新中野発 パソコン教室経営者の 『トマト通信』 ブログ版

「新中野パソコン教室」と先生の日常を公私混同でお届けします

ダウンロードとストリーミング

2017-12-12 16:51:50 | パソコン豆知識
お馴染みのユーチューブ"AbemaTV"(アベマティービー)など、インターネットで動画を楽しむ機会が増えました。そんな時「ダウンロード」とか「ストリーミング」などどいう言葉を目にしますが、意味の違いはわかりますか?
ざっくり言うと、どちらもデータ再生のやり方を示すことばです。
ネット上にある動画ファイルや音声ファイルはデータサイズが大きいです。これを手元のパソコンなりスマートフォンで再生しようとしたとき、すべてのデータを手元の端末にダウンロードしてから再生しようとすると、ダウンロードが終了するまでは再生できないため、待ち時間が長くなります。すべてのデータを端末に保存するわけですね。水を飲む場面に例えてみると、コップにすべて注ぎ終わらないと飲み始められないというイメージです。
その一方で、ストリーミングとは、パソコンやスマートフォンなどの端末にデータを保存せず、その場限りで再生することです。コップに水を注ぎつつ、溜まった水から飲み始めるというイメージです。パソコン風に言うと、データを読み込みながら同時に再生する方法です。インターネットに接続さえしていればすぐに再生できます。
ダウンロードとストリーミングにはどちらもメリットとデメリットがあります。こちらのサイトにも上手に解説されています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。