前10時30分から金沢ニューグランドホテルで行われました。やっぱりここでは景気、景気、経済回復、この話がほとんど。2015年には北陸新幹線が金沢まで開通しますので、石川県とくに金沢市の皆さまは期待が大きいんです。

でも、例年より少し人数が少なかったかなと思いますね。インフルエンザやノロウイルスのせいかもしれませんね

鍼灸マッサージ師会からは、常盤会長、林 相談役、宮川組織局長、角 理事と私が出席しました。その後、2階のレストランでビールを飲みながら 初会合。昨年からの様々な取り組みの続きが今年も多くあるので、その打ち合わせみたいなものでしょうか。

谷本石川県知事


さて、レストランでの打ち合わせが、なかなか長い時間になり、私と宮川組織局長は次なる目的地へ移動。いやいやこの日は冷たいミゾレが降っており、そこに強風 傘は必要か それくらい強い風が吹いており私の傘は骨折いたしました 

次なる、金沢市長の新年互礼会に参加しました。この時の立場は、金沢市鍼灸マッサージ師会の役員という立場です。宮川副会長とともに午後1時30分から金沢エクセルホテル東急で行われた会に参加しました。

いろんな治療とは関係ない業界の仕事をやっているわけですが、誰かが業界の仕事を行い、いろんな皆さまとの縁というか、関係を深めていくことが必要となってきます。当たり前のことですが。では、誰のためにそんな仕事をやるのか やっぱり患者さまのためなんです。いろんな形で、この鍼灸マッサージという素晴らしい治療方法を皆さまに知って頂き、健康のため、豊かな人生設計のために利用して頂きたいわけです。

そんな思いで、いろいろな仕事をやってるんです。自分の仕事には直接利益がなくても、一人でも多くの方が健康になって頂ければ、それが私たちの幸せですからね。そこに重心をおいて仕事をするとどんな事でもワクワク、ドキドキって感じで楽しくなってくるのかもしれません

まあ、限界はありますが よく「先生、仕事引き受け過ぎやわ」って言われてますので肝に銘じたいと思います。

山野 之義 金沢市長

二つの互礼会が終了し、あいにくの天気でしたが、今後のいろいろなことを話し合うためМ氏とともに、会合の場へ。そりゃ~正月ですから一杯やりながらですけど。

「明日の元氣にちょっと一杯!」これお店のHPに書いてある言葉を拝借。お店は『池田町バルバール』

ここは時々、時間が空いた時に利用させて頂いているのですが、雰囲気も堅苦しくなく、気軽に飲めていいですよ。2日からやってますしね 気分良くのませて頂いてます。М氏とは同級生であり勉強会、業界で同じような仕事をやってますんで、会議や業界活動等でよく顔を合わすわけですが、そんな時はあまりざっくばらんにゆっくりと話すことはできません。

そんなことで新年からですが、さらに深く酒を飲まして頂き、鍼灸業界、自分たちの臨床のこと、若手の育成のことなど、いろいろ話をしたわけです。もう一人、同級生のY氏がいるのですが、彼とともに切磋琢磨して、言いたいことが言える仲間がいるということは有難いことですね

2013年にカンパ~イ

 
  二葉鍼灸療院 田中良和 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成24年 3月 ドタバタ活動報告 ~下半期~

2012年06月02日 | その他の活動

はやくも6月に入ったというのに、まだ3月の活動報告です。すいませ~ん

この辺りから事情により写真がアップできないものもあります。その事情というのは…置いといて、現在は携帯の写真からアップしております。写真は少し遅れてアップされますので、よろしくです

 平成23年度石川県スポーツトレーナー連絡協議会(IST) 総会&講演会&懇親会 

  日 時 : 平成24年3月18日(日) 
                (総 会)午後4時~  (講演会)午後4時30分~
                (懇親会)午後6時~
  会 場 : ホテル金沢 4階 エメラルド
   ≪総 会≫
     ・平成23年度事業報告・決算報告
     ・平成24年度事業計画案・予算案 など
   ≪講演会≫
     演 題 : 『勝つためのアスリート食』
     講 師 : 花岡 美智子 先生 
               いしかわ総合スポーツセンター科学課 主任研究員
   ≪懇親会≫
     (財)石川県体育協会 柱山嗣廣 専務理事、講師の花岡美智子 先生をご来賓に開催
    されました。途中、衆議院議員で元プロレスラー 馳 浩代議士が挨拶に訪れ、スポーツ
    政策、スポーツの大切さなどを熱く語られ、今後のISTの活躍を期待するコメントがありま
    した。

 ISTでは私は総務部長なる職を仰せつかっています。トレーナーとして優れているって言うのではなく、石川のスポーツまたはスポーツ選手のケアする役割を持つ縁の下の力持ちであるトレーナーという仕事をより良いものにしていけたらと思って仕事させて頂いております。自分自身も周囲の素晴らしい技術を持つ先生方に感化され、刺激を受けながら、この会に参加しながら日々トレーナーというものを勉強させて頂いています。

 スポーツ最高

 仮装パーティ―    

 日 時 : 平成24年3月19日(月) 午後9時~
 会 場 : 『カフェ・アルコ プレーゴ』 金沢市片町

 同業者のY先生に誘われて、T先生とO先生とともに、ちょっと日頃の気分を発散すべく仮装パーティ―へ参加。んん~この写真もなくしんだな~これが。Y先生は「顔が平たいローマ人」、T先生は「ちょっとエロい消防士」、O先生は「昔ながらの応援団長」、そして私は「アラブの大富豪」。アラブの大富豪、なかなか好評でした~
 楽しかったです。仮装すると気分も変わっちゃうんですね。60人ほど参加してたでしょうか。最後に参加者に投票してもらうのですが、不肖あたくし初出場ながら三位だっか、四位だったか頂きました。景品は「高級カルビ肉」その日のうちに居酒屋さんで皆で食べちゃいましけど。

まあ、こんな時間を過ごすのもいいでしょ そー言えば、このパーティーに出演していた、「ハモら内科」という ハモネプ にも出演したことがあるグループと後日再会するとは…

そして、この夜、事件が起こるのです。携帯が~ デジカメが~

 星稜野球部 練習試合を観戦 

  平成24年3月20日(火祝 春分の日) 
  場 所 : 星稜高校野球場   星 稜  松代(長野)

 平成24年3月 酔耀会(鍼灸研究会) 

  日 時 : 平成24年3月21日(水) 午後8時半~翌 午前1時
  会 場 : ミヤカワ鍼灸整骨院 (金沢市八日市出町)
  内 容 : ①椎間板ヘルニアによる一症例   藤田 賢 先生
         ②大師流小児ハリによる小児の治療について  松田有里 先生
         ③脉診実技 ~六祖脉を診る~  安井章貴 ・ 宮川巌幸 先生

 それぞれ、自分の課題や目的としていること、臨床での気づきや疑問点について、症例報告や論文をまとめて発表し、議論していきます。臨床を終えてから小松から、福井から、金沢各地から集まるので、開始が少し遅くなったりしますが、本当に深夜まで熱い議論が続きます。勉強は一人だけでやっていても限界があります。いろんな意見や診方、見方を勉強して、自分で噛み砕いて、技能としていくまで勉強です。言ったこと、聞いたことが、すぐに自分の身になることなど、職人の世界ではまったくないと言ってもいいと思いますね。  一生青春 一生勉強 だ~ね

 富山の若手鍼灸師と石川の若手鍼灸師の親睦会 

  日 時 : 平成24年3月24日(土)  午後7時30分~
  場 所 : 『居酒屋 景虎』  富山県高岡市

 富山、石川の鍼灸師約15名が集まり、若手でも初心者からベテランまで出席しており、少しエライ先生方も参加されてました。こんな交流の場が必要なんですね。やっぱり、いろんな意見を持つ人たちと臨床のこと、経営のこと、業界や学会のこと、酒の席でしか聞けない話もあるわけです。次回は、金沢でやりましょうということに…7月になんて話もでました。そして、富山と石川だけでなく福井の先生方にも声をかけてみたら…なんて声もありました。
 いろんな繋がりが出来るといいですね~。それが情報交換の場を広げ、臨床能力アップの気づきになるかもしれないのですか 次回を楽しみにしておきましょう

 3月16日~31日の下半期の主な活動でした~

  二葉鍼灸療院 田中良和

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡田直樹 参議院議員 国政報告会

2012年03月02日 | その他の活動

2月11日(土祝 建国記念日)、石川県鍼灸マッサージ師会の顧問のお一人でもあります、岡田直樹 参議院議員の国政報告会に参加しました。

 岡田直樹 参議院議員 国政報告会 

  日 時:平成24年2月11日(土祝 建国記念日)  午後3時~5時
  会 場:ホテル金沢 2階 ダイヤモンド

     岡田直樹 参議院議員

当会からは、常盤会長、杉田副会長、林 相談役、宮川組織局長、太田理事と私の6名で参加いたしました。

岡田さんの国政報告会も、馳 衆議院議員に負けないくらい盛大でしたね。
自分の人生、仕事、将来、国が何かをしてくれると期待するのではなく、自分がどう国に関っていくが大事かなと思います。ご出席の皆さんは、そんな積極的な思いで、岡田さんに石川県、あるいは国民の代弁者として何かを期待しているんでしょうね。

まあ、そういう私も組織の代表の一人として参加しているわけですが…。

  

渋谷後援会会長をはじめ、森 衆議院議員(元総理)、馳 衆議院議員、北村衆議院議員、谷本石川県知事、山野金沢市長、と挨拶が進みました。

ここで話の話題はやはり、北陸新幹線です。岡田さんが国土交通委員長の任に就いていることと、新幹線は、北陸でも観光のメッカである金沢市、石川県の活性化にも大きく繋がるからです。
私の認識によると北陸新幹線が開通すると、金沢-東京間が3時間前後だとか。現在は4時間半以上かかるので、首都から山を越えて金沢まで本当に便利が良くなります。

我が業界も、地方で、石川県で、しっかりと地盤を固めていかなければいけません。そんな時にはこのような国政や県政の力も必要であることは確かなのです。鍼灸師がそれぞれの技量と知識を研鑽して患者さまに対応するのとは、また別の、保険などの制度面のことです。

私自身は、また視点の違う思いもあるのですが…

このような会に出るお役目も必要ということです。お役を与えられているということは何か意味があるんでしょう。

左から林 相談役、杉田副会長、北村衆議院議員、常盤会長

宮川組織局長と太田理事(ともに酔耀会〈鍼灸研究会〉 仲間)

バイキング~

さてさて、立食パーティも終わり、岡田さんの国政報告会の会場を後にして、酔耀会の送別会へ進路を片町に向け、宮川、太田、田中の3人は出港したのでした。

人間関係は大切ですね


二葉鍼灸療院 田中良和

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成23年度 石川県医療推進協議会 参加

2012年02月10日 | その他の活動
1月29日(日)、石川県医師会の主催で医療安全全国共同行動石川フォーラムと石川県医療推進協議会が開催されましたので参加しました。

私は、石川県鍼灸マッサージ師会として常盤会長とともに参加させて頂きました。

医療安全全国共同行動石川フォーラム

 日 時:平成24年1月29日(日) 午後2時~4時
 会 場:石川県医師会館 4階 研修室
 内 容:講演会 (演題)「命を守るパートナーズ‐病院と診療所の安全目標を実現しよう‐」
            (講師)上原 鳴夫 先生
                  医療安全全国共同行動企画委員会委員長
                  東北大学大学院医学系研究科 教授
     組織としての医療安全への取り組み
      ・石川県医師会、石川県歯科医師会、石川県薬剤師会、石川県看護協会




生死にかかわる医療関係者の安全への取り組みは徹底しているなと感じました。また連携を持つことで、より臨床で起こりえるリスクを減らし、より安全な医療を目指すことを目的として多くの医療施設や団体がこの取り組みに参加しているようです。

患者や市民へより安全で安心な医療、より質の高い医療を提供して、信頼を向上させることを目的に今回の講演のような取り組みをされているそうです。

また、石川県看護協会の代表の方のお話では、看護協会としては会員、会員外に関らず、1年間で40~45回の安全に関する研修会を開いて、看護師として徹底して安全に取り組んでいるそうです。職業柄、当然でしょう~なんて思うかもしれませんが、このような普段の努力があって私たちも安心して入院したり、外来で通院した時に、看護師さんに身をあずけることができるのです。

翻って、私たち鍼灸師はどうでしょうか どれだけ安全に限らず勉強しているのでしょうか 患者さまが来院した時に「鍼灸治療はやりたいのだけど、どの治療院を選んでいいかわからない」と言われます。口コミの患者さまは別として、この辺りは今後、ハッキリと区別がなされてくるんではないかな~と思います。やっている人と、やってない人がです。
最終的には患者さまのためなのですからね~。私の周囲の勉強熱心な鍼灸師の皆さんは大丈夫だと思いますけども。


平成23年度 石川県医療推進協議会

 日 時:同上  午後4時~
 会 場:同上
 内 容:決議案の採択





小森 貴 石川県医師会 会長からの御挨拶があり、協議会が開幕しました。

この協議会は、石川県医師会を中心に、石川県歯科医師会、石川県看護協会、石川県柔道整復師会、石川県栄養士会、石川県針灸師会、石川県鍼灸マッサージ師会、石川県臨床衛生検査技師会、石川県理学療法士会、石川県病院協会、石川県保険医協会、石川県歯科衛生士会などの石川県の医療に携わる団体が、現在のわが国の医療政策について話し合う会です。今回は、意見発表はなく、事前に意見を医師会へ送り皆の意見を集約して、決議文を採択するという流れでした。

他の団体の意見を読んでいるとよく出てくるののが「チーム医療」「医療連携」です。

他の団体はいいとして、私たちがどうチーム医療として関っていけるのかということですが、チームを組む時、まず大切なのは共通認識、共通言語です。私たちの業界は他の医療団体と比較すると、ほんとうにバリエーション豊かだと思います。というのは鍼灸の方法にしても、考え方にしてもバラバラだということです。

鍼灸の治療方法がバラバラなのは、西洋医学に比べて数千年の長い歴史があり、また、そんな昔のデータなどは残っているはずもなく、文章ではなく口伝で言い伝えられたものも多く存在します。数千年前に記された古典を解釈して、それを重視し身体を診て治療する古典派。その古典派も長い歴史の中で、様々に分かれていきます。文化大革命や多くの戦争で失われた書物が日本にあり、日本の著名な鍼灸師の書籍ももっていき中国で再編纂して形成された現代中医学を行っている中医学派。解剖学や生理学を元に反応を診て治療部位を選択する現代派。またその折衷派。と様々な形が存在します。

これを一つに括ったり、一つにするのは無理ですね。それぞれが効果があるから今も続いているわけです。決してまやかしでも、幻でもなく、伝承されてきた経験医学が鍼灸医学、鍼灸医療なのですから、それはそれで大きな意味のエビデンスとも言えるとも解釈できるそうです。

それではチーム医療に加わっていくにはどうでしょうか。身体観や、診断方法が全く違うからと言って鍼灸治療ができないかというとそうではありません。その治療方法が100%かというとそうでもありません。鍼灸師だけ医療に入らず、自分らだけでやってくわ…そんなことで鍼灸師の未来はどうなのでしょうか。鍼灸医学、鍼灸医療に関しては、統合医療という分野で様々な研究が行われ、多くの先進国、新興国、途上国で鍼灸医療が行われているのが現状です。その流れの中で、日本の鍼灸師だけが「私たちだけで…」でいいのかな~といつも思います。
1000年後に評価されればいいわなんて言っていてもいいんでしょうかね。自分が生きているうちに多くの市民の皆さまに正しく鍼灸医学、医療を理解して欲しいと思います。

危機感があるのであれば、医療者と共通言語で話せる、様々な医療者と付き合い、情報交換をし、鍼灸医療の活かせる道を開いていく必要があるとも思うのです。鍼灸師にしてもそれぞれの役割がありますが、大きな流れに乗りつつ、自分の芯を忘れないことも大切かと思います。

えーっと何の話ししてたっけ

そうそうチーム医療の一翼を担っていくためには、広い視野と懐の深い探求心を持ち、勉強し、行動することが大切だということだと思うのです。私が思うに鍼灸の保険診療も区別化すればいいと思うのですね。方法はいろいろあると思いますが、要は患者のため努力した人が報いられる業界にしないといけないのではと思います。

あら~っ、長くなってしまった

いろんなことを感じ、いい勉強になりました。

さて、さて、この日はこれで終わりではなく、次なる目的地、都ホテルに向かったでごじゃった~


二葉鍼灸療院 田中良和
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中和医療専門学校 新年交歓会へ行く

2012年02月09日 | その他の活動
1月22日(日)、私が卒業した鍼灸の専門学校同窓会の新年交歓会に参加しました。

一応、専門学校の同窓会役員もさせて頂いておりますし、アトラクションの司会も頼まれていましたので参加したわけです。

実はこの日、午前に、石川県鍼灸マッサージ師会の理事会、午後から、業権対策の講習会が金沢でありましたので、どっちにしても忙しい一日だったんですけどね。

始発に乗り込み名古屋へ…

乗り込むやいなや、少ない人数の乗客の中、昨年まで鍼灸マッサージ師会の事務として勤務して頂いたUさんと鉢合わせ 関東にいる御親戚の方のお見舞いだとか。知ってる人に偶然会うと何か得したような気持ちにあるのは私だけでしょうか


 第22回 中和医療専門学校 新年交歓会 

 日 時:平成24年1月22日(日)  午後1時~4時30分
 会 場:名鉄グランドホテル 11階 柏
 主 催:中和医療専門学校同窓会
 内 容:講演会 (演題)「日本のスポーツは何処へ向かっていくのか
                   ~ぎふ清流国体から見えてきたもの~」
            (講師)西脇 勝己 様
                 (財)岐阜県体育協会 競技スポーツ担当 課長補佐
                 ぎふ清流国体推進局 競技力向上対策課 課長補佐
      宴 会



 会場の様子

 
 本日ご出席の東洋医学研究所の面々


 山田 同窓会長のご挨拶


 右田 中和医療専門学校 校長のご挨拶




 講師の西脇様

よ~く見ると、どこかで見たことあるような~、どこでお会いしたのかな~と思っていたら、大学を卒業して2年、体育教師として中和に務めていた先生でした。私が在学中お世話になった先生だったのです。
「お久しぶりです」とお互い、挨拶。偶然ですな~これも。



  
 パワーポイントで分かりやすく説明されていました

講演の内容を箇条書きにして書きますと…

☆日本のスポーツを変えていこう。10年で大きく変化するだろう。

☆子どもたちのスポーツ環境を整えていく。
 ・単一スポーツだけではなく、いろんなスポーツを行う。
 ・スポーツによるコミュニケーションづくりを行う。
   例えば学校の水泳にしても、日本は各学校にプールが一つであるが、ヨーロッパは
   地域に一つ大きく立派なプールがあり、そこを利用する。そこに大人と子供、社会
   とのコミュニケーションができる。
 ・子どもの体力は、「すごく出来る子」と「出来ない子」に極端に二極化してきている。

☆運動生理学的には、1~5歳は基本的な運動を行う基礎づくりの時期。また12歳までが運動を学習
 するために最適な時期。
 ・欧米では、この最適運動学習期にナショナルチームクラスよりさらにレベルの高い指導者を
  あてるようにしている。
 ・サッカーや水泳では、その傾向にあるが日本ではまだ旧態依然とした指導者が成長期の子供
  のスポーツを指導している。

☆フランスでは柔道の指導者には300時間に及ぶ講習が行われ認定される。

☆よい指導者とは、「きき上手」であり「ほめ上手」である。
☆子どもたちをスポーツでバーンアウト(燃え尽き)させない。小さいころから激しく、厳しく
 行うと、そのような傾向に陥りやすい。
☆中体連、高体連は、子どもたちを正しく指導できるような指導や、指導者を育成すべきである。
 でなければ…。

☆国体の選手強化をするためには、選手を集めなくてはいけない。しかし、そのためには就職先などもお世話する必要がある。多くの企業の方にご協力頂いた。その際、ただ競技力があるだけでは、国体のための単なる埋め合わせになってしまい、企業の方に御迷惑になる。地域や企業も「この選手に就職してもらってよかった」というようにしなくてはいけない。だから選手の就職を世話する場合は、その人の人間性をみる。人間性の乏しい方は、いくら技術があっても選手としてご遠慮して頂く。

☆ぎふ清流国体は、国体にかける費用を約160億円で計上している。箱モノは一切つくらない。既存のものを使う。この費用は過去最低の予算である。

☆トレーナーとして鍼灸師さん、柔道整復師さん、マッサージ師さんに国体でもお願いしたいのであるが、ドクターとの関係で上手く調整がとれない所がある。しかし、必要とされている分野であるので、国体の際には力となって欲しい。

西脇様には、熱く語って頂きました。その後、若干の質疑応答の時間がありあましたので、私が石川県スポーツトレーナー連絡協議会(IST)での取り組みや、国体に向けての目標など、石川県でのスポーツ選手に対する医療者団体の取り組みとして、質問というより、状況説明をさせて頂きました。
今年の講演会も勉強になりました。私にとってはタイムリーなお話でしたので。


 葛谷理事長 乾杯のご発声



 ご来賓としてご挨拶される 一般社団法人 生体制御学会 名誉会長 黒野保三 先生

黒野先生は鍼灸マッサージ師の明るい未来について話されていました。やはりお話を聞くだけで勉強になります。15年先の医療や鍼灸を取り巻く状況を視てのご挨拶でした。

 
 アトラクションで司会を務めるのは…

本日の出席者は約80名。若干少なめでしたが、楽しい時間でした。


 最後は、18階のレストランで役員反省会


来年は、さらにいろいろと行事が重なるかも…と、もう来年の心配をしているのでした。
まあ、成るように成るさ


二葉鍼灸療院 田中良和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はせ 浩 新春国政報告会 参加

2012年02月09日 | その他の活動
1月21日(土)、診療の合間を抜け出し、馳 浩 先生の国政報告会に参加しました。

(社)石川県鍼灸マッサージ師会の一人として、常盤会長、杉田副会長、宮川組織局長、林相談役とともに出席しました。

 はせ 浩 新春国政報告会 

 日 時:平成24年1月21日(土) 午後3時~4時すぎ
 会 場:ANAクラウンプラザホテル 3階 大宴会場 鳳




大勢の人でしたね~。大宴会場が満員でした。
県議会、市議会議員、富山からの議員さんが駆けつけていましたね。




 皆さんに活動報告する馳先生

なぜ馳 先生と書くかと言うと、私が星稜高校1年生の時、1年間だけ古典のしていたわけです。その後、長州 力 率いる新日本プロレスに入門されたので~す。


 乾杯のご発声は 山野之義金沢市長

山野市長の横におわすは、根上の御老公か~

この会場を訪れている人は、政治に、政治家に何らかの期待を持って来ているわけです。またいろんな目的があるから参加しているわけです。会社でも、団体でも何か事を行う時は、行政や政治家の力が必要になる時があります。私たちの団体もそのために参加しているわけです。馳先生にも国政の場に、いろんな形で鍼灸マッサージ業界の訴えを届けて頂いています。

これから私たちの業界も厳しい時代に突入する…している…でしょう。広い視野と奥行きのある「ものの見方・捉え方」を持って対処していかなくてはいけない時代なのでしょう。厳しくなるというのは鍼灸の保険(療養費の給付)のことです。しかし、鍼灸マッサージ医療を受けやすくするこのシステムは、患者さまのためにも守っていかなくていけません。いくら不当な扱いを受けたとしても訴え続けていかなくてはいけません。そのためにはいろんな力が必要なわけです。そのために会の活動をしているわけです。また、このような場に出席しているのですね。

まあ、最後は自分の覚悟と決断で、自分で自分を守って、攻めていくことが本道なのですが。


これだけたくさん参加者がいると知っている方々も、チラホラと目に着きました。医療関係の方、患者さま、星稜高校関係、星稜野球部OBと、ペコリ~ペコリ~とご挨拶させて頂きました。

今年に入って、昨年よりさらに動き回ってま~す。なんだかな~

気力と体力が続く限り、動き回りまっせ 
明日は始発で名古屋へ行かなくては~。なかなか忙しい週末です


二葉鍼灸療院 田中良和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成24年 新年互礼会 石川県知事&金沢市長

2012年01月21日 | その他の活動
1月2日(月祝)、石川県鍼灸マッサージ師会の役員として、金沢ニューグランドホテル 3階で開催された谷本正憲 石川県知事の「新年互礼会」に参加しました。




 谷本石川県知事

4名の先生とともに参加しました。常盤会長、林 相談役、角 理事、宮川組織局長がメンバーです。私も一応、副会長を仰せつかっているもので…参加しました。

会場は、新年から熱気むんむんでしたね~。

会場に集まった皆さまは何を思ってここにいるのかな~なんて、意味不明なことを思ってみたりしていました。私たちの団体は社団、これから公益社団となっていくという意味でも、官僚の人たちとのお付き合いも欠かせないわけで、その石川県のトップには、新年からむさくるしい顔ではありますが、お見せしてアピールしておかないといか~んと思うのです。

そんな付き合いがなくても仕事はできるのですが。なぜ、鍼灸臨床を中心に生きたい私がこんな立場にいるのかは自分でも不思議なのですが、まあ、これも何かの縁だと思って、必要とされるなら頑張ろうかな~と思います。

仕事が疎かになってはいけませんがね

10時半から始まった互礼会も1時間ほどで終了。知事と握手を交わし、2階で軽食&一杯やりながら、近々の業界の予定や様々な問題について5人でミーティングを行いました。


その会もお開きになり、組織局長の宮川先生(動悸でなくて同期)とともに、次は金沢市鍼灸マッサージ師会の立場で、山野之義 金沢市長の「新年顔合わせ会」が金沢エクセルホテル東急 5階で1時半から開催ということでしたので参加してきました。

二人とも副会長なるものを仰せつかっているためでした~。




 元気いっぱいの山野 金沢市長


 ご挨拶する、市長よりさらに元気いっぱいの馳 衆議院議員


山野市長さんは、若い市長であり、本当にフットワークが軽く、気さくな方です。そして、仕事が迅速であり、変えるところは素早く対処し、変えてはいけない所がしっかり守る…1年のお仕事ぶりを見ているとそんな感じでしょうか。

当会顧問の下沢 金沢市議会議員も当然ご出席になっていましたので、一緒に、19日に行われる金沢市鍼灸マッサージ師会の新春役員懇親会へのご出席をお願いもありご挨拶へ行ってきました。IST(石川県スポーツトレーナー連絡協議会)のアピールもしてきました。

当会顧問の下沢 広伸 金沢市議会議員は私より年は下ですが、非常に謙虚であり、且つ、私たちの活動に対して大きなバックアップをして頂いております。こちらも市長に負けず、行動が迅速です。年齢の近いこともあり非常にいろいろと話しやすいのです。これが徐々に力をつけていかれるのだと思います。

議員さんや官僚さん、あるいは、それに関る方々とご縁があるということはそうあるものでもないでしょう。どのようなご縁も天からのお恵みであると思い、あまり自我を出しすぎずに、いい関係を築いていけるといいんだけどな~と思います。

下沢市議会議員のおかげで山野市長さんが当会 新春役員懇親会への参加に予約して頂きました。有難い限りです。新市長には、市民の健康維持、管理、病気にならない身体づくりに貢献できる鍼灸マッサージについてご理解いただき、市民が、どんどん活用して頂けるような取り組みもお話できればな~なんて思います。

そのためには「行動」なんですよね


そんなこんなで、雪がちらつく中、山野金沢市長の新年顔合わせ会も終了しました。

ここで宮川先生ともう少し、鍼灸について、業界について、人生について、話し合うべく…(いや、ただ飲みたいだけか頭の中の声)もうオチャケのある方向へ歩みを進めたのでした。

正月だからしょうがないですよね~

なんだかんだ忙しく、楽しい、1月2日でした。


二葉鍼灸療院 田中良和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二葉清友会50周年記念旅行記 (1)

2011年07月23日 | その他の活動
7月17日(日)・18日(月祝 海の日)、二葉清友会の50周年記念旅行がありましたので参加しました。

行先は、下呂温泉&飛騨高山

これは東洋医学研究所の黒野先生を囲んで精神文化や心などを勉強していこうということがきっかけとなり始まった会です。いわば東洋医学研究所の原点のような会です。特に現在、失いかけている日本の精神文化や、心、人間性といったことを中心に勉強する場であるのです。鍼をうつのも、灸をすえるのも人間であり、心がそれを行うわけですから、心を養わずして鍼灸診療の真実の部分はみえてこないだろうということで、50年もの間、黒野先生を中心に継続して勉強を重ねているのがこの会なのです。

この会のいいところは、堅苦しいと表現するとお叱りを受けるかもしれませんが、堅く真面目なところはきっちり行い、楽しむところは、楽しんで、豊かな人生を過ごそうということで、様々なイベントがあるのもいいところなんですね。それがこの旅行でもあるのです。

私は金沢から直接、下呂温泉に向かったほうが早いのですが、少しでも楽しいほうがいいだろ~ということで、名古屋まで電車で向かい、東洋医学研究所から二葉清友会の皆さまとともにバスにて名古屋から下呂温泉に向かったのでした~。


 岐阜バスのバスガイドさん


 バス内、ビデオ撮影班 中村先生(変なもん撮らないように)


 車内を盗撮


 途中に休憩した伊那サービスエリア。人でいっぱいでござんした


 下呂温泉に到着。ホテル水明館…室内は…撮影NGではなくて、撮るのを忘れました~


到着と同時に、小旅行班と囲碁班に別れて行事を行います。

小旅行班は、飛騨小坂滝めぐりという、ややトレッキングのような感じの旅に出かけました。

私は「囲碁班」なんです。東洋医学研究所では、弱い強いは別にして全ての人が囲碁を行います。囲碁班は、その中で、毎月の例会において優勝経験のある人と希望者がこの大会に出場します。私もちょろっと優勝したことがあったため、こちらに参加することになったわけです。

本日は晴天なり。太陽大好き男としては、本当は小旅行へ行きたかったりして…

囲碁大会では、AクラスとBクラスに分かれて対局を行います。私は当然Bクラスです。優勝経験者は優勝カップ争奪取り切り戦、そして、クラスごとの全参加者によるトーナメントが行われました。

結果は…Bクラスでは、取り切り戦、トーナメント戦、ともに、私が優勝してしまいました。ハンデがありますから、少し有利だったのもあるんですがね。何人参加したのかって、それは、ヒ・ミ・ツ・です

  
 囲碁大会の模様って、あんまりいい写真でございませんが。
 2枚目は初戦の相手、東洋医学研究所の槇原先生。おじさんが巨人軍の元選手だった槙原投手なのだ~

囲碁大会が終了した後は、50周年記念の祝賀会が開催されました。50名の参加ともなれば賑やかです。

最初に、会長の黒野先生にご挨拶を頂きました。



短いご挨拶でしたが、東日本大震災後の人々の姿に日本の精神文化の何たるかを見て、大切なものを取り戻しつつあるというお話がありました。と、同時に一所懸命に駆け回っている人はおられるのですが、政治家や官僚、企業家、学者などの旧態依然とした行動に、明確に精神の成長度の違いが見えてきているという内容の話があり、腑に落ちました。
この二葉清友会では、世の中の流れをとらえつつ、変化しない大切な精神文化を常に学んできたことは素晴らしいことだと思います。

続いてご来賓のご挨拶。

 

黒野会長と繋がりの深い三人の皆さまのご挨拶です。東京パーラーシステム(株)代表取締役社長の遠山先生、愛知銀行を退職され、現在、愛知商業高校野球部総監督・コーチを務めている吉川さん、写真を撮影するのを忘れましたが、名古屋学芸大学講師の竹川さん、乾杯は、こちらも写真を撮影するのを忘れましたが、ドクターであり、介護老人保健施設ベストライフ祖父江施設長の坂井田先生でした。

これだけ見ても、黒野会長の幅広いネットワーク、人間関係がうかがえます。ここなんですよね。いろんな職種の、それも一流の人と付き合いがあるということは、その人間に何か魅力があるからなんですよね。黒野先生のところに行くといつも刺激になり、勉強になります。

ご来賓の遠山先生は外国人記者クラブにも出入りができる、たいへん経済や社会情報には情報通な方です。いつも短いお話ですが、たいへん勉強になります。今回のご挨拶でも二点ほど強調して言われていたことがありました。それは後日、何かの折にブログに織り交ぜて書きましょうかね。非常に興味深い話でした。

少し長くなりましたので、祝賀会の様子は第二部に続いていきたいと思います。


二葉鍼灸療院 田中良和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急救命法の基礎知識(AEDの使用方法も含む) 講習会に参加

2011年07月20日 | その他の活動
7月3日(日)、午後1時~3時、(社)石川鍼灸マッサージ師会が行う「地域健康つくり指導者講習会」の一環として、『救急救命法の基礎知識』の講習会が開催されましたので参加しました。

午前中は、その講習会の更新講習会として、金沢市健康福祉局 健康総務課の担当者の方に「介護予防事業の取り組み」について、そして、金沢市泉野福祉健康センターの中村 泉 様に講習を頂き、2年前に行った地域健康つくり指導者の更新講習会が開催されました。私は、星稜の練習試合で参加はできませんでしたが…

日本赤十字社石川県支部からお二人の講師を迎えて開催されました。


 日本赤十字社石川県支部のお二人


内容といたしましては、救急救命をおこなう意味、心肺蘇生術までの手順、人工呼吸や心臓マッサージの仕方、喉にものが詰まった場合の対処法、人が倒れている場合の確認事項、AED(自動体外式除細動器)の使い方、などでした。
これが、教科書などでは理解できない力加減やちょっとしたコツや工夫など、やっぱり読んで理解しただけでは、実際の現場では役に立たないこともあるな~と実感しました。で・す・か・ら・勉強に講習に、まず参加することが大切なんです。まあ、それが医療を行うものの最低限度のことだと私は思っているのですが…


 人が倒れていま~す


 人が倒れていま~す2(寝てるのか


 気道確保


 回復体位へ体を移動

  
 AEDの使い方をマスターせよ って、すべて声で指示してくれるのですが

私はスポーツの現場にいますし、日常生活でもいつ何どきこのような場面が訪れるかわかりませんので、このような知識を身につけておくことはたいへん重要かと思います。

一般の私たちが心肺蘇生術やAEDによる除細動、あるいは気道異物除去を行うことを「一次救命処置」と言い、救急隊員や医療関係者が各種の医療器具や緊急医薬品を用いて行う救命措置、救命治療を「二次救命処置」と言います。一次救命処置の時に、迅速に対応することによって、救われる命が多いようです。

会場は石川県立盲学校の体育館で行いました。非常に暑い中ではありましたが、講師のお二人も熱心に教えて頂き、受講した鍼灸マッサージ師会の会員も熱心に実技を行っていました。

いい勉強になりました。これで人が倒れていても対処できるよ

そんな場面には出会わないほうがいいのですが


二葉鍼灸療院 田中良和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011統一地方選挙 金沢市議会議員選挙

2011年04月28日 | その他の活動
4月24日(日)、統一地方選挙の後半戦。金沢市では市議会議員の選挙が行われました。

金沢市鍼灸マッサージ師会の顧問をやって頂いている、下沢広伸さんも立候補していましたので、午後10時より選挙事務所の方に、常盤 新会長と宮川 新副会長とともに吉報を待つべく詰めさせて頂きました。


 前略、下沢選挙事務所にて

金沢市は40議席を48人が争う選挙戦となりました。

当選の知らせは25日になる少し前だったと思います。下沢さんは2回目の選挙で第6位、得票数4063票でした。地道に活動をされてきた成果でしょうね。


 だ~るまさん

下沢さんは私より2歳下というか、ほぼ同年代です。ですから話もしやすいですし、鍼灸マッサージ師会のいろんな話もしやすいんです。まあ、これからも長いお付き合いになっていくの…かなと思います。


 当選のお祝い 花束贈呈


 下沢市議会議員 感謝のご挨拶 


 縁の下の力持ち 奥様とともに


 奥様から皆様にお礼のご挨拶

議員さんは利用しないとね。正しくですけど。それが政治家の仕事でもありますからね。国政、あるいは議員さんを長く歴任すると、ここの所を勘違いする方々もいますから困ったものです。

それにしても、その他、行われた9つの市町議会選挙は70%近くから80%の投票率があるのに、金沢市の投票率は46%余り… なんという関心のなさでしょうか。政治に参加していないのだから、市民が政治や行政に文句を言うこと自体がお門違いとなってしまいますよね。

原子力発電の問題や、その対応についても文句を言う時は、自分が最低限の政治参加、選挙に投票するくらいはすべきなのが市民としてやるべきことだと思うのです。私は。

逆から考えると、それだけ政治に対して無関心になる、あるいは不審感を抱くことが、現代の政治や行政で行われているということでもあるんでしょう。そのことを政治家はしっかり見つめるべきでしょうね。

「今」は日本の、世の中の踏ん張りどきであり、大転換点でもあると感じますので、お互いが成長していかないとね

今回の金沢市議会議員の選挙は、星稜野球部の後輩、高 誠 君も新人として立候補していました。彼は長いこと馳 議員のもとで秘書をしており、今回その下地をもって立候補したわけです。アスレティックスの松井選手の一つ下で、星稜野球部 林監督と同期となるわけです。

高 君は、見事、4003票を頂いて初当選 10番目の得票率です

しかし、これからがたいへんです。この4年間、どう活動するか そこが重要ですね。変化激しいここ数年間は政治家として、やり甲斐はあるのかもしれませんね。

頑張れ 高 金沢市議会議員

二葉鍼灸療院 田中良和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下沢佳充 県議会議員候補 演説会

2011年04月22日 | その他の活動
4月3日(日)、午前中の加賀・三策塾(学術研修会)終了後、午後1時からは金沢市鍼灸マッサージ師会の理事会でした。忙すぃ~

その後、午後6時から、国際ホテルで開催された石川県鍼灸マッサージ師会の顧問である下沢佳充 県議会議員候補の演説会に出席しました。統一地方選挙、石川県議会議員選挙前の大きな演説会です。

馳 衆議院議員も応援にかけつけ盛大に開かれました。


ブログを書くのが遅くなったため、県議会議員選挙は終了していまして、下沢さんは今回の選挙も前回同様トップ当選を果たしました

まあ、残念なのが投票率が56%と前回をさらに下回ったことですね。皆さん政治には無関心なんですね。でも政治や行政に不満や注文をする時は、まず選挙に参加しないと始まらないでしょう…といつも思いますね。今、いろんな意味で大事な時期ですから、無関心ということに関しては余計にそう感じます。マザーテレサも「無関心」が最も怖いことだと言っています。


 下沢佳充(しもざわ よしたか)県議会議員


演説会は駐車場が混むだろうな~と思い、少し早目にホテルへ向いましたので、余裕があり、ゆっくり時間を過ごすことができました。

同じく早目に到着していた、大先輩の木本先生ご夫婦とともにケーキセットを頂きながら雑談などを少し…


 ケーキは美味しかったどっす

何はともあれ、顧問の下沢さんがトップ当選で良かったです。
次は24日に市議会議員選挙です。これが終わるまでは少しバタバタしますの~

二葉鍼灸療院 田中良和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランポリン 古 章子さん 文化講演会 参加 +α

2011年03月10日 | その他の活動
文化講演会 参加報告の付け足し(+α)です

☆ 本気と一生懸命は違う ☆

本気でするには、自らやらなければならない。
一生懸命するには、人にやらされていてもやれる。

本気ですると、いつでも苦しいと感じない。
一生懸命していても、苦しいと感じる。

本気ですると、不平・不満はいっさい出ない。
一生懸命していても、不平・不満は出る。

本気ですると、ヒラメキやアイデアが湧いてくる。
一生懸命していても、ヒラメキやアイデアが湧いてこない。

本気は、プラス思考で夢のある人だけがなれる。
一生懸命は、マイナス思考でもなれる。

同じ人間であっても、本気でするときと、一生懸命するときがある。
本気ですれば、たいていのことができる。本気ですれば面白い。
本気ですると誰かが助けてくれる。
夢が本気を生みだし、本気が夢を叶えてくれる。


素敵な言葉ですね~。

古さんの大好きな言葉さんでした。

二葉鍼灸療院 田中良和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする