二葉鍼灸療院 院長のドタバタ活動日記

私が日頃行っている活動や、日々の鍼灸臨床で感じたことなどを綴っていきたいと思います。

一日の意味

2012年06月30日 | 言葉のちから 心のちから

6月最後の診療日。一年の折り返し地点。どんな心で一日を過ごしましょうか


 一日の意味 

 今さら事新しく申すまでもありませんが、今日という日は、一日に限られているのです。人間の一生もまた同感です。そこでよほど早くからその覚悟をして、少しの時間もこれを生かす工夫をしていないと、最後になって慌てだすことになります。

 ですから諸君らにも、もしその日の予定が、その日のうちに果たせなかったら「自分の一生もまたかくの如し」と考えられるがよいでしょう。そこでまた我々は、死というものを、一生にただ一度だけのものと考えててはいけないと思うのです。
 それというのも実は、死は小刻みに、日々刻々と、我々に迫りつつあるからです。

 ですからまた、我々が夜寝るということは、つまり、日々人生の終わりを経験しつつあるわけです。一日の終わりがあるということは、実は日々「これでもか、これでもか」と、死の覚悟が促されているわけです。

 しかるに凡人の悲しさには、お互いそうとも気づかないで、一生をうかうかと過ごしておいて、さて人生の晩年に至って、いかに歎き悲しんでみたところで、今さらどうしようもないのです。

 実際、今日という一日を、真に充実して生きるところに、やがてまた一生そのものを充実して生きる秘訣があるからです。
 一生などというと、諸君らはいかにも長いように思われるでしょうが、実際には人間の一生と言っても、結局は一日一日の移りゆきの外ないわけです。

 『修身教授録』   森 信三 著

さて、日に新たに、日々に新たに、また日に新たに、起床時は誕生だと思って、今日一日を過ごしていきたいと思います。

寝るときに一生を終えるということは、活動時期は成長期だということですね


   二葉鍼灸療院 田中良和

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成24年 4月 ドタバタ活動報告 ~上半期~ 

2012年06月29日 | 鍼灸

いや~本当に遅くなっていますが、4月の私の活動報告を記しておきたいと思います。

不妊症やガン、スポーツ障害の鍼治療など書きたい事はたくさんあるのですが、臨床面も、その他の雑事面でも忙しくしておりまして、なかなかブログ更新できません。

そうそう先日、ブログに関して患者さまから嬉しいお言葉を頂きました。
そんな言葉もあり、「ブログ更新するどー」と気合の入っている自分もあるのでした。患者さんから頂いた言葉に関しては、関連ブログでアップすることにします。

 平成24年 4月 東洋医学研究所コラム 更新 

東洋医学研究所のコラムが更新されました

 『痛みは我慢していると大変』 

      二葉はり治療院 院長  甲田久士 先生 (愛知県北名古屋市)

      『痛みは我慢していると大変』 研究所コラムはこちらをクリック!

 4月の担当の甲田先生は、師匠である黒野先生を通じて、痛み研究の権威である熊沢孝朗 先生(愛知医科大学医学部痛み学寄附講座 教授・名古屋大学名誉教授)のところで、痛みの受容器であるポリモーダル受容器について研究を行い博士号を取得されています。
 そんな先生が、「痛みとは何?」「痛みの四つの側面」「痛みは体の異常を知らせる警告信号」「痛みがもたらす精神的社会的波及効果」などについて書いています。

是非、コラムをご覧頂き、痛みのある方は早めに鍼灸治療を受けてみてはいかがでしょうか

 第52回 加賀・三策塾(学術研修会) 参加  

 日 時 : 平成24年4月1日(日)  午前10時~正午
 会 場 : 石川県立盲学校
 内 容 : ①鍼灸医療安全対策マニュアル 通読
           「鍼灸医療事故の法的解決」 「事例6」
        ②筋肉触診実技(参考文献:筋骨格系マニュアル)
           後頭前頭筋・側頭筋・咬筋・内側翼突筋・外側翼突筋 
        ③学会、業界、医療最新ニュース&情報交換

 本日、座長の中田先生が所用のため欠席ということで、私が担当で内容①②の講義を行いました。発表したり、人に教える時は、自分でもさらに勉強しなければいけませんので、自分にとっても非常に勉強になるわけです。そんな勉強が意外に脳に記憶されるんです。


 東日本大震災復興支援チャリティーコンサート 

 日 時 : 平成24年4月7日(日)  午後7時~
 会 場 : 金沢アートホール (ポルテ金沢 6階)

 いつもIST(石川県スポーツトレーナー連絡協議会)でお世話になっているスポーツドクターの北山吉明 先生が開催されたコンサートです。先生は声楽をされるわけですが、今回は ハモネプ という番組にも出演した「ハモら内科」というグループも出演。このグループとは、先月行われた仮装パーティ―でも少し顔を合わせていましたので楽しみにしていました。
 東北の被災県、とくに原発問題を抱える所では、今なお正常な生活に戻っていません。このような災害に対しては、一気に集中的に国が主導となって支援し、復興していかなければならにのに、政治や行政の状況はご存じのような感じです。ですから忘れてはいけないんですよね。今なお放射能問題など深刻な問題が山積なんです、ということを意識するためにも、いいコンサートだったと思います。
 歌も最高でしたよ 会場は満席でした

         

 星稜高校野球部 練習試合へ 

 日 時 : 平成24年4月日(日)
 場 所 :星稜高校野球場   天気 : 
 
 対戦相手: 星 稜  羽水 (福井県

  

  

  今年こそ 甲子園 へ連れて行ってあげないとね



 第33回健康づくりフェア  
    
~ 鍼灸・あん摩・マッサージ・指圧無料体験コーナー ~ 

  本年度も健康づくりフェアにて普及貢献活動を行いました。このような地道な活動が、市民の皆さまへ鍼灸、あん摩・マッサージ・指圧を行うきっかけ作りになるという目的で行っております。今後も継続していきたいと思いますので、多くの市民の皆さんが体験され「鍼灸っていいな~」と実感して頂ければ有難いです。

 日 時 : 平成24年4月14日(土)  午後1時~4時
               4月15日(日)  午前10時~午後4時
 会 場 : 金沢健康プラザ大手町 西館 1階
 主 催 : 金沢・健康を守る市民の会
 共 催 : 金沢市、金沢健康総合センター、金沢市医師会、石川県栄養士会
        金沢市体育指導委員協議会
 後 援 : 金沢市町会連合会、金沢市歯科医師会、金沢市薬剤師会、金沢市公民館連合会、
        金沢市鍼灸マッサージ師会など
 テーマ : 「血管を守ろう」

 活動目的 : 鍼灸・あん摩・マッサージ・指圧の無料体験・相談
 活動人数 : 11名(金沢市鍼灸マッサージ師会 会員)
 体験者数 : 136名

    

    

    

 

 平成24年 二葉清友会 春の祝宴 

 日 時 : 平成24年4月15日(日)  午後5時~7時
 場 所 : 東洋医学研究所 (名古屋市)

 午前中は金沢で鍼灸ボランティア。午後12時台の電車に乗り、名古屋の師匠の元へ。終了後は最終で金沢へ帰ってきました。
 この会は、鍼灸の勉強会とは違う、心の勉強、精神の勉強の会です。鍼を打つのも、診療を行うのも人間の心が行うため、その部分を修養することは大切だということです。特に私たち東洋医学、東洋哲学を業とするものはそうでしょう。師匠は「人間性」「心の在り方」ということを重要視されます。
 春の祝宴は正式な新入生歓迎会でもあります。師匠は今年の誕生日をお迎えになり82歳です。いつも叱咤激励されます。その鍼灸医学にかける情熱はまだまだ冷めません。そんな心意気に、情熱に感化され、今年も4名の弟子が入りました。それも ”ただ、ここで勉強したい” ”鍼灸治療を心から勉強したい” との意志が強かったので弟子入りを許したという経緯があるそうです。今時、お給料や休日の事を問わずに、ここで勉強したいと希望する若者は珍しいのではないかと感じます。4人の飛躍を祈りたいと思います
 祝宴ということで、私はいつも通り、はじけさせて頂きました

  

 4月の上半期も動きまわっていました。これからさらに動き回るのでした~。

では、4月 下半期の報告へ 

 

  二葉鍼灸療院 田中良和

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命を切りひらくために!

2012年06月13日 | 言葉のちから 心のちから

6月に入っても忙しい毎日が続いています。

またブログにて報告しますが、3日(日)は福井へ星稜の北信越大会へ帯同。
8日~10日(日)は三重県四日市市での(社)全日本鍼灸学会の学術大会へ参加。
16日(土)は名古屋で中和鍼灸専門学校のクラス会(何ゆえか私が幹事の一人 )
一泊して17日(日)は、午後からの星稜大垣日大の練習試合を観に行きトレーナー活動。

23日(土)~24日(日)は、IST認定スポーツトレーナー連絡協議会(お世話する方)。
24日(日)は、途中から名古屋の専門学校同窓会が開催する講演会(マラソンの有森裕子やプロ野球の清原、カールルイスなどのパーソナルトレーナーを務めるなど、トレーナー活動を行っている鍼灸治療院の先生の講演会)を聴講。

平日には会議多数。

まあ、好きでやってることばかりなので苦痛ではないのですが、患者さまにいつも私が話していることを、自分に言ってあげると、「身体の声も聞いてあげないとね」、今の自分の体にこの言葉をささげておこう

さて、そんな自分の人生、行動を少し第三者的に(幽体離脱した感じで)眺めてみると、こんな言葉が意識に入ってきました。

  道  

自分には自分に与えられた道がある。天与の尊い道がある。
どんな道かは知らないが、ほかの人には歩めない。
自分だけしか歩めない、二度と歩めぬかけがえのないこの道。

広い時もある。狭い時もある。のぼりもあれば、くだりもある。
坦々とした時もあれば、かきわけかきわけ汗する時もある。

この道が果たして良いのか悪いのか、思案にあまる時もあろう。
なぐさめを求めたくなる時もあろう。

しかし、所詮はこの道しかないのではないか。

あきらめろと言うのではない。いま立っているこの道、
いま歩んでいるこの道、ともかくもこの道を休まず歩むことである。
自分だけしか歩めない大事な道ではないか。
自分だけに与えられているかけがえのないこの道ではないか。

他人の道に心を奪われ、思案に暮れて立ちすくんでいても、
道は少しもひらけない。 
道をひらくためには、まず歩まねばならぬ。
心を定め懸命に歩まねばならぬ。

それがたとえ遠い道のように思えても、休まず歩む姿からは
必ず新たな道がひらけてくる。
深い喜びも生まれる。

 
 『道をひらく』  松下幸之助 著


時間は無限であるが、有限です。人生は長いように思えて、過ぎ去ってしまえば短いものです。
同じ人生という道を歩むなら、自分の道を、運命を切りひらいていきたいですよね。

ちょっと、幽体離脱して自分の「今」の姿を眺めて、ひらめいた 自分の中に入ってきた そんな言葉を自分自身に投げかけてみました。

気分もリフレッシュして、これからも自分に起こる出来事に感謝して、出逢いに感謝して、田中道北陸本線 を歩んでいきたいと思います。

冒頭の写真は、当院前にコンクリートの間から見事花を咲かせたスミレです。
生命力を、生きる力を感じましたので写真を撮っちゃいました。
スミレ自信の使命を果たし、花を咲かせたわけです。そして種へと意志を繋いでいきます。
スミレ道ですね 

 二葉鍼灸療院 田中良和

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成24年 3月 ドタバタ活動報告 ~下半期~

2012年06月02日 | その他の活動

はやくも6月に入ったというのに、まだ3月の活動報告です。すいませ~ん

この辺りから事情により写真がアップできないものもあります。その事情というのは…置いといて、現在は携帯の写真からアップしております。写真は少し遅れてアップされますので、よろしくです

 平成23年度石川県スポーツトレーナー連絡協議会(IST) 総会&講演会&懇親会 

  日 時 : 平成24年3月18日(日) 
                (総 会)午後4時~  (講演会)午後4時30分~
                (懇親会)午後6時~
  会 場 : ホテル金沢 4階 エメラルド
   ≪総 会≫
     ・平成23年度事業報告・決算報告
     ・平成24年度事業計画案・予算案 など
   ≪講演会≫
     演 題 : 『勝つためのアスリート食』
     講 師 : 花岡 美智子 先生 
               いしかわ総合スポーツセンター科学課 主任研究員
   ≪懇親会≫
     (財)石川県体育協会 柱山嗣廣 専務理事、講師の花岡美智子 先生をご来賓に開催
    されました。途中、衆議院議員で元プロレスラー 馳 浩代議士が挨拶に訪れ、スポーツ
    政策、スポーツの大切さなどを熱く語られ、今後のISTの活躍を期待するコメントがありま
    した。

 ISTでは私は総務部長なる職を仰せつかっています。トレーナーとして優れているって言うのではなく、石川のスポーツまたはスポーツ選手のケアする役割を持つ縁の下の力持ちであるトレーナーという仕事をより良いものにしていけたらと思って仕事させて頂いております。自分自身も周囲の素晴らしい技術を持つ先生方に感化され、刺激を受けながら、この会に参加しながら日々トレーナーというものを勉強させて頂いています。

 スポーツ最高

 仮装パーティ―    

 日 時 : 平成24年3月19日(月) 午後9時~
 会 場 : 『カフェ・アルコ プレーゴ』 金沢市片町

 同業者のY先生に誘われて、T先生とO先生とともに、ちょっと日頃の気分を発散すべく仮装パーティ―へ参加。んん~この写真もなくしんだな~これが。Y先生は「顔が平たいローマ人」、T先生は「ちょっとエロい消防士」、O先生は「昔ながらの応援団長」、そして私は「アラブの大富豪」。アラブの大富豪、なかなか好評でした~
 楽しかったです。仮装すると気分も変わっちゃうんですね。60人ほど参加してたでしょうか。最後に参加者に投票してもらうのですが、不肖あたくし初出場ながら三位だっか、四位だったか頂きました。景品は「高級カルビ肉」その日のうちに居酒屋さんで皆で食べちゃいましけど。

まあ、こんな時間を過ごすのもいいでしょ そー言えば、このパーティーに出演していた、「ハモら内科」という ハモネプ にも出演したことがあるグループと後日再会するとは…

そして、この夜、事件が起こるのです。携帯が~ デジカメが~

 星稜野球部 練習試合を観戦 

  平成24年3月20日(火祝 春分の日) 
  場 所 : 星稜高校野球場   星 稜  松代(長野)

 平成24年3月 酔耀会(鍼灸研究会) 

  日 時 : 平成24年3月21日(水) 午後8時半~翌 午前1時
  会 場 : ミヤカワ鍼灸整骨院 (金沢市八日市出町)
  内 容 : ①椎間板ヘルニアによる一症例   藤田 賢 先生
         ②大師流小児ハリによる小児の治療について  松田有里 先生
         ③脉診実技 ~六祖脉を診る~  安井章貴 ・ 宮川巌幸 先生

 それぞれ、自分の課題や目的としていること、臨床での気づきや疑問点について、症例報告や論文をまとめて発表し、議論していきます。臨床を終えてから小松から、福井から、金沢各地から集まるので、開始が少し遅くなったりしますが、本当に深夜まで熱い議論が続きます。勉強は一人だけでやっていても限界があります。いろんな意見や診方、見方を勉強して、自分で噛み砕いて、技能としていくまで勉強です。言ったこと、聞いたことが、すぐに自分の身になることなど、職人の世界ではまったくないと言ってもいいと思いますね。  一生青春 一生勉強 だ~ね

 富山の若手鍼灸師と石川の若手鍼灸師の親睦会 

  日 時 : 平成24年3月24日(土)  午後7時30分~
  場 所 : 『居酒屋 景虎』  富山県高岡市

 富山、石川の鍼灸師約15名が集まり、若手でも初心者からベテランまで出席しており、少しエライ先生方も参加されてました。こんな交流の場が必要なんですね。やっぱり、いろんな意見を持つ人たちと臨床のこと、経営のこと、業界や学会のこと、酒の席でしか聞けない話もあるわけです。次回は、金沢でやりましょうということに…7月になんて話もでました。そして、富山と石川だけでなく福井の先生方にも声をかけてみたら…なんて声もありました。
 いろんな繋がりが出来るといいですね~。それが情報交換の場を広げ、臨床能力アップの気づきになるかもしれないのですか 次回を楽しみにしておきましょう

 3月16日~31日の下半期の主な活動でした~

  二葉鍼灸療院 田中良和

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする