山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

ハカタシダ(博多羊歯)

2021-01-04 16:29:51 | 羊歯植物

オシダ科カナワラビ属の常緑性シダ類です。

和名の印象では九州固有種のようですが、斑入りの葉が博多帯を連想させる

ことに由来するようです。

画像のような斑入りのものは、葉が美しいことから栽培されることもありますが

希少な存在なので採取は望ましくないと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘラシダ(箆羊歯) | トップ | イノモトソウ(井の許草) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

羊歯植物」カテゴリの最新記事